-
物流ニュース
トラックドライバーの悩み 休憩はどこで?
2020年6月30日
大型トラックは車体が大きく、どこにいても目立ってしまう。
以下の文章は警視庁ホームページに掲載された市民からのメール。
「女性警察官が、勇敢にもたった一人で、駐車違反車両の運転者に車両を移動するように注意している姿を見かけた。この場所は、駐停車禁止標識があるほか、バス専用レーンでもあるのに、朝の通勤時間帯など、大型車両運転者達は堂々と駐車し、車両内で寝ていたり、ゲームをしている」。
こうした事態にならないよう、各トラックドライバーは休憩場所を探している。
よく使われるのが「コンビニエンスストア」の駐車場だろう。
セブン・イレブン・ジャパン(東京都千代田区)では「(大型車の長時間の駐車に対する対応は)各店舗によります。店舗側から『困っている』という話はいまのところ、来ていない。駐車していいかどうかの判断は店舗によるので、一概には言えない」としている。ローソン(同品川区)では、「コンビニ全体の問題だが、幹線道路沿いにある店舗だと、大型車の需要を見込んでスペースを確保しているということもある。ドライバーも大型車のスペースがあるところを選択されているし、ライン内にある分には問題はない」と説明。「トラックの場合は中で寝ている方が多く、注意もできるが、一般車の場合は駐車して出て行かれる方も多く、困る場合が多い。大型車で困るということではなく、自転車やバイクを歩行者に危険な止め方をしている場合もある。各店舗で安全に買い物ができるように整理している」という。
では、大型車両用のコインパーキングは全国にどのくらいあるのか。
日本パーキングビジネス協会(東京都中央区)によると「どのくらいあるのか把握していない。ほとんどすべてが普通の大きさの車両用。ほとんどないのではないか」という。全国でコインパーキング事業を展開するタイムズ24(同品川区)では「大型車用のパーキングは愛知・豊橋地方の1件だけ。昨年夏からスタートし、増やしていきたいとは考えているが、それだけの大きさを確保することが大変で、前に面した道路も広くなければダメということもあってなかなか難しい」としている。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
行政は「物流は社会のライフライン」とかもてはやすなら、ドライバーが安心して休めるスペースを整備してほしい。現場が疲弊しているから人も入ってこない。外国人ドライバーを実習生で受け入れるより先にやるべきことだと思う。
これはほんとそう。これだけ荷が薄くてドライバー余ってるのに、外国人ドライバーを解禁したらますます運賃下がる。国は分かっててあえてやろうとしてるのか、分かっていないのか俺には分からんが
今後作る工業団地は行政に大型車100台くらい停めれる駐車場義務付けしたら?トイレも。田舎の工業団地なら敷地に収まってるが、首都圏の工業団地なんてもはや駐車場となってる。
うちの会社、荷主の近くに休憩所の土地買って仮眠室作ってくれた。田舎の土地はただ同然というか坪3万円だったらしい。100坪で300万円なら俺でも買えるわ。
FL40 田舎はいいね。
FJ40船橋市東習志野、そんなスぺ-あらません。
北陸道の蓮台寺P 上下線。 小さな🅿️で駐車スペース少ないのに、トラックで寝てるのか、駐車場にしてるのか停められません。。
ラーメン屋さんにも営業妨害でないのでは?
トラステ知らんの?
トラステで十分足りてると思ってるの?
そのTSも
閉鎖か規模縮小している。
長距離走って、休息取れって言われても・・・。
何処に止まれば良いんじゃ~(*`Д´*)って事が、多々有る。
仕方ないんで、16時間をぶっちぎって走って、怒られる。
事務所と車庫が徒歩10分も離れてる支店も有るが、総じてトイレもコンビニすら無い。
8時間以上も、トイレも腹ぺこも我慢できない
ほんまに上の奴らはアホしかおらん
もっと荷主に責任を負わせる様にしなければ!
貴方のおしゃるとうりです
とにかく数少ないトレーラーレーンに大型や4tを停めるな
ましてや大型レーンが全然空いてるのにトレーラーレーンに停める意味がわからない
ただの嫌がらせに過ぎない
だからトレーラーは大型レーンを2つふさいで停めざるを得ない
最悪次を探しにスルーしなくてはならい
そんな無謀な運転手たちにその苦悩がわかりますか?
そのおかげで限られた時間がオーバーしてしまうこともあるんですよ?
大体その場で待機もできない倉庫が夜間受付とかすんな
敷地で待機もできない程の入庫をするな
受付後外部待機でって普通に言ってる企業はまじで頭わいてる
とくに冷蔵、冷凍扱ってる倉庫
3t車の仕事でも、まともな荷捌き所も無い店だと路駐で納品するしか無い。
そういう店ほど、陳列させたり在庫を数えさせたりと、納品時間が長引くような要求を重ねてくる。
仕事柄やむを得ない事で免許に加点されるようでは、仕事を続けたくても続けられない。
路駐は車上渡しにしないといけないと思います。法律で荷捌きの納品スペースなしで路駐させる店舗は店舗従業員が車上まで商品を受け取るのを義務化させた方が良いと思います。
積み降ろし地で待機できないことなんてざらにある
近くで待機しないと、すぐに行けない。
そんなに都合よく駐車できる場所なんてない。
路駐したくてしてるんじゃない。
FJ40、物流は、源でしょう政府が‼️一丸となっ取り組く課題だ。
道路作ってる余裕あるならトラックの待機場作ってくれ
道の駅だけじゃ足りない
御意見無用de仏血義理(爆)
停める場所が無ければ・・・ノンストップde疾走るまでよ(笑)
後手後手の国だから仕方無い。どうせだからトラクタヘッド、トラックキャビンにシャワー付けるしかねんじゃね?
交通量多い場所もトラックステーション消えたし、神戸なんかあった事知ってる野郎少ないんしゃないか!?なぜ、ポートアイランドに小さなトラステ作って無くして…。
ホンマに休憩させるなら、場所作れ!
受け入れ側も、運転手任せにするから運転手の仕事が過酷なものになる。