-
信用情報
三ッ矢運輸が破産手続き開始決定
2019年7月8日
三ッ矢運輸㈱(資本金2000万円、茨城県水戸市平須町字赤穂235—36、代表佐藤宗一氏ほか1人)は、6月18日に水戸地裁から破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は鈴木健秀弁護士。財産状況報告集会期日は9月10日午後3時。
同社は、1960年(昭和35年)9月に設立した一般貨物自動車運送業者。タンクローリーによる石油製品の運搬やキャリアカーでの乗用車輸送を主力事業とし、一時期は5億円を超える年売上高を計上していた。
しかし、同業他社との競合から受注は減少基調を強いられ、近年の年売上高は3億円台にまで落ち込んでいた。また、燃料費の上昇や車両費の負担が重荷となり、低収益を余儀なくされるなど厳しい経営状態が続いていた。その間、不採算事業であった石油製品運搬から撤退。さらに資産を売却し債務を整理するなど再建の道を模索していたが、その後も経営状況に回復する兆しはみられず、資金繰りに行き詰まったことで事業の継続を断念、今年1月には営業を停止していた。
負債は約3億円となる見込み。
(東京商工リサーチ・帝国データバンク調べ)
-
-
-
-
「信用情報」の 月別記事一覧
-
「信用情報」の新着記事
-
物流メルマガ