Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    2024年問題 運賃上げるチャンスに

    2023年1月6日

     
     
     

    ドライバーの労働時間は全職業よりも約2割長く、年間賃金は全産業平均よりも5~10%低いといわれるが、時給換算すると、全産業平均と比べ、どれだけ差があるのか一目瞭然だ。

    平成27年の全産業の労働時間は2124時間で、年間所得の平均は489万円となっている。単純に時給換算すると、1時間当たり2302円となる。一方、大型トラックの年間労働時間は2616時間で、年間所得は437万円。時給換算すると1時間当たり1670円となる。

    中小型トラックに至っては、2万5809時間、388万円で、時給は1503円だ。令和3年になると、全産業平均は2112時間、489万円となり、時給は2315円。大型は2544時間、463万円で時給は1819円、中小型は2484時間、431万円で、時給は1735円となっている。

    平成27年と比べ、大型で時給150円、中小型で同230円、改善されてきている。とはいえ、いまだ全産業平均と比べ、大型で500円、中小型で580円と、時給500円以上の開きが生じている。単純に1日8時間働いた場合、1日4000円以上、月20日稼働とした場合、月間8万円もの差が出ていることになる。

     

    規制緩和による激しい競争の中で消耗戦が繰り広げられてきた歴史があるが、こうした結果を見ても、いかに、賃金水準を維持することを労働時間でカバーしてきたかが理解できるし、若年労働力の確保が難しい実情も理解できる。

    業界では現在、ドライバーの労働環境を、少なくとも全産業平均並みに引き上げることを目指して取り組んでいるが、この大きな差を埋めるには運賃水準を引き上げていくしかない。

    2024年問題をピンチではなく、むしろ運賃を上げるチャンスととらえ、業界あげて取り組むことが求められているのではないだろうか。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 人生の3分の1が荷待ち says:

      待機時間も計算に入れたら笑けたわ

      88
      1
    2. ワン says:

      2024年って来年だけど。 今だに運賃上げてない会社ってもう手遅れでしょ。

      100
      3
      • 運送業役員 says:

        従業員はまだ赤字にならないだけいいですよ。ダメなら辞めて新たな職に就くとか出来るが役員はそう言う訳には行かない!中小企業のほとんどが赤字もしくはそれに近い状態が続いて運賃は日本中の運送業全てがストでも起こさない限り荷主の殆どが値上げには応じない。ここまで悪化させたのは規制緩和で新たに増えた運送業社責任?赤字のボーダーラインを超えて片道では赤字帰り荷があってやっと僅かな利益もしくはトントンの状態!
        コレは自分達の責任と思いきや国の政策の責任とも言えると思う。業者が増えれば過当競争は目に見えてたはず。標準運賃の告示では強制力もなく未だに運賃は上がらない。
        その先もどうなるのかも。
        役員も従業員達に賃金上げたいのは山々で役員報酬を削って削って最低賃金なる度に賃上げして結局会社側も苦しんでる。
        2024年問題でも労働者側の改善ばかりで今までも法で締めるのは会社側ばかり!改善するの企業側と労働者側の両方を並行して考えなければいけないのでは?会社が倒産すれば元もこうもないないですから!
        手っ取り早いのは最低運賃を法で決めて荷主や運送業が守らなければ罰則を付ける。
        まず荷主側がどれだけの運賃で運送業は利益が出るの考えて欲しい!

        47
        8
        • 糞運転手 says:

          名ばかり役員になるからですよ。

          16
          7
        • 不眠でも36時間走るドライバーヨリ says:

          言っている事は理解出来ますが結局、何も対策しなかったからの今でもあり、淘汰されつくさなければ、分からない会社が余りにも多すぎる、2024年末が良くも悪くも。期待でしかありません、

          20
          1
        • 不要 says:

          それはドライバーの責任ではありません。
          役員である、あなた方の責任です。
          さっさと廃業してドライバーを楽にして下さい。

          8
          4
        • 匿名 says:

          役員なら運賃交渉してください。
          運送業界がストを起こしても解決にはなりませんよ。

        • ライダー says:

          役員なら運賃交渉してください。
          運送業界がストを起こしても解決にはなりませんよ。

    3. 匿名 says:

      椅子に座ってぼーとしてる会社員ほど高給…
      職人も労働者も激減…
      未来は暗い…

      頑張って!

      84
      3
      • 匿名 says:

        運転手に還元されないんだなぁこれが

        70
        1
        • 匿名 says:

          そんなネガティブになる事無いですよ。規制緩和された頃は募集したら直ぐに応募あり会社側も強気でしたが、もうそんな時期は過ぎ去りました。
          ドライバーに退職されたら困るのは運送会社、更に退職者続出の運送会社に手を引かれたら困るのは荷主です。

          15
          1
    4. 匿名 says:

      業務内容が変わらないのに給料下がれば、業種関係無く辞める人が増えるのは必然でしょう。

      そんな単純な事を理解しながら『運賃値下げ=給料減額』をしてきた物流業界の失策

      本気で人員確保したいなら今の2倍の運賃を確保し、給料を最低でも1.5倍程度にはもっていかないと新しい人員、特に若年層の人員確保は難しいでしょうね………

      130
    5. 匿名 says:

      天才ピアニストのオールナイトニッポン

      6
      28
      • 水屋 says:

        川上の荷主がいくら運賃上げてもよ、川中の取扱い業者に中抜きされちゃうからなぁ! そっちの規制をどうにかしないと、、川下の実運送会社には還元されないよ。

        60
        1
    6. 匿名 says:

      少しでもアイドリングしてるとすぐに休憩時間扱いされてるんだが、
      ドラレコってどこもこんなもんなのか?

      40
      3
    7. T.Y says:

      東海地方のドライバーです。

      給与も低いし、有給も取れない。
      取り辛い雰囲気にしてる。

      偽造の有給申請書類を書かされる。

      みんな疲弊していて事故も多い。

      有給買取は、違法なのに・・・

      そろそろ労基署が来そう。

      72
      3
      • 紳士 says:

        その事案で労基来てバレたら一人当たり30万の罰金払わないといけなくなるからオタクの会社潰れまっせ。
        それまで残ってた方が会社都合退職になるから失業保険早く貰えてええかもね。今から就活しといた方がええよ。

        46
        1
        • ぽん says:

          自分が以前勤めていた運送会社
          有給1日6000円で買い取ってましたが違法なんですか?
          バレたらやばいなんて知りませんでした。
          最近では、社員も減ってきたので
          専務自ら転職薦めてくるみたい。
          閉める気満々なのかな?
          辞めて良かった。

          15
          4
        • たろ says:

          今はコロナ都合書けば誰でも確実に自己都合退職じゃなくなるよ。

          14
          1
    8. つっきー says:

      もちろん値上げします
      ただし一部の会社が値上げ分を全て吸い取る仕組みは変わらない

      なので荷主だけが損をする

      31
      5
    9. says:

      運賃もそうだが、「手取額」をしっかり上げてくれないと、最近の人は利口なので、割に合っていない微々たるショボい手取額UPじゃ、運転手は集まりませんよ!
      また、残業代も時給からなのか基本給からなのか職員にも分かるような、算出の書類を渡すべき!
      曖昧な会社ばかりである。

      53
    10. 前田慶次郎 says:

      うちの社長はかなり強気。去年から荷主回って運賃値上げ言いまくってる。

      48
      2
    11. 匿名 says:

      どうせ少額の賃上げしても他の産業はそれ以上の賃上げが起こってドライバー職は相変わらず不人気の未来が見えるね

      45
    12. 伊達 says:

      どれだけ、大小のトラックが日本全国走り回って、日々の生活等を支えてるか!国は向き合い考えるべき。で、運送業だからとか業種関係なく日本の1日8時間と言う法律で決められた事を実行して、それ以上働いたらしっかり賃金を払わせるべき。人が寝てる、遊んでる時も仕事して賃金が安いのはおかしい!

      82
      4
    13. 箕輪イスラエル says:

      これをご覧の学生さんへ

      このようになりたくなければきちんと勉強して大学生行きましょう✋

      49
      9
    14. 匿名 says:

      こういう記事はもっと拡散されるべき。荷主から運賃上げますよなんて言うわけないし、運賃交渉はしないとダメですよ。まあ弊社も昨年からですけど・・・。社会情勢もあるので意外と上げてもらっています。平成2年なんて何十年前って話ですけどね

      23
      1
    15. 匿名 says:

      社長や専務はレクサス乗って

      社員は軽四で交通費でない

      工場はアルファードばっかり

      上がる人決まった人だけ

      言いたいことわかるでしょう?

      64
      3
    16. トラトラ says:

      将来性は、なにも感じない
      水物商売
      せめて、賃金だけでも
      高く欲しい!
      楽しみが増える仕事環境改善
      毎日願うばかり

      28
      2
    17. 匿名 says:

      でも君らも運送業で働いていながら楽天やAmazonで送料無料の商品を探して買ってるだろ?

      16
      24
    18. 運送会社多過ぎる says:

      運送会社は替えがいくらでもいるからね。

      23
      9
    19. オフホワイト says:

      いまのうちに大型とるべきだと思う。10年後、絶対足りなくなる。だってうちの会社の大型乗ってるの、みんな50代後半とか60代だし、10年後、みんな降りてるよ。で、若いドライバーはここ何年も入ってきてない。大型ドライバーの希少価値が高くなれば運賃もあがるし給料もあがる。エアマックス状態。

      24
      13
      • 匿名 says:

        大型はあるけど、ジャンボ乗りたく無いッス。最大値特定中型で生きていきます。

        13
        2
      • 不眠でも36時間走るドライバーヨリ says:

        10年前同じ事言っていた方が警備員して居られますが

        3
        3
      • 匿名 says:

        中距離でトレーラー転がしてて今は建設会社のドライバーしています。
        たしかに総額は減りましたが何より定時上がりなので身体は楽だし仕事終わりの平日に遊びに行ける事が今まで無かったのが驚き。
        その日で仕事内容は変わりますが重機回送にしろ産廃運搬にしろ自社運搬なので時間にも追われず10時12時15時に休憩時間が貰えて今までムキになって走ってたのが嘘みたいな生活しています。
        ドライバー不足は建設業界も同じでAT限定しか無い作業員も相当数いて4t乗れるだけでも日当高い会社がけっこうあって狙い目だと思いますよ!

    20. says:

      待機時間、指定時間有料すれば解決するでしょう

      22
      4
    21. 小峠 says:

      なんて日だ‼️

      9
      2
    22. 匿名 says:

      この運賃でやると
      契約書に書いてあるんだけどと言われて終わり

      19
      1
    23. トラック業界おわり。 says:

      運送業に見切りをつけて、異業種に転職しました

      29
      1
    24. ヨースケ・チョンマゲリア says:

      無理無理無理無理カタツムリ🐌

      14
    25. やもめのジョナサン says:

      24年問題で運送屋さんが減ったら、それから運送業を始める感じ
      それまでは何もしない
      運送業が全滅したら僕は初める
      運賃も安いのは走らない
      コレが普通

      19
      5
    26. ヘルニアになっても仕事休めないドライバー says:

      歩合給をやめてある程度満足出来る所得が得られれば働き手は来ると思います。
      基本給が安すぎて、なんとも言えない気持ちになりますよね。
      その上休憩も取りづらい。
      いいところを探すのが大変です。
      2024問題が机上の話で終わらなければいいですね!

      最後の手段は手当制度で給料に還元でしょうけど。安い金額で。

      13
      1
    27. ツバメ。 says:

      集配4t乗りだが、たまに10tで集荷。
      給料は4t乗りと同じ!可笑しい気がするが50歳過ぎたら転職出来んしな。

      6
      6
    28. 覇王色の覇気を獲得した男 says:

      つーかこんな政治とか今やってるから先にこの会社が潰れるより先に日本が潰れるわ

      10
    29. 吉田 says:

      どうかしてるよな‼️

      7
      1
    30. 重トレ乗り says:

      運賃もそうだが、積み卸しの無駄な待機時間をどうにかさせてくれ!あとは、パーキング止まれない問題!

      13
      1
    31. 匿名 says:

      労働時間ばかりを気にして拘束時間は気にしない
      荷物を運ぶのに必要なドライバーの労働・拘束時間を構内作業で消費していませんか?
      ドライバーが構内作業で消費した時間を少しでも取り戻す為に有料道路を使う
      おかしいと思いませんか?
      着荷主の現場
      卸バース3枠しかないのに同じ着時間のトラックが10台もあるんですか?
      おかしくないですか

      19
    32. 匿名 says:

      ドライバー同士で手伝って作業の時短して下さい
      そういう所もありますよね
      でも
      新人の横乗り期間中以外ワンマンが基本です

      11
    33. 匿名 says:

      2024年問題が間近であたふたし始めても
      物流と運送が上手く噛み合ってない問題は
      昨日今日始まったことじゃない

      10
    34. 匿名 says:

      民主主義・資本主義では、国は最低賃金は決められても運賃までは要望しか出来ない
      嫌なら我慢するか転職するか社会主義の国に行くしか無い

      7
      1
      • 匿名 says:

        イギリスでは昨年、タンクローリードライバー不足によりガソリンがスタンドに届かない社会問題が起こり、イギリス政府が賃上げの動きに出ていました。
        日本でも似たような事起こるかも。

        • 匿名 says:

          そんなもんおこるかいな。
          おきるんなら、今の世の中あちこちでストライキやデモおきてまっせ

          3
          2
    35. 匿名 says:

      こういう平気値って実態がどの程度反映されてるんだろ。
      ブラック会社ほどデータを入手しにくいし。
      中型だけど、時給換算すると1500ー1600くらい、ただしボーナスはほぼ無。
      これってどうなんだろ。

      • 匿名 says:

        逆にブラックのデータが入手しにくいということはこのデータがかなり一般的なデータということかもしれないですね。
        自身の会社を辞めるための判断材料にしてもいいかもです。

        1
        1
    36. 匿名 says:

      定期便の時間は基本いじりませんよね
      定期便ですから
      定期便には通常の荷物を運ばしたい
      なのでイレギュラーな優先荷物をスポット便に運ばす場合

      定期便が到着する前にスポット便が荷卸完了しとかなければならない
      基本ですよね
      スポット便の卸しを定期便に面倒を見てもらいたい、なのでスポット便は定期便が到着するまで待機休憩していて下さい

      そうじゃないだろって

    37. 佐藤 正 says:

      全ては日本の政治が3流だからです。
      物流業界は野蛮な人、ならず者集団のように扱われ日本の社会から疎外されているように感じます。
      軽油の暫定税率廃止と高速道路料金大幅値下げと仲介業者撤廃を国か行わないとこの業界はいつまで経っても良くならいと思います。

    38. 松傘丸 says:

      身近な所で物が買える何のおかげでしょう?それはトラックが物を運んでくれるから身近な所で買える有り難いことです行政は経験もないのに決め事を押し付ける。こういうアホがいるから物流が大変になる困ったもんだ!

    39. 匿名 says:

      会社は違うが同じ年の現役バリバリの長距離運転手が去年三人やめて他の業界にいった。
      正解かもな。運送業をおざなりにしてきたこの国が一度頭をぶつけて気がつけばいい。物流の崩壊はもうジワジワと始まってるよ。荷物の届かない日がくるなんて夢にも思ってないんだろうけど。

      10
    40. 匿名 says:

      よくダメな運送屋は潰れたらいいと言う話を聞きます。過当競争がなくなれば、運賃も上がるという論法です。
      しかし、そういう薄利で待遇も良くない中小運送屋がなくなったら、どうなります?大手や中堅だけじゃ今の物流はこなせません。そういうところほど、自社はホワイト、法令遵守を掲げてます。
      法令違反やブラックな仕事を中小運送屋に回してるから、今の物流が成り立っています。結局、実配送を担う中小運送屋がないと無理。中小運送屋が適正な事業を継続できる仕組みが必要ではないでしょうか?潰れればいいと言う問題ではないかと。
      ちなみに、標準運賃4トン関東地区200キロまで約57000円 下請け孫請は30000円前後 トラック協会が旗振りして全組合員ストライキでもやれば、身に染みるでしょう。
      そんな運賃払ったら潰れるという荷主や元請けも潰れた方がいいって意見は聞かないですけどね。

      10
      2
    41. 還暦運転手 says:

      政治家さん荷主さんここのコメント、誰も読まないでしょ。

      • 荷主もツラいよ says:

        わたくし某荷主。我々の感覚とこの記事の現実にかなりの差があり少し焦っています。休み明けにセンター長に伝える予定。一つ分かっていただきたいのは物流部門もコスト削減を会社から強く指示されているということです。分かりやすく言うと、運賃上げると私の成績が下がり、給料やボーナスも下がるということです。

        5
        11
    42. 匿名 says:

      運賃を上げてもらうのは大賛成だが、運賃負担でつぶれる荷主も現れ、結局荷主の取り合いから値引き合戦が拡がり、元サヤにならなければ良いなと思うばかりだ。

      3
      1
    43. 匿名 says:

      軽貨物の1人勝ちやな

      1
      6
    44. 吉田 says:

      今良いかもしれんけど、いつまで続くか和らないよ

    45. 不要 says:

      運賃が上がったとしても、社長の小遣い、高級外車が増えるだけ。ドライバーは奴隷のように働かなければいけません。もちろん、残業代はカットされます。

      5
      1
    46. 政府よ真剣に考えてくれ says:

      この記事をみて逆にチャンスと捉える企業がいる限り、価格競争はもっと激しくなりそう。
      もう末期感がエグい。

    47. 匿名 says:

      7割で不足って流石に崩壊寸前なので条件が改善された大手が一部出ると思う。M&Aやデジタル化や効率化を進め躍進してる例もある。ただ荷主となる企業は中小が大半なので2極化ではないか。軽貨物を見てると行く末が見える。ハズレを請け負っている所には行かない労働者の賢さも必要。

    48. いいっすか says:

      自分小売業ですけど年間労働時間3456時間‥この記事読んで初めて異常さに気付きました。

    49. ヤマト運輸運賃改善して下さい says:

      ヤマトの4月から送料上げるっていうけど、運賃に影響を与えてくれるのか不安。燃料が高騰したって時に堂々と値上げします!って言って1日13時間拘束、走行距離350km~450kmで値下げ額が日額で200円~300円って。なんの足しにもならん。大型13時間チャーターで40000円、4トンで35000円って有り得ないでしょ?それで規則は守れ、車は故障させるな、良い人材を揃えろって無理でしょ?車、部品、燃料、オイル、タイヤ、何でも値上がりしていてどう給料払えって言うんだよ。ヤマトはホントに単価が安過ぎ。

    50. 匿名 says:

      とうとう‼️キター

      メーカーの横暴
      協力会社の一掃

      運賃上げる前に
      首切りなかったこと

      自分保有会社と自社を守るらしい

      協力会社はいらんらしい

      どうゆう神経かなぁ?

    51. 匿名 says:

      ウチの会社がいかにホワイトなのか身に沁みる
      時給換算2000円以下では働かないよ

    52. 大企業様 says:

      ユーチューブとかSNSで給料安い運送会社と荷主を拡散して、世の中から叩かれて信用なくせば変わるかもねw
      結局、世間騙して支持あるから強気な態度取れるんでしょ。

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら