-
ブログ・上西 一美
第109回:新任運転者講習の目的は?
2023年12月20日
交通事故防止コンサルタントの上西一美です。新任運転者に対する15時間の教育を皆さんの会社ではどうされていますか? 15時間の教育を自社で行い、さらに管理者とマンツーマンという場合もあり、人件費も考えると会社の負担は相当なものだと思います。
そこで弊社で提供しているのが、「トラック新任15時間オンライン研修」です。毎週月火水の3日間、Zoomを使って15時間の研修を行うというものです。お陰様で、先日、受講者が500人を突破しました。
この研修を行わないと、運輸監査の時に車両停止処分を受けてしまうのですが、研修の目的を皆さんはどのように考えていますか?
私がこの研修を行う時の目的は、当たり前ですが、「交通事故を防止すること」です。そこには、「監査対策」などという考えはありません。なので、事故を防止するために、12項目のテーマに沿って組み立てていきます。
しかし、中には監査対応を目的としてしまい、「とりあえず実施すれば良い」という認識で行っている企業様も少なくありません。そうなると、研修をこなすことが目的となり、運転行動が変わらない研修になる可能性が上がり、受講者と管理者の貴重な時間を割いても、全く意味のないものとなります。
さらに、「こなすだけの研修」を行うと、受講した新人はどう感じるでしょうか? 入社早々に会社の事故防止に対する姿勢を疑うことにもなりかねません。
新任運転者にとって、はじめの教育は重要です。その重要な15時間の研修を身になるものとし、また、成果が出る内容にして交通事故を抑止し、運転者が安全で安心して働ける環境を作って下さい。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
筆者紹介
上西 一美
一般社団法人日本事故防止推進機構理事長、株式会社ディ・クリエイト代表
自動車事故防止コンサルタントとして豊富な実績。
一般社団法人日本事故防止推進機構
http://www.jappa.or.jp/
株式会社ディ・クリエイト
http://www.de-create.com/ -
「ブログ・上西 一美」の 月別記事一覧
-
「ブログ・上西 一美」の新着記事
-
物流メルマガ