-
ブログ・船井総研ロジ
第137回:当たるホームページをつくるには
2012年4月3日
通販物流において、見込み客を得るための販促施策として、船井総研ではPULL型マーケティングを勧めています。その一つにホームページが挙げられます。ホームページからの問い合わせを得るためには、当たり前ですが、お客様視点から見て知りたい情報を載せ、検索された際に上位表示されなければなりません。
そこで留意すべき点は次のとおりです。
1.通販物流専門のサイトを立ち上げ、中身をしっかり作りこむこと
2.サイトタイトル(屋号)は必ずつけること(会社名では反応はでにくいため)
3.立ち上げ後は、リスティング広告でサイト上位に表示させること
4.広告費は最低でも5万円/月、できれば10万円/月程度はかけること
5.ブログやツイッター等のSNSも活用すること
これらのセオリーを押さえた上で、ホームページを立ち上げるようにしてください。
さらに、当たるホームページを作るためには、前述のとおりお客様の知りたいことを知っておく必要があります。では、アウトソーシング先を探している通販会社が知りたい情報とは何なのでしょうか。
主な項目として、下記の五つが挙げられます。
1.料金体系はどうなっているのか?
2.何をやってくれるか、どこまでやってくれるか明確になっているか?
3.どのような管理(入出庫・検品)体制なのか?
4.実際の倉庫・作業現場はどうなっているのか?
5.実際の利用者の評価はどうなのか?
以上の項目に対して、「自社の特長」、「サービス紹介」、「システム・ハンディ紹介」、「料金表」、「倉庫・現場紹介」「お客様の声」などのページを作成し、できるだけ具体的に情報を載せましょう。
また、物流をアウトソーシングしたことが無い人が多いので、文章だけでなく、実際の倉庫内や作業の様子の写真を多数掲載しイメージが伝わるようにすることもポイントです。
(株式会社船井総合研究所・河内谷庸高)
☆船井総研が運営する環境ビジネス情報サイト「eco-webnet.com」
※記事は11年4月の記事執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。この記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
船井総研ロジ
本コーナーでは、船井総研ロジ株式会社による リレー連載を掲載します。
ズバロジ!http://www.ecologi.net -
「ブログ・船井総研ロジ」の 月別記事一覧
-
「ブログ・船井総研ロジ」の新着記事
-
物流メルマガ