-
物流ニュース
厳しくなるか 荷主の不公正取引に対する取り締まり
2024年9月17日
荷主と物流事業者との不公正取引に対して、いよいよ本格的にメスを入れる動きが出ている。公正取引委員会は今年6月、独禁法違反の疑いで住宅設備機器販売会社の橋本総業(阪田貞一社長、東京都中央区)に立ち入り検査を実施した。今回のように公取委が立ち入り検査を実施して調査するのは初めてということだが、これまでに立ち入り検査が実施されなかったのは、いかなる理由からなのか。
関係者への取材によると、立ち入り検査が行われた橋本総業には、運送会社に支払う代金を割戻金の名目で減額したほか、時間外労働分の対価を払っていなかったのではないかという疑いがあるとされている。
公取委に確認したところ、「審査に乗り出すきっかけとなる端緒(たんちょ)については明かせないが、立ち入り検査を初めて実施したことについては事実で、疑いがあるので調査している」と回答した。
また、これまでに立ち入り検査が実施されなかった理由については、「過去にも調査を行って警告に至ったことはあるが、我々はやみくもに調査を行うわけではない。今回はそういう行為が行われる蓋然性が高いと判断したので実施した」と話している。
一般的に公取委が「調査を行う対象と判断する材料」としては、「独占禁止法違反じゃないですか?」という申告や、情報職権探知といって公取委が業務を行う上で入手した情報に基づいて判断するほか、課徴金減免制度(リニエンシー)といったものがある。
荷主と物流事業者では従来、荷主の方が優越的地位の立場に立つことが多く、そのような実態を公取委がウォッチするために実態調査を行っていたようだ。その調査に基づいて、「こういった行為は問題になりますよ」と、荷主にアナウンスしていた。
荷主と物流事業者を対象に「こういうことを行っていませんか?」、「荷主からこういうような被害を被っていませんか?」というような書面調査を行い、どのようなことが独禁法上で問題になるのかということについては、ある程度、浸透しつつあったと思われる。
今回の橋本総業については「違反の疑いがある」ということで、審査局が事件調査として行っている。これとは別に、取引部では、未然防止の観点から、荷主と物流事業者双方に実態調査を行い、問題が見られる荷主については注意喚起しているという。
公取委は「引き続き未然防止の観点化から、荷主による違反行為については事件として取り上げていくことはあり得る」としており、「問題行為につながり得るような情報に接した場合には、即座に荷主に対して注意を促したい」としている。
◎関連リンク→ 公正取引委員会
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
こんなん、パフォーマンスでしょう
たまにはやってますアピールしないとね、程度のモン
トラックGメンとかいうハリボテと変わらんよ
申告する雑魚どもは覚悟あるんでしょうな
元商社の人間なんだけど
トップ会議で運賃減額話し合いとか物流費のプラス分部を吸い上げる話とか
値引きや無秩序ルール押し付け
商談とゆう圧迫商談
商社の売り上げが悪いと物流費からまかなうからマイナスが大きい
商社の得意先が値下げ要求が酷い酷い
要求が難癖や強迫に近い行動するし
商品が売れないから値下げかサービスしろ
値上げしても値下げ話し合いなんよ
多くの運送会社やドライバーは勘違いをしているが、今回の様なケースは「運送会社が①荷主に対して適正適切な取引を求め②応じないまたは不正な取引を強制された事により③その事実を通報した」からであって、そもそも荷主に対して適正適切な取引を求めていない運送会社は「それで納得している会社」という事になり誰も助けてはくれない。
これはドライバーにも同じ事が言え、「会社に適正適切な労務管理、運行管理、運行指示を要求」しなければ、違法な長時間労働や適正給料をもらえていなくても誰も助けてはくれない。
その為には会社もドライバーも、各々に該当するコンプライアンスを自ら勉強し、経験則を踏まえてプロフェッショナルになる必要があり、それをしない、出来ない、そもそもその程度の能力すらないなら、いくら文句をたれても何も変わらない。
というか、運送業界の問題の本質はそこであって、軒並みドシロウト経営者しかおらず、ドライバーもコンプライアンスに関しては自ら本を開こうともせず、無知同士の数秒数分の会話だけで知った気になっている馬鹿ばかり。
そりゃあね、何も変わらんよ(笑)
そこのお前、これ読んでるお前、お前のことだよお前の。
ドライバーもハンドル握るのが仕事で活字は得意じゃない。各々が自ら勉強なんて無理。だから組合があるのに、実際のところそうやって人に助けを求めるやり方すら知らない。
不幸になるべくしてなる人たちはいるし、文句言ってるのも酒を煽って痛みを和らげようとしてるのと同じでまともに聞くだけ無駄だと思う。
配分をおかしくしてるのが
社外の場合と社内の場合の違いを
まず説明しないと、
たぶんだが、誰も解らんのでは?
まぁそこらをぐちゃぐちゃにして考えてるヤツの給料が低いのは、
当然ではあるわな。
(会計荒らす側に迷惑分換算から算出して適正に取り分マイナスするのは、
別に違法じゃねぇしな。
ロートルホワイトどもが書類作らんのは
(※作れなくても、責任は取らされます。)
ギルティだが。)
一体誰と戦ってんの?一労働者に求めるのは筋違いだし
自作自演と何処に居たかわかった方 サスガ!惚れる!憧れるぅ
私から生暖かい「それって貴方の感想ですよね?」を差し上げます
ネットの劣化振りが凄まじいここ数年
公取委が形骸化してて
審美眼すらなくなってる。
そもそも、
状況証拠を取る能力すらないのに
監査報酬なんてあげちゃダメだわ、
腐っちまう。
前日までに◯◯kgでとオーダーいただいて、当日になってみたら重量が変わってるなんてザラの荷主さんがいる
T◯Y◯TAには絶対立ち入りしないだろうな
YKK、三共立山にもよろしく
行政処分した所で別法人掲げるだけのザル制度。公開制度も反応あるのかね?深刻な労働力不足で他に流れる体力も無いのに