Now Loading...
 
  • 労務管理

    「このままではドライバーも会社も共倒れ」コスト削減に注力

    2022年10月26日

     
     
     

    埼玉県入間市に本社を構え、鋼材輸送などを展開する運送事業者は、数年前から自社でタイヤの入れ替えや車両整備、車検も行うことでコスト削減を図っている。

    同社社長は、「燃料だけでなくタイヤ、車両、部品に至るすべての価格が高騰しているなかで、いかにドライバーの賃金を下げずに会社運営ができるかを考える必要がある。そのため、自社で可能なことはすべて行っている」と話す。また、「ドライバーに対しても出来る限り高速道路の使用を控えるよう協力を求めている」という。

    東京都多摩市の運送事業者は、「利益率の低下がこのまま続くようでは、赤字に転じると税理士に指摘されている」という。「荷主に運賃値上げを求めても全く対応してもらえない。ドライバーの賃金を下げないために、まず高速道路の使用制限と事故時の保険の免責支払いを求めることにした」と話す。

    具体的には、「出発と昼走りについては極力、高速道路の利用を控えてもらう。さらに、事故防止への意識を高めるために、事故発生時の免責分をドライバーに支払ってもらうことを考えている」という。

    「このまま手をこまぬいていては会社もドライバーも共倒れするのは間違いない。ドライバーにも強く協力を求めることで、賃金を下げず、会社も安定して経営が出来るように努力していく」と語る。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. over ツリー says:

      ホント会社とドライバーの協力でこの危機を乗り切る必要有ります。これは物流だけの事ではない。他の業種も。さらに消費者と生産者も。

      43
      125
      • 匿名 says:

        ねーわ。
        これ以上、日本のドライバーが無能な運送会社のコストの餌食になる必要なんか1滴もない。
        極論、荷物は、ドライバーとトラックリース会社とインターネットがあれば物流が回る。
        運送会社なんて6万社もいらん。
        ドライバーの儲けを搾取してるだけの組織でしかない。
        無能な運送会社が6万もあるより、有能な運送会社が3万社の方が物流はキレイに回る。

        580
        76
        • 塾年ドライバー says:

          匿名さんに賛同します。
          下道走ろ!免責払え!すべてドライバー負担かかってる
          それで無くても積み込み時の荷物の、チェック荷役
          下ろしの荷役 受け取る側だけ
          荷物の、チェック!
          すべてが ドライバーに頼りすぎじゃ無い
          日本の物流 止まってしまえ!
          通販や卸し業小売り業 上前跳ねてふんぞり反ってる人 日本に住んでる人達皆困るからね!
          ドライバーの有難佐賀、わかるはず。

          308
          11
        • 匿名 says:

          ここ3年で半分になりますよ

          97
          1
        • 匿名 says:

          これ以上走るのは無理です
          トラックドライバーですが
          身体くたくたです

          169
          2
        • てー says:

          まったくその通り!企業努力もしないで法を守らず文句ばかり言うのはおかしい!2024年問題に対応出来ない会社は倒産してもやむを得ない!

          149
          7
        • 匿名 says:

          3万人の社長がクビになって一労働者になってもらえれば物流業界全体のコスト削減ついでに人員不足軽減余裕で達成じゃね?

          119
          10
        • 匿名 says:

          値下げ圧力をかけてくる荷主の方が悪だと思うが。。。
          運送会社は荷主の被害者なのではないか?

          137
          4
        • 匿名 says:

          前運送業
          現タクシー運転手です。
          あり得ないね免責、高速使うな
          バカか
          タクシー業界以下だな
          今の会社事故負担最高でも15000円まで、帰路高速会社負担
          休みも自由に取れる
          運送業なんて二度とやらんね

          81
          5
        • 匿名 says:

          自分も元運送業でトレーラー乗っていました。
          今は建設会社で専属ドライバーしていて重機から建築廃材まで、その日の会社の指示で動いています。
          多少の残業はあれど基本定時に帰れて滅多に使わないけど高速は必要に応じて乗れるし何より運送業より稼げる!
          ドライバー不足は何も運送業だけじゃ無く建設業界も深刻で自家用車しか乗れない作業員も多くトレーラーや大型が乗れれば会社次第になりますが未経験でも好待遇で雇ってくれるところは沢山あります。

          22
          2
        • kyo says:

          そんな事しなくても潰れている状態です
          運賃単価が上がらない 上げれない以上 下で動いてる人に負担が掛かるでしょうね
          上と売ってる側 営業側で儲けて
          下には回ってこないんですから 単価交渉でもしようものなら 使わんよって言葉を言われるだけです

        • のら猫 says:

          全く同感
          イタズラに業界に参入出来るようにしたあの人は大嫌いです。
          ただ、その後の業界の流れ微妙な感じなんだよね…
          いっそ全ての運送業者がまとまったら業界はガラッと変われるのにね…

          7
          1
      • 匿名 says:

        いろんな記事が出るけど改善なりませんね!

        みんな倒れてしまいましょうね

        168
        6
        • 匿名 says:

          「事故時の保険の免責支払いを求める」
          少額なら「仕方が無い」と思うドライバーや一般人も居るかと思いますが、この行為基本的に法律違反です。

          348
          10
        • 塾年ドライバー says:

          誤字 すみません

          13
        • 匿名 says:

          就業規則に載せれば、法的には問題ありません。
          ちゃんと調べましょう。

          17
          67
      • 花太郎 says:

        運転手と協力?元々会社社長やら役員やらがダンピングし運賃の過当競争した結果の成れの果て。運転手は協力する必要などない。
        何故?辞めれば終わり。ハイさよなら。協力しろなんて会社の一方的な言い分で、それなら荷主に運賃上げて貰えよ。それが先だろ?
        俺の会社も同じ事言うが俺は従う気はない。ウダウダ言うならサヨナラするだけ。1人辞め、2人辞め…。会社そのものが倒産です。
        はっきり言うが運転手に協力求めるのは最終手段。その前に総理大臣、国会議員に言え。その次は荷主。それでダメならストライキ起こして日本の経済止めろ。そこまでしなきゃ政治家やら荷主は分からんからね。それでダメなら運転手に協力求める。それが筋だろ?
        金を稼がない事務員のリストラ、役員報酬カット、社長の車を軽四に、自分達の努力しないで何が運転手に協力だよ。自己中甚だしいわ。

        196
        14
      • オジン says:

        ディープステートの日本破壊計画ですよ。

        10
        1
      • ss says:

        じゃあそんな会社で働きません!アメリカのトラック会社の方が人権も守られ稼げます!

    2. 匿名 says:

      値上げに応じてくれない会社と取引する必要無し。
      今後足を持っている会社が必ず勝つ。

      257
      6
      • 匿名 says:

        ただでさえドライバーは12時間勤務が当たり前。なのに下道を極力使え?
        どれだけ働かせるんですか、この会社
        ?睡眠不足になって、事故したら自分で払えって問題でしょ。

        481
        8
        • 匿名 says:

          定時だと考えてまだ使おとしている

          定時は8時間

          161
          5
        • サム says:

          営業回り、他の運送会社仕事もらう事出来ないの?事務所で電話待ちしても無駄!回れよ

          71
          1
      • 長距離パパ says:

        逆でしょう?
        下道使えば、残業代が増えるよ、再来年の年960時間なんかすぐに使い切ってしまうよ。どうするつもりだろうね。ブラック決定じゃん。ま、淘汰されていくでしょう。

        124
        1
        • 匿名 says:

          介護業界から転職して6年になります。地方の施設で月に3.4回夜勤をしても14.5万/月給に比べたら天国のような世界なのですが(汗)
          それに介護業界は気の強いおばちゃんばかりの世界なので、今みたいに長距離で一人の世界になれるのは本当に気が楽です。

          31
          1
        • 匿名 says:

          介護職だけは無理だ。親戚のおじさんが老人ホームに入っているので知っているが、あれだけ大変な仕事なのに薄給すぎる。夜勤とか恐ろしすぎる。あれに比べたら長距離ドライバーは楽に感じるかも。たしかに1人の時間は長いし。なんで世の中、仕事が大変なほど給料安いんだろ。誰か教えてくれ

          57
          1
        • 匿名 says:

          残業代を支払わないどうしようもない会社では?だから、時給の概念も無く、高速使うなと言い出す。
          こういった会社はマジで早急に淘汰されて欲しい。
          とりあえず、多摩で求人出してる運送会社は避けようと思った。

        • 匿名 says:

          ウチの会社、残業代払うより高速代の方が安いってんで、帰りも上指定なんですよね。

          仕事するのに高速使わせられない会社はとっとと廃業するべき。

    3. ブラック会社はつぶれたらよい says:

      事故発生時の免責金を払ってもらう、この時点でこの会社に何の魅力もないですね

      382
      13
      • 匿名 says:

        それをしたくないけどせざるを得ない状況になってきている。そこの責任はその会社にもあるけれど運賃を上げてと言っても聞いてくれない荷主にもある。

        173
        9
        • 匿名 says:

          運賃は「上げて」と交渉するものじゃなくて、「今回の運送の運賃は○○円になりますと請求するもの」なんだよ。

          今の運送会社の経営者は、買い物する時に「○○円になります」って言われたことねーのか?って話。

          騙されんなよドライバー諸君。

          運賃は、上げてもらうものじゃなく、「請求する」もんだぞ?

          280
          18
      • 敏腕配車マン says:

        いや、これ本当難しいんだよね。うちの若社長が働き方改革とか言って免責負担をやめた途端、新人からベテランまで軽微な事故起こしだしてどうにもならんからってやっぱり負担してもらうってなったらピタッと止まった。人間って自分が損するとなったら慎重になるけど他人の金ならどうでもいいんだなってよくわかった。人身が起きないうちに戻して良かったと俺は思うよ

        66
        14
        • 通りすがり says:

          まったくその通り。事故やる奴に限って、責任取らされると文句を言う。これじゃあ、会社はたまらんわなぁ。

          35
          7
      • 大蛇丸 says:

        受け取りですか?
        昼間、高速つかうな?
        事故したら免責払え?
        そのくせ売上からピンハネ?
        社長自ら一人でしてください。
        これからもドンドン運転手不足になり、挙げ句2024年問題もありますが今そんな事言ってる経営者は遅かれ早かれ倒産しますね。
        大手ですらとっくに対応して、なお人材不足なのに。
        今のままでは給与は2倍以上無いと良い人材は集まらないと思います。無理なら廃業してすれば良いのでは無いのですか?

        31
        5
      • k says:

        ドライバーは大型と牽引、フォークリフト免許があればいくらでも転職できますからね。欲を言えば危険物と高圧ガスの資格があれば怖いものなしです。会社はドライバーをもっと大切にしないと人手不足倒産しちゃうよ。ちなみに私は47歳で転職しました。

        28
        1
    4. カズじい says:

      運送業界組合で、加工製造業界、建設業界、流通サービス業界、と各々値上げ交渉すべき、会社単位が交渉しても、相手も同業他社と足並みを揃えたがるので無理です。政府担当省庁とマスコミを使って世論の理解を得れば突破出来ます。

      101
      3
    5. 匿名 says:

      ブラックじゃん
      潰しなよ

      174
      8
    6. 長距離ドライバー says:

      ドライバー不足の中、運送業への規制ばかりかけてやりづらくなる一方で国が本気で運賃値上げに関する取り決めをしないとこのままでは物流が麻痺して回らなくなると思う…

      181
      1
    7. 珍個満個 says:

      ウンコチンチン

      40
      27
    8. ひげじい says:

      潰れるしかないでしょう。顧客は物流が止まるとおしまいなので、多少高くても誰かに頼むしかない。急遽頼まれた方も
      足元見て運賃つりあげるだろうしね。
      業界でこういうことが無数に起きて そこから自然に値上げが始まる。
      まずは弱者の淘汰からです。

      145
      2
      • 匿名 says:

        そう、潰れて新しい取引が始まるような流動性が高い状態にんsらないと
        現実的には値上がり起こしにくい
        ゾンビ企業はじゃんじゃん潰れることで業界の役に立つのです

        29
    9. 代表取締役兼夜間点呼要員 says:

      うちの荷主にもこの記事読ませたいわ

      79
      4
    10. mixi says:

      こういった会社は将来の展望が皆無なので、転職される事がベストな選択です。
      下道走れだ?免責負担だ?何を戯けた事をほざいてるんでしょうかね。経営者としての能力が全く無くて笑えてしまいました。

      161
      12
      • 匿名 says:

        そう思うなら、経営してみたらどうですか?一言で経営なんて言ってますが、どれだけ大変か、経験した人しかわかりません。

        23
        41
        • k says:

          そんなことを言う経営者のもとで働く必要はありません。転職するだけです。今はドライバー職は引く手あまたであるということを考慮する必要があると思いますよ。

          12
          8
    11. バカボン says:

      物理業界全体的に一度崩壊すればいいんだ

      95
      5
    12. 匿名 says:

      事故時の免責の支払いを運転手にも負担させるようなブラックな会社で働きませんよ。
      潔く廃業しましょう。

      154
      7
    13. 京セラ says:

      荷主は、自分自身で荷物を運べないんだろ?
      コスト削減言うなら自分で物流運べ。
      丸投げするな!!

      104
      4
    14. 匿名 says:

      タイムカード、日報、デジタコきった後にタイヤ交換、オイル交換やらせるパターンだな。何がこの業界凄いって毎月毎月新規参入してくるのが凄い。

      94
      3
    15. ぷにぷにまん says:

      この会社は10年持たないな。2024年問題全く考えれない状況なんだろうね。ドライバーは引く手あまただからもっと条件いい会社すぐに見つかりますよ~

      81
      1
      • k says:

        その通りだと思います!わたくし、現在47歳ですがすぐに転職先決まりました(笑)

        8
        1
    16. 匿名 says:

      勘違いしてはいけない。
      ドライバーは共倒れしない。
      そもそも、ドライバーが会社のコストをこれ以上負担することは出来ない。
      世の中に、荷物があり、運ぶドライバーとトラックがある。
      運送会社は超極端な話、日本に1社でもいい。
      今、日本には運送会社が6万社ある。
      そのうち、仮に2万社が倒産しても、その2万社が運んでた荷物は残りの4万社の所へ移る。
      同時に、その2万社に居たドライバーも、残りの4万社に移る。
      それだけの事なんだわ。

      運送会社が生き残りたいなら、荷主に適切な運賃を「請求」すればいいだけのこと。
      これをしない運送会社から倒産する。
      そうなると、適切な運賃を支払わない荷主からトラックとドライバーを失うことになる。
      2024年に近づくにつれ、どうせ倒産するなら最後に適正な運賃を荷主に請求してやれ!って運送会社が出てくる。
      運転手だって賃金のいい運送会社に続々移る。

      運送会社とドライバーの共倒れはない。
      運送会社が倒産しても、その荷物とドライバーは生き残った運送会社に移るだけなんだよ。

      適正な運賃を「請求」せず、ドライバーの賃金を上げれない運送会社は、どうぞどうぞ、さっさと倒産してください。
      って、話。

      167
      7
      • 匿名 says:

        ドライバーは移動できても、運ぶトラックは移動できないよ。生き残った会社が運ぶから大丈夫理論も、結局トラックが足りないキャパオーバーで、運べないっ事になりそうです。

        まあ、運送会社が多いからある程度は淘汰される必要はあるかもだけど、少なすぎたら、日本の産業は大ダメージだろうね

        14
        6
      • 匿名 says:

        【ドライバーは移動できても、運ぶトラックは移動できないよ。生き残った会社が運ぶから大丈夫理論も、結局トラックが足りないキャパオーバーで、運べないっ事になりそうです。
        まあ、運送会社が多いからある程度は淘汰される必要はあるかもだけど、少なすぎたら、日本の産業は大ダメージだろうね】

        ↑話がミクロすぎて笑える。

        【潰れた会社のトラックはどこへ行く?】

        ↑このコメントの通り。
        マクロで見れば、潰れた運送会社のトラックも国内で流通する。
        もちろんある程度は海外へ流れたりもするだろうが。
        それに、トラックメーカーも新車が売れる事に繋がる。

        そもそも現時点でドライバーが不足しているというのに、車両が不足するなんて理屈が立つわけねーだろうって話。

        11
    17. 匿名 says:

      ありえん。もっと営業努力しろ

      40
      1
    18. 吉田 says:

      どうかしてるぜ‼️

      32
      1
    19. 匿名 says:

      免責求めるような会社は逆に潰れた方がいいわ
      如何にドライバーの負担減らすか考えろよ

      77
      2
    20. 匿名 says:

      社長さん!

      下道は良いけど、ちゃんと残業代は払ってあげてね!

      ドライバー第一に!

      80
      • 匿名 says:

        どうせあれだよ、みなし残業orサービス残業にする気満々だよ 無能な社長の下で働く必要性はないよね
        この会社にこだわる必要はない

        13
        1
    21. 首振り says:

      以前 勤めた会社が 長距離走る前でも タイヤ交換 手伝わされたので 他諸々 退職しました 会社が こんな考えだから 駄目なんです

      61
      3
    22. オニヤンマ says:

      早い話が『運転手、寝る間を削って下を走れ!サービス残業で整備をしろ!』って話だろ。

      83
      2
      • ねこの毛布 says:

        うちは、下道を使うのが、優良ドライバー
        高速使うと「ゴミクズ」扱い…😞

    23. しん says:

      よくこんな記事書こうと思うよな。
      時代に逆行するブラック企業そのものじゃん

      81
      2
    24. 匿名 says:

      運賃交渉ができない
      営業力不足
      給料を下げないために強く協力を求める
      実質的賃下げ
      それでもこの会社に残りたい何かがドライバーにあれば会社は続くだろうけど
      まあ楽なとこからばかりとってんじゃねえよってことかな

      42
    25. 匿名 says:

      自腹で高速乗って
      週休2日の休日はアルバイト
      早く帰れてめちゃくちゃ楽になりました。

      23
      4
    26. 日野スーパードルフィン says:

      以前いた会社で
      冬なのに暖機運転するなと言われたから
      退職しました。
      車壊れますよね。

      40
      2
      • 匿名 says:

        秋田の洗車一日する会社ですか?

        12
        • 匿名 says:

          ドライバーと会社に焦点が当てられてるけど、運送会社のトラック整備士もまた、悲惨です。

          次の日走らせる為に、サービス残業なんて当たり前、その割にはドライバーの給料よりも、更に低く設定されて、部品の欠品等で仕上がらないと、『仕事が出来ない』レッテルが貼られます

          トラック整備士なんて、スーパー3Kとも言われるだけに、若い人には全く魅力が無く、昔から慢性的な人手不足。

          この業界、本当に詰んでるとしか思えません

          15
          1
    27. 匿名 says:

      従業員に負担を強いていかなきゃ会社ので存続が難しいなら潰した方がいい。そもそも会社の数が多過ぎるから価格競争に歯止めがかからんくなる。経れば必然的に運賃は上がり傾向になっていく。

      38
      1
    28. 匿名 says:

      この記事を読んだら
      少しでも物流に興味をもって
      くれている未経験の方が
      どう思うか・・・・
      よく臆面もなく書けたものですね💧
      とにかく、頑張って行きましょう。

      33
    29. 関西のケチ倉庫会社 says:

      っていうか
      会社の上層部の
      給料、役員配当他
      減らせば?
      運転手がそんなに
      大事なら?

      51
      1
    30. 匿名 says:

      こんな会社は潰れた方が業界の為だといういい見本。

      44
      2
      • こぐま says:

        ドライバー流出が止まらず残った人間にサービス残業を強要をさせられている。もうくだらない法律作るなと言いたい。

        9
        1
    31. 作り話はやめて欲しい。 says:

      ウチのドライバーは他所なんかじゃ務まらないから辞めない、辞められないからこきつかって経費削減だ!!って会社なんですね。生き残る手はこれくらいしか無いのが現状だと思いますがちょっと遅くなるだけの焼け石に水ですね、他社が潰れて独占でも出来そうなんですかね。

      18
    32. 匿名 says:

      荷主やメーカーや大企業
      なんでも下げる話か首切りばっかり

      扱っている人は、ヌクヌク
      残業あまり無し
      ボーナスがっぽり
      休みがっつり睡眠時間ばっちり
      高級自動車や海外旅行
      退職金がっぽり確保
      年金最高額左うちわ
      ストレス発散に圧力パワー
      責任は、部下責任自分は関係なし
      接待や出張大変やと言って足は軽やかルンルン
      気に入らないやつパワハラやモロハラで精神崩壊かい
      知らん?ぞんぜぬ?の灰色のトラック業界
      黒でも灰色?絶対ホワイト企業っていいまっせ

      19
      3
    33. けん says:

      拘束時間と、運転時間を無視するということになるのでは?
      時間短縮するために高速道路でしょ?
      昭和のやり方に逆戻りしてるだけの話だね。

      35
      1
    34. 匿名 says:

      未払い残業代請求で2000万円もらって
      辞めた人がいます。

      28
    35. 匿名 says:

      下道は事故リスク爆上げ!

      26
    36. ワクワクさん says:

      今の世の中条件の良い運送屋さん有るんですかね、運送業に未来は有るんでしょうか?

      19
    37. ・・・ says:

      政治家もコストアップなんて言ってるけど、現場の真実を知らない人たちが自分の支持率アップのために言ってるだけとしか思えない。
      まず燃料代が高すぎる!
      おまけにクルマの維持費から何から何まで。
      荷主だって自分とこのコスト下がらなきゃ、運賃も上げられない。

      不自由なく生活して庶民の現実を知らない政治家さん、まずは物流の基本中の基本から学んで現状を把握してくれ!
      じゃなきゃ根本的な解決なんかない!
      このままじゃいずれ崩壊するぞ!
      物流が上手く流れなきゃ、生活できないんだから!

      27
    38. 桶川運送  says:

      事故の免責も運転手さんに負わすんだ
      怖くてここには入社出来ないな
      他の運送屋さんもそうなの??

      19
      1
      • ブラックよりのホワイト企業勤務 says:

        うちは当然のようにドライバー負担ですが修理費用全額負担させる運送屋もあるのでまだマシだと思ってます。知人が務めてる会社は事故ったドライバーは毎月3万引かれ続けてて辞めることも許されないそうです。

        14
        1
      • k says:

        福山通運は事故したら全額自腹の超ブラック企業ですよ。以前に福山通運に勤めてました。

        10
      • 匿名 says:

        シューワ石油とかひどいぜw

      • 匿名 says:

        修理費や破損品は全額自腹と減給処分のコンボでタコ部屋みたいな所も…。
        全額弁済するまで会社の寮にぶち込まれ寮費と免責引かれ手取り1ケタでほぼ一生こき使われるヤバい会社もある

    39. 匿名 says:

      社長の仕事ができてない。辞めて

      17
    40. トレ乗り says:

      社長やその親族は会社名義の高級車に乗って、ドライバーは下道走れだと!ドライバーは共倒れしませんよ!バカじゃねーの?

      27
    41. とある流れ says:

      んー、会社を維持出来ないのでは無くて「社長を始めとした役員達の給料を維持できない」の間違いじゃないの?役員報酬減らす所から始めるべきでは?直接お金を生んでるドライバーにこれ以上負担かけてどうするの?上の人間はどうせ毎日家で寝てるんだろ?どうやったら経費を節減出来るか。簡単だろお前達の役員報酬減らせよ!

      28
      1
    42. 匿名 says:

      経営能力の低さや営業力の低さを従業員に責任転嫁するようになったら会社としては末期だね
      こんな調子じゃそのうち現状の給料が維持できなくなる可能性も高いし
      業界の健全化と発展のためにはこういう会社には速やかに退場して頂く必要がある

      21
      • 匿名 says:

        2024前にみんなで転職して
        物流ぶち壊しましょう。
        一度壊してからじゃないと
        何も始まりません。

        17
        1
    43. よっちゃん says:

      運送会社が荷主に対して 運賃を上げてくれ!では もう無理の状態だよ!
      政府が最低運賃を決めて 違反業者には 罰則を与えないと 運ぶ業者が無くなる
      政府の運送会社はクロネコヤマトや西濃運輸 みたいな会社だけを対象に話を聞いているけど…中小零細企業が潰れたら 物流麻痺が起こる

      17
      1
    44. 匿名 says:

      高速使わないで、2024年になったら、どうやってドライバーの労働時間を減らすのでしょうね?

      むしろ高速使ってでも早く帰ってこい、ではないでしょうか

      こういう経営者は買収されて退場してください

      21
    45. 匿名 says:

      完全に間違っている。コスト削減は必要に応じてやるのは良いが、重要なのは運賃の値上要求だよ。応じて貰えないのなら契約を打ち切る位の覚悟を持って望まないとドライバーの地位向上は無いだろ。

      16
    46. 匿名 says:

      自社では基本→高速

      空荷でも→高速です。

      もう運送だけで利益率を上げるのは不可能です。

      働き方改革に未だに猶予期間を国から頂いていたのにそのまま?

      今になって焦る?
      違くないですか?

      荷主側は絶対に運賃はあげませんよ。

      委託すれば直ぐに請けて貰える会社は沢山有るのが現状です。

      今までの経営が不味かったと認めざる得ないと思います。

      運転手さんも、働き方改革大丈夫でしょと思って動かないと運送会社が無くなります。

      規制緩和で多くなり過ぎた運送会社を減らす為の規制を国が作ったんですから。

      14
    47. 匿名 says:

      この記事みたいな会社たくさんあるけど
      社員に負担を押し付けるようでは潰れてくれた方がいいと思う
      荷主が値上げに応じてくれないからではなくて
      交渉の立場に立てていない、会社がわるい
      赤字になるまで奴隷みたいな契約をするんですかね

      14
    48. 会社が多過ぎ says:

      運送会社が多過ぎる。
      淘汰されて、会社が減ったらダンピングもなくなる。

      15
    49. 極東からの叫び says:

      運賃交渉や輸送条件の改定に応じない荷主に一番問題がある。
      そういう荷主は本来は荷送り出来なくなることにより不利益を被るはずが、運送業者がこの記事のように運転手へ負担を掛けながら安く請け負うことも大きな問題。
      そこで労働問題を含む物流の問題を解決するためには、下請けの規制をかけることが必要だと思う。
      自社の車両で運べないものを請け負って、他社に流し、末端の業者は運転手に負担をかけるような構図を止めて、不当廉売の業者は締め出すように同業者が協力するべきだが…。
      しかし、未だにトラック協会なども考え方が古くて、困ったらお上に要望を出して雀の涙の補助金をもらって喜んでるだけ。
      しまいには同調圧力で会議でも一会員の意見なんか通らないんだから、協会・業界自体が末期だよ。
      運転手や作業員あっての物流なんだってもう一度思い出して、待遇改善に本気になってほしいと思う。

      12
    50. 匿名 says:

      今のご時世、会社の役や上層部の報酬カットは当然だと思う。運転手の給料は下がってんのに役職の連中は上がってるからね。
      国が全面的に運賃上げは出来ないような気がする。やれば最終的に負担は国民であり、我が身にもふりかかってくる。
      それなら、荷主や元請けに運賃値上げお願いするより、翌着で荷物欲しいければ高速代を出させれば良くない?
      野菜、魚のような生物意外は翌々でも良くない?そうすれば下道走って休息も取れるし2024問題も大きくならないのでは?

    51. けんしろう says:

      こんな会社なら潰れていいと思います。高速乗ったほうが事故率減るし、時間効率もいい。下道走って免責笑ってしまった

    52. ヨースケ・チョンマゲリア says:

      卓上の空論並べられても、、、
      無理無理無理無理カタツムリ!!

    53. 特命ドライバー says:

      こうゆう考え方の会社は
      真っ先に淘汰されるべき
      儲からないのは
      眠い目擦って働くドライバーの責任では無い!
      ドライバーに負担を負わせなければ経営出来ない会社はいらない。

    54. 匿名 says:

      時の総理小泉純一郎さんが
      規制改革するから運送会社がギリギリ

      11
    55. トントン says:

      結局自分さえ
      よければ、の考えの
      荷主、経営者が居ると言うこと!

    56. 匿名 says:

      荷主と運賃交渉できない無能経営者が従業員に負担強いてるだけだろ

    57. 吉田 says:

      下道使えとか、どうかしてるぜ‼️

    58. 匿名 says:

      整備不良でトラック事故が増えないことを祈ります

    59. 匿名 says:

      アメリカに出稼ぎへ。

    60. 匿名 says:

      経費がかかるのは当たり前なのに安い運賃で仕事受けるからだめなんだよ
      高速代カット タイヤ オイル等自分で交換させるなら会社の名義で高級車乗ってる役立たずの肩書持ちの経営陣のバカどもはみんな軽自動車乗れよ

      • 匿名 says:

        本当に思います。
        所長以上は高級車を全て経費。
        勤続10年弱ですが見たこともない親族取締役数名。
        社員に対し毎年基本給上げるが時間外手当を減らし実質昇給なし。
        結果毎年数名のドライバーが辞め人手不足。
        転職先が決まっているのでどうでも良いが、先の無い会社です。
        全国にそのような会社が多数あると思いますが、整理されれば少しはましになるかな?

    61. T・エキスプレス代表者 says:

      「高速代節約で収益性アップ」と言っているが、時間ベースの賃金体系であれば、高速道を利用した場合でも、そうでない場合でも必要となるコストにそれほど大きな違いは生じないですよ。
       高速道を使わずに一般道で運行となると運転時間も当然増えるわけだが、その時間に対する賃金の支給をしていないということになるのでは?即ち時間外労働賃金未払いになっているのでは?
       それって目先の利益計算しかしておらず、未払い賃金請求訴訟という潜在的なリスクに対するコスト計算がされていないということで、そのような会社はいずれ窮地に陥るのではないでしょうか?
       

    62. T・エキスプレス代表者 says:

      それよりもこの馬鹿げた記事を取材して掲載させたのはどの記者なのだ?
      物流ウィークリーももっと勉強して、くだらない会社の言い分は掲載するに値しないということしないと駄目ですよ、、、、。

    63. トロ says:

      前に勤めてた会社の保険の免責は20万円
      ドライバーに請求されるのは30万円
      しかも、自分のトラックの修理の免責に30万円。
      相手の車なり建物なり人なりの弁償に30万円。
      なので、基本的に1事故60万円給料から引かれます。
      もちろん自分が起こしてしまってますので払いますが、払い終わったら速攻辞めました。
      ドライバーが事故をすると会社が儲かる仕組みになってたのびっくりしました。
      まぁ保険の更新時に等級が上がるので保険料も上がるから仕方ないのかもしれませんが、年間300日以上トラックに乗ってれば大小ありますが事故は起こしますよ。
      結果的に今の会社(福利厚生や給料、休日もしっかりある)に転職出来たので辞めて正解でした。

    64. 経営側の獅子身中の虫 says:

      運賃値上げしたら解決する事。
      高速代を荷主に請求したらいい。
      上昇した経費分を運賃に転嫁せずにドライバーに負担させることが間違い。

      運賃値上げが出来ればドライバーの労働時間を短縮出来る上に給料まで上げれて健全経営が出来る。

      良い事しかないじゃないか。

      何故コスト削減で自分の首を絞めるのか。

    65. 匿名 says:

      両方とも潰れたほうがいい会社だな
      どの程度の規模か知らんけど経費削減のための自社整備とか怪しすぎ

    66. 匿名 says:

      経営側が経費の削減をすれば良いこと。
      仕事をしないで名前だけの幽霊管理職の給与をカット、経費で購入してる自家用車削減。
      家賃や光熱費も要らんだろ。

    67. 匿名 says:

      ドライバーに負担を負わせ整備もカツカツにすると、いつか大事故起きるだろうね
      送料値上げできないなら早いとこ潰れてしまったほうがいい

    68. 匿名 says:

      採算が合わないなら止めれば良いの。
      利益取れない仕事はやる事ないの。
      荷主が困るのは勝手。他所がやっても利益にならないの。
      利益の出る仕事だけやりましょう。
      そうすれば変な荷主は自然に消えていくでしょうから。

    69. 匿名 says:

      中抜きの酷い会社もあるが
      そもそも
      運送コストが上がっても
      安い物ばかりを求める社会や
      少しでも物価が上がると大騒ぎするマスコミ
      送料無料や100均などの
      低価格を売りにしているところの存在が
      不景気から抜け出せない理由と感じない

      更に少しでも過酷だと思うと仕事には着きたがらない人が多くなっている事にも気付かない
      国民が一番ヤバイ

    70. 脳無いペコペコ経営者は廃業しろ says:

      先ず公正取引委員会に言って送料無料って表記を送料込みに全て換えて貰わないと一般人に物が動くって事にはお金がかかるって事を認識定着させて欲しい。全てはセンスと理解力。御願いと労い。

    71. 匿名 says:

      ドライバー仲間の皆様、自分を大事にしましょう。ウチの会社に聞いていた話と違い過ぎてトラック置いて電車で帰って来た人がいました。スゲーなと思いました。我々は駒では無い。全ての人が1人の人間。

    72. ヨシオ says:

      高速使うな。免責、自腹…?
      馬鹿か???

    73. 匿名 says:

      外国人ドライバーがジワジワと増えているような気がする。ちなみにターミナルや倉庫はすでにかなり外国人で溢れている。

    74. 匿名 says:

      我が社はブラックですと公言してるようなこんな会社はどんどん辞めればいい。
      他のコメントでもあるけどやっぱり運送会社まだまだ多すぎるよ。もっともっと潰れたほうがいいわ。

    75. 匿名 says:

      読んでて笑ったよ。
      こんな会社はどのみち時間の問題。
      賃金下げずって(笑)逆に賃上げ求められてんのちゃんと理解してるの?

      ウチが受けてやるから、そんな会社とっとと看板下げて田舎へ帰んなよ。

      「高速道路の使用制限と事故時の保険の免責支払いを求めることにした」?

      いままでかまわず高速乗らしてたの?ねぇ(笑)
      2024以降乗らずに時間間に合うの?
      そうでなくても今の運送業に魅力感じなくなってんのに、事故の免責支払い求めるって何%にする気なの?まさか100%じゃないべ(笑)?そもそも20%とか30%辺りじゃなかったの?

      謎だらけで笑える。負債額膨らます前に畳んだ方がいいよ絶対!

    76. 乙骨裕太 says:

      今の物流業界の悪しき慣習は、ゼネコン並みの電話だけで利益を搾取している中間ブローカーの存在だよ。特に西の方の帰り荷で電話すると積み地に辿り着くまで、何社に電話しないと辿り着かないのか?
      プライベート携帯の電話代もタダじゃないんだよ!

    77. 元運転手 says:

      多分この会社は残業代付かない小さなブラック企業だろう
      俺が前に行ってた運送屋は完全歩合制(売上の30%)で残業代無し
      荷物事故は免責10万円
      自損事故と対物事故は20万円
      無事故でも無事故手当無し
      8時間空かない時はデジタコ事務員の名前に変えて走らせる会社でした
      このような会社は多いと思うが早く潰れてくれる事を願います

    78. 某コンビニドライバー says:

      いなくても良い役員(役職)と
      モラルが欠落してルールも守れないドライバーを消せば
      コスト削減になるぞ

    79. サイフォン says:

      大手運送会社についている水屋が国交省の天下り先だったりするから、運転手ファーストのシステムは国主導ではしない。国交省のOBが儲かる様なシステムになっているのが2024年問題。ドライバー不足だの働き改革だの、荷主には運賃上げて貰って、下請けには今までと同じ運賃を払うだけ。
      儲かるのはいつだって上役の人達。

    80. トミオ says:

      現役経営者ですが、取材企業は選別されたらいかがでしょうか。
      下道運行は2024年問題をクリアできる範囲にある場合、残業代として払ったほうが費用圧縮に繋がるのは確かですが、弁済を求めるのではなく、先々の評価(昇給や賞与)に影響を及ぼすと教育すべきです。他方、これがわからない人は社会常識や協調性が皆無で、退職してもらったほうがいい。

      一方、ここでグダを巻いている方々で、自社の粗利率をご存知の方がどれだけいらっしゃるのでしょう?
      経営側が取り分を大きくしようと思えば、30%以上は軽くないととれませんよ?
      20%以下なら経営に対するリスクプレミアムは無いに等しいわけですが。

      1
      4
      • 匿名 says:

        粗利率だ何だ考えるのは経営者はじめ事務方の仕事じゃないの?
        そもそも適正な運賃貰えてんの?そういうこと考えなきゃおたくも淘汰されるだろうね
        ケツで椅子磨くだけが仕事じゃないんだよ?知ってた?

    81. 匿名 says:

      デジタコ、ドラレコ、ETC、アルコールチェックのモバイル、これら製造販売が吸血鬼に見えるの俺だけか? 絶対儲かるよな

    82. 匿名 says:

      運転免許証の早期返納をするとハッピーになりますよ。
      自動車とさようならするんです。日本は食料と水が豊富な国なので運転免許がなくとも生きていけます。

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  • 都道府県別社労士・弁護士事務所

    運送会社をサポートできる社労士・弁護士事務所一覧
     
  •  
  •  
  • 「労務管理」の 月別記事一覧

     
  • 労務管理」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら