Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    古河物流 ハブ&スポーク輸送でコスト削減に成功

    2015年7月8日

     
     
     

     1980年に親会社の古河電工から独立して以来、全国22拠点と250社のパートナーシップによる、きめ細かな輸送、大型拠点を活用したハブ&スポークによる組織的な輸送で、グループ内の物流の中核としてけん引してきた古河物流(吉田康夫社長、東京都千代田区)。現在、2002年に開設した小山物流センター(栃木県小山市)を拠点に、取り扱い製品の特性を生かした外販に乗り出そうと準備を進めている。
     小山物流センターは東京から100kmほどの、北関東で有数の工業地帯にある。敷地面積は2780坪、1棟400坪の倉庫が3棟あり、それぞれの倉庫に天井走行クレーンを設置。小さいもので2.8トン、一番大きいもので20トンまで対応できる。さらに床耐荷重は5~6トン平方mと、重量物のハンドリングに適した設計だ。


    052616.jpg
     古河スカイ(現UACJ)が製造する飲料缶向けのアルミを中心とした金属製品を長年取り扱ってきた。コイル状に巻かれたアルミは、最大20トンにもなるという重量物。しかも、表面は傷つきやすくデリケートな製品でもある。「クレーンのトングも挟みすぎないよう、適切なところでセンサーが鳴る倉庫内では常時、ファンを回して結露を防止するなどの工夫をしている」と大原欽也執行役員。最高品質を求めるなかで「重量物」かつ「デリケートな製品」の取り扱いという、またとないサービスを作り上げた。大原氏は「これを強みに今後、大型機材や設備の保管・メンテナンスができたら」と期待をのぞかせる。
     着々と物流改善を進める同社。なぜ今、それをやらなければならないのか。大原氏は、その経緯を製造側の視点から分析する。「製造側は、工場内の改善が最優先。歩留まりを削減し、作業能率を向上し、使用エネルギーを削減する。さらに固定費をいかに削減するかという話になるが、限界にきつつある。そういうわけでコスト削減の目が輸配送に向けられるようになった」。
     輸送効率の向上には、両者が一緒になって取り組まなくてはならないものの、ジレンマもあるという。「荷主が品質保証に重きを置けば、工場は『瑕疵なく納期を守り、届けること』を最優先に考える。すると梱包仕様が過剰になる。その通りに行えば輸送効率は下がる」と大原氏。梱包によって2段積みができなくなったり、スペースができて非効率になっていた。そこで同社主導で梱包仕様の変更に着手。専用のラックを作成するなどして、トラック1台あたりの積載率は80%向上した。
     今まで工場の品質保証担当は、こうした物流事情を知る機会がなかった。「品質を確保できる梱包形態にしつつ、輸送効率を上げる方法を、荷主を含めた三者で考えていこうと取り組んでいる」という。
     さらに大原氏は、輸送効率向上のために必要なこととして「車両の大型化」「積載率の向上」の2点を挙げた。親会社の取引先と取り組んでいる「ハブ&スポーク」輸送は、物流センターを核とした輸送網を充実させることで、従来と比べ3割から4割のコスト削減に成功している。複数の会社が同じ地点に向かう場合に、小ロットであればまとめて持っていった方が効率がいいのではないかと始めたものだ。長距離便をフル積載にしたり、4トン車から10トン車にすれば効率化になるが、一方で、集荷に3〜4か所まわれば最大拘束時間の問題が出てくる。「そこをいかに短時間でこなせるか、荷量の変動もきちんとモニタリングして対応していく必要がある」と話している。
    052615.jpg
     これから福島の復興、オリンピック・パラリンピックの需要が見込まれる。大原氏は「今こそ物流改善に着手するチャンス。需要が逼迫しているときだからこそ効率化に取り組む。3台のところを2台で完了すれば、1台は別のところで使える」と前向きだ。「トータルの仕事量が増えれば、ドライバーの需要も増え、給料も上がっていく。需給バランスが整えば、好循環を生みだせる」。
    ◎関連リンク→ 古河物流株式会社

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら