-
トピックス
ドローン活用への動き 民間でも開発が加熱
2016年4月15日
一部で本格的な運用に向けた実験が実施されている「ドローン」。物流業界で普及すれば、宅配などに革命的な変化をもたらすとも言われている。しかし、実際に本格運用をスタートすることになれば、さまざまな難題も待ち構えている。その一つが落下などによる安全性の問題だ。人口密集地でのドローンの落下は絶対に避けなければならない。一方では都市部での実験もスタートしており、今後、ドローンはどのような動きを見せてくれるのだろうか。
ドローンの有効利用に向けては、政治も動き始めている。自民党は6日、「無人航空機普及・利用促進議員連盟」(ドローン議連、二階俊博会長)を発足させた。主に災害時や農業分野での活動を視野に入れ、テロ防止についての利用も協議していくという。期待が膨らむドローンビジネスだが、一体どのくらいの市場規模なのだろうか。インプレス総研によると、国内のドローンビジネス市場は、2015年度は104億円。2016年度には199億円に拡大し、2020年度には1138億円(2015年度の約11倍)になると見込んでいる。現在では農薬散布や空撮などの一部市場で確立しているものの、今後は橋梁の検査や測量、物流などさまざまな分野での活用が期待されている。
そういった市場拡大を見込んでか、民間でもドローンの開発が過熱している。デンソーは8日、ヒロボー(広島県府中市)の協力を得て、橋などの社会インフラの点検に使用する産業用ドローンを開発した。
(詳しい内容は、物流ウィークリー4月18日号に掲載しております)関連記事
-
-
-
-
「トピックス」の 月別記事一覧
-
「トピックス」の新着記事
-
物流メルマガ