-
信用情報
コウシン運輸が破産手続き開始決定
2019年7月15日
㈱コウシン運輸(資本金1700万円、宮城県登米市迫町北方川戸沼33、登記面=登米市迫町北方泥内37、代表石川幸弘氏、従業員11人)は6月24日、仙台地裁登米支部から破産手続き開始決定を受けた。
破産管財人は及川毅弁護士。
同社は、1997年(平成9年)6月に設立した一般貨物自動車運送事業者。鉄スクラップの卸売業者を主な得意先とし、スクラップを主体にした鋼材を扱い、2004年11月期には年収入高約3億1500万円を計上していた。
しかし、受注単価の低迷や燃料費などの経費負担により収益性は低迷し、赤字体質に陥っており、近年の年収入高は減少傾向をたどり、財務内容は悪化していた。この間、金融機関などからの資金調達で何とかしのいでいたが、最近はドライバー不足から受注機会を失うケースも増え、2018年11月期の年収入高は約1億3000万円にまで落ち込んでいた。その後も赤字経営から脱却できず、今年3月頃に事業を停止し、今回の措置となった。
負債は債権者34人に対し約1億2900万円。
(東京商工リサーチ・帝国データバンク調べ)
-
-
-
-
「信用情報」の 月別記事一覧
-
「信用情報」の新着記事
-
物流メルマガ