Now Loading...
 
  • ブログ・川﨑 依邦

    経営再生物語(77)経営活性化シリーズ26

    2014年10月23日

     
     
     

     (26)経営管理者の心構えとして、改めてリーダーシップの4条件の中身について掘り下げて整理していく。これは稲盛和夫会長が説く「リーダーシップの4条件」である。



     ?組織の目指すべきビジョンを掲げる…経営方針書

     経営方針書によって会社の進むべき道を照らすことはもちろん、経営方針を社員の心を活動レベルにまで落とし込んでいくには、経営管理者が常々、この経営方針書を見直し、ことあるごとに粘り強く社員に経営方針が浸透するように説明、発信していくことが必要である。経営管理者の思いを反映している経営方針書は、組織の方位磁石である。常にチェックしておく必要がある。

     ?組織のメンバーとビジョンを共有する…会議システム

     会議システムの構築で、問題点や課題を放置しない経営スタイルを確立すること。経営方針の見直し、チェック、浸透を図っていく場にしていくことである。会社をどういう方向で進めていくのか、ビジョンを明確にして皆の力を結集していく準備をする場が、会議システムの中にある。

     ?人間性…5S

     人間性、これは人生を通して高め続けていく努力をしなければならない。素晴らしい経営者は、人間性も素晴らしい。成績優秀なだけでは経営者は務まらない。「人の心を揺さぶることのできる人間」「この人と一緒ならトコトン頑張る」と思わせるくらいの人間性が必要である。こうした人間性を高めるためには日々の積み重ねしかない。それは整理・整頓・清掃・清潔・躾の中にある。

     ?管理会計システムの構築…日々収支

     事業は、結果が全てである。そのため、経営者はいつ何時も経営数字を意識して把握しておく必要がある。経営数字の見通しなど、いつ何時も寝ている間も経営のことを考えているものである。そのためのツールが日々収支システムである。日々単位で業績を把握できることほど心強いことはない。問題は、日々単位で把握した数字(管理会計)と月末の数字(試算表)の誤差がないように精度を高めていくことである。

     これらの4条件の中に、経営者に求められる能力が集約されている。一つひとつを深く掘り下げていくことで経営とは何か、その本質を見つけることができる。景気の動向に左右されない、会社を守り発展させ、社員の雇用、生活を守る。経営管理者には、この4条件を磨き続けることが必要である。

     
     
     
     
  •  
  •  
  • 筆者紹介

    川﨑 依邦

    経営コンサルタント
    早稲田大学卒業後、民間会社にて人事・経理部門を担当し、昭和58年からコンサルタント業界に入る。
    63年に独立開業し、現在では『物流経営研究会』を組織。
    中小企業診断士、社会保険労務士、日本物流学会正会員などの資格保有。
    グループ会社に、輸送業務・人材サービス業務・物流コンサルティング業務事業を中心に事業展開する、プレジャーがある。

    株式会社シーエムオー
    http://www.cmo-co.com

     
  • 「ブログ・川﨑 依邦」の 月別記事一覧

     
  • ブログ・川﨑 依邦」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら