物流ウィークリーのSNS
2024年1月12日製品・IT
住友フォークリフトは12月1日に電動カウンター型フォークリフト「QuaPro―B」をフルモデルチェンジ。 今回のモデルチェンジは7年ぶりとなり、ベテランのフォークリ...
2024年1月11日物流ニュース
愛ト協名古屋第一支部名中会(市川益生会長、宇徳運搬)は12月8日、中部電力ミライタワー(旧・名古屋テレビ塔)イベント会場で行われた中警察署による飲酒運転根絶キャンペーンに...
2024年1月11日運送会社
サンライズ(柳澤伸光社長、岐阜県可児市)は11月28日、同社東濃物流センターで新型モデルの小型EVトラック「eCenter」の納車式を行った。岐阜県の中小企業でEVトラッ...
JR貨物と全国農業協同組合連合会などはこのほど、米を輸送する専用貨物列車「全農号」の定期運行を八戸から大阪間で開始したと発表。 トラックドライバーの残業規制強化に伴...
2024年1月11日労務管理
12月はクリスマスや正月商戦で特に食品輸送業者にとっては活気づく時期だが、この盛り上がりに影をさすのが「2024年問題」だ。 冷凍冷蔵食品を輸送する大阪府堺市の運送...
2024年1月10日物流ニュース
ナビタイムジャパン(東京都港区)は1月9日、1日に発生した能登半島地震の支援として、災害情報の提供や、一部有料機能を期間限定で無料開放すると発表。同社は、「緊急情報の把握...
アンロードプラス(岡本辰彦社長、岡山県津山市)は1月19日に東京・有楽町の東京国際フォーラムで「荷積み2時間規制」に対応した製品の説明会を開催する。当日は14時から、参加...
北海道労働局は12月7日、令和4年に管下17労働基準監督署・支署が実施した「定期監督等に係る監督指導」の結果を発表した。「定期監督等に係る監督指導」とは、計画的に労働基準...
全ト協(坂本克己会長)は12月7日、都内ホテルで「第203回理事会」を開催した。 開会にあたり坂本会長はまず、公正取引委員会から発表された「労務費の適切な転嫁のため...
岡山県トラック総合研修会館で11月2日、トレーラを安全に使用するための知識と点検に加え、最近の法改正などをテーマにした研修会が開かれた。岡ト協の重量鉄鋼部会が主催したもの...
毎週火曜に最新ニュースをお届け!!
鈴木 邦成
高橋 聡
上西 一美
物流ニュース
製品・IT
トラック販売・買取のリトラス
物流川柳
ランドピア
新規許認可事業者
トピックス
運送会社