Now Loading...
 
  • ブログ・花房 陵

    流行不易、変わること、変わらないこと

    2007年9月5日

     
     
     

    ●物流は波動との戦いだ
    という方は多いでしょう。毎日の仕事量、週間や月間の仕事の波が2倍や3倍は当たり前。
    そこをどうやって備えておくか、どんな準備と手を当てておくかが、腕の振るうところです。
    今日と同じ事は明日起きない、昨日と明日はどんな違いになるかは、怖いから考えない。
    そんな激しい職場もあることでしょう。
    昨日を振り返らず、明日を考えないなんていうことが合っては物流の仕事はできません。
    ただ、実際に現場で立ち会うことが多いのでよく考えることは、『慌てている現場に反省はあるか』
    ということです。今年の夏が忙しいのは分かりますが、去年も同じではなかったのか。
    明日の備えは今までに経験がなかったのか?ということです。
    あまりにも去年も昔も忘れている現場が多いことにびっくりします。
    会社は独自のカレンダーを持っているのに、物流の現場は「来月の行事、今月の対策」という
    計画系に弱いのが気になります。
    経済学者のガルブレイスは、『不確実性の時代』で<不断の変化こそ確実なのだ>と語り、
    変化対応力こそがこれからのキーポイントと述べています。
    松尾芭蕉も世の中を見て、「不易」は基本である永遠性を、「流行」はその時々の新風の体を
    意味するものとして使いました。サントリーは「流行不易研究所」なんていうのも持っています。
    物流業務の波動も実は毎年繰り返される、不易ではないか。ならば学びで対処できないか。
    ●ベテランの味、若手の観察眼
    物流現場には情報があふれています。モノの動きを見ていれば、回りにあるヒトや社会、経済の
    様子だって想像が付くのです。ドライバーなら街に出て、他社の動きまで知ることができる。
    日本のスーパーが大いに恐れたウォルマートは、物流センターを店舗より先に作り、ドライバーから
    街の様子を聞き出すためにサムは専用のコーヒーマグを持っていたという話しまであります。
    物流を知れば情報があふれている。そのことの逸話です。
    さて、波動が厳しくても去年もあった、一昨年も同じようにあったというのは熟練、ベテランの
    知恵です。管理職は「先んじて手を当てる職務」があります。経験を職場に活かすことがそれで
    『いつも言ってるじゃないか!』などと怒鳴ることではないのです。
    新人は見るモノ聞くこと皆新しく、前職の経験からするとびっくりすること日常茶飯事。
    そんなものか、と堂に入っては間違えで、自身の常識、経験を元にした意見を持たねばなりません。
    他はこうでした、ああでした、という意見が現場に新風を呼び込みます。
    変化にどうやって備えるか。経験をどのように活かすか、新しい価値観や意見をどうやって
    採り入れるか。そんな現場の雰囲気は、やはりバッチリ感じることができます。
    管理職の仕事ぶり、若手の発言、掲示物や朝礼で経験を活かし、意見を吸い上げるしくみが
    できている現場と、停滞している進歩が感じられない現場。違いは大きい、でも苦労や努力は
    さほどではないはずです。
    ●変わることが命なのだ
    同じ事はしない、同じ事を避ける、同じ事なら観察する。変化を知るためには先んじて情報を
    取り入れなければなりません。新鮮な情報は何もネットや新聞ではなく、ヒトにあります。
    優れた新聞記者は「裏取り」といって必ずキーマンに当たります。ヒトの解釈を集めようとします。
    情報は公開された段階では常識で、誰もが知っていることになります。新鮮な情報はヒトが持ちます。
    ベテラン、新人、ドライバー、取引先、仕入れ先、訪問者など物流現場には思いの外ヒトがあ
    ふれています。ヒトの分だけ情報収集ができることになります。それを仕事に活かすことが
    現場に必要なのです。
    ドライバーが何を見ているか、どんな印象を持っているか、何に気づいたか。
    納品先、街角、競合、同業、同僚の雑談を砂金の山と見ることができれば、情報収集力が上が
    るのです。
    明日と同じ事は繰り返さない誓いこそ、進歩と進化の原典なのです。
    変化が力になる、そのように考えることができれば、物流は経営に欠かせない役割として
    胸を張れることでしょう。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 筆者紹介

    花房 陵

    イーソーコ総合研究所 主席コンサルタント
    コンサル経験22年、物流から見た営業や生産、経営までをテーマに 28業種200社以上を経験。業種特有の物流技術を応用して、物流 の進化を進めたい。情報化と国際、生産や営業を越えたハイブリッド 物流がこれからのテーマ。ITと物流が一体となる日まで続けます。

     
  • 「ブログ・花房 陵」の 月別記事一覧

     
  • ブログ・花房 陵」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら