-
物流ニュース
日本通運 自律協働型ピッキングロボが本格稼働
2020年9月15日
日本通運は品川支店の物流センターにおいてRapyuta Robotics社(Gajan MohanarajahCEO)と、物流自動化ロボットサービスを提供するプラスオートメーション(飯間 卓社長、東京都港区)とで実証実験を進めてきた自律協働型ピッキングロボット(以下AMR)の本格稼働を8月から開始したことを発表した。
AMRは既存の倉庫でもレイアウト変更やマテハンの更新をしなくても導入可能なロボットで、日通では2018年10月からRapyuta Robotics と共同で開発を進め、2019 年6月からダイキン工業の協力を得て、同社の製品保守サービスのパーツセンター業務を行う物流センターで実証実験を開始、今年6月には10台のAMRを配置し実証実験や機能開発を進めていた。
日通ではAMRの実証実験で「導入目的であるピッキング作業の効率化・生産性向上、作業者の負荷軽減を図るなどの効果が得られることが確認できた」とし、また「改良を重ねたことで簡易な操作性・見やすい画面表示となり、作業の可視化も実装されたことから、誰でも簡単に作業を行える環境が整備され、作業者への業務教育の時間短縮など、間接的な効果も図られる」と説明。
「本稼働を経て、人とロボットが安全で効率よく協働して作業できることやロボットの利用によって物流業務に一定の効果をもたらすことがわかった」ことから、「今後は、日々の運用の中でPDCAサイクルを回し、AMRの能力を最大限に活用できる運用を構築するとともに2020年度中には当社の他拠点への導入を目指す」としている。
◎関連リンク→ 日本通運株式会社
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ