-
製品・IT
エクスプローラ 測位補強サービスを用いた駐車位置確認システム実証
2020年8月15日
画像技術をコアにシステム開発を展開しているエクスプローラ(矢吹尚秀社長、函館市)は6月5日、準天頂衛星システム「みちびき」の新たなサービス開発の実証実験に参画し、「みちびき」の測位補強サービスを用いたトレーラシャシーや物流コンテナの駐車位置確認システムの実証に成功したと発表。
同社では「実証実験の結果を踏まえ、具体的な製品化を行うことで、シャシー等輸送時の駐車場での捜索時間や順番待ち時間の削減など物流業界におけるトラック運転者の負荷軽減を目指していく」とし、2020年中の量産出荷開始を予定している。
内閣府及び準天頂衛星システムサービスが公募する「みちびき」の利用が期待される新たなサービスや技術の実用化に向けた実証実験に応募し、「『みちびきのサブメータ級測位補強を付加した無線ICタグ』による物流管理」が採択され、開発を進めたもの。
実証実験において「みちびき」のサブメータ級測位補強サービス(SLAS)に対応した「無線ICタグ」および「駐車表示用スマホアプリ」を連携したトレーラシャシーや物流コンテナの駐車位置確認システムの開発に成功した。
既存の港湾部でのシャシー等の駐車管理は、管理人が目視で駐車位置の確認を行い、トラック運転者に駐車番号と車両番号を記載した手書きの札を渡すケースが多かった。しかし、広い駐車場での位置管理は間違えが起こりやすく、またシャシー等が指定の場所に駐車されてない場合は、トラック運転者が管理人と一緒にコンテナを捜索することもあった。配達期限などの制限のある輸送案件の場合、このような時間ロスは極力減らすことが求められていた。
GPSを用いた既存の測位方法では、10㍍程度の誤差があるため、シャシー等の駐車位置を正しく示すことができず、またシャシー等には電源がないため、常時測位を行うことができなかった。
このような課題を解決するため、同社はSLASに対応した「無線ICタグ」を開発。この「無線ICタグ」は、低消費電力・長距離伝送を特徴とする無線規格「Sigfox」と組み合わせることで、シャシー等に設置したまま3〜5年程度の電池駆動を実現することができる。
また、専用スマホアプリに駐車場の緯度経度を登録することで、駐車位置を表示することが可能となる。
◎関連リンク→ 株式会社エクスプローラ
関連記事
-
-
-
-
「製品・IT」の 月別記事一覧
-
「製品・IT」の新着記事
-
物流メルマガ