-
信用情報
伸恵が破産手続き開始決定
2021年3月15日
㈱伸恵(資本金1400万円、大阪市平野区瓜破西2—10—2、代表金澤幸浩氏)は2月3日、大阪地裁へ自己破産を申請し、同15日同地裁から破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は岡野紘司弁護士。
財産状況報告集会など各期日は4月26日午後1時30分。
同社は、1986年(昭和61年)8月創業、97年(平成9年)2月に法人改組。近畿圏を営業エリアとして、青果や鮮魚などの食品や新聞の運送を手掛けていた。自社でトラックを十数台保有し、大阪府内の運送会社の下請け受注を主体に、新規取引先の獲得が進んだ2007年3月期には年収入高約1億2200万円を計上した。
しかし、燃料費や人件費の上昇分を運送費へ価格転嫁できなかったことで、過去より収益性は低調に推移。加えて、車両の買い替えに伴う減価償却費の負担などにより赤字を散発し、財務面では債務超過に陥っていた。そのため、新規事業として法人向けに携帯電話の販売も手掛けるなど事業の幅を広げたものの奏功せず、本業では同業他社との競争激化により受注が落ち込み、2020年3月期の年収入高は約6000万円にまでダウン。厳しい資金繰りを余儀なくされるなか、先行きの見通しが立たなくなり2020年11月30日までに事業を停止していた。
負債は債権者約15人に対し約6300万円。
(東京商工リサーチ・帝国データバンク調べ)
-
-
-
-
「信用情報」の 月別記事一覧
-
「信用情報」の新着記事
-
物流メルマガ