Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    アースカーゴ ISOで従業員の意識が変化

    2009年10月2日

     
     
     

     アースカーゴ(西畑義昭社長、京都市南区)は、平成10年に京都で業界初のISO9002(当時)の認証を取得し、同13年4月にはISO14001認証も取得。
 ISO取得のきっかけは、「複数の重要荷主から話が上がったのが始まり」と西畑社長。
     しかし、「認証取得をきっかけに従業員の意識が変わった。仕事の品質を上げなければ同業他社に負けてしまう。品質を向上させるために何が必要かを考えるようになった」という。


    10022.jpg
     「最初は従業員からの不満もあった。理解してもらうのに2─3年はかかった。年2回、お客さんから仕事の評価を聞くので、ドライバーにはプレッシャーになったと思う」と話す。

     さらに、「トップがやる気にならなければ、導入しても意味はない。トップダウンでなければ前に進まないのがISOで、やるなら徹底的にやる。これは経営と一緒だ」と指摘。「継続的に改善していくのがISOの基本。目標に向かって進んでいけば、効果は少しずつ上がっていく」とも説明する。
     ただ、「飾りと思っているなら、やめた方がいい」と指摘。「手間とコストが思っている以上にかかる。ウチの規模でいうなら、百数十台のトラック、2000坪の倉庫、200人の従業員で取得しようと思えば、ウン百万円はかかる」と説明する。
     「いま展開している事業に何が必要かも重要。当社の場合、荷主が海外と取引していることもあってISOが必要だった。安全性優良事業所やグリーン経営の取得も選択肢に入れるべき」と同社長。ただし、「取得の効果はある。100台超の車両を保有する事業所で15年間無事故表彰を受けた。やるからには途中で投げ出さないこと」と訴える。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら