-
トピックス
日本気象協会 「天気予報で物流を変える取り組み」
2017年3月28日
日本気象協会(東京都豊島区)は、次世代物流システム構築事業として、「需要予測の精度向上・共有化による省エネ物流プロジェクト」を展開している。「天気予報で物流を変える取り組み」とは、どういうことなのか。防災ソリューション事業部プロジェクトリーダーの中野俊夫氏に話を聞いた。
同プロジェクトは、気象データを用いて食品ロスを減らすことを目的に、シミュレーションや実証実験などを2015年から3年度にわたり実施していたもの。参加企業はメーカーでは、Mizkan(ミツカン)、相模屋食料、キッコーマン、ネスレ日本、ポッカサッポロフード&ビバレッジ、伊藤園、卸・流通では国分グループ本社、川崎近海汽船、小売りではローソン、バローホールディングス、ココカラファインヘルスケアなど。「『第4次産業革命元年』と位置付けられた2015年に、業種の壁を超えた取り組みとして始まった」と同氏は語る。「気象は唯一、将来を物理的に予測できるもの」とした上で、「全産業の約3分の1は気象リスクを背負っている」とその重要性を指摘する。(詳しい内容は、物流ウィークリー3月27日号に掲載しております)
関連記事
-
-
-
-
「トピックス」の 月別記事一覧
-
「トピックス」の新着記事
-
物流メルマガ