-
製品・IT
三菱総合研究所ら各社 日中韓でのICタグ実証実験を開始
2006年2月9日
三菱総合研究所、三井物産戦略研究所、凸版印刷、インターネットイニシアティブ、日本ベリサイン、日本ユニシスの各社は、経済産業省が実施する「平成17年度電子タグ実証実験事業」での、国際連携型プロジェクトの国内での実証実験に参画。このほど、日中韓でのICタグを活用した実証実験を開始したと発表。
同実験は、日本、中国、韓国の複数地域に生産機能を展開している富士ゼロックスと共同で実施。複合機の生産を対象に、2005年12月末からの国内部品の輸出を皮切りに、富士ゼロックス韓国仁川工場での部品ユニット生産、中国深セン工場でのユニット結合生産を経て、2月第2週から国内の最終生産工程での実験に入る。
同実験では、製品、ケース、パレット、コンテナなどにUHF帯のICタグを貼付。グローバルサプライチェーンでのモノの可視化と品質トレーサビリティの確保、受発注などの基幹システムとの連動でのICタグの効果を検証することが目的。さらに、国内の工場では、生産工程での前工程情報や作業者情報などと連携し、さらなる有効活用の方策を検討する予定。
実証実験で使用しているICタグや読取機器は、「EPC Gen2タグ」に準拠したもので、読取機器19台を使った実験は、これら3国間で行われるものとしては最大規模。
なお、実験で検討された事項は、必要に応じて国内の審議機関と調整し、国際標準化の提案を予定しているという。 -
-
-
-
「製品・IT」の 月別記事一覧
-
「製品・IT」の新着記事
-
物流メルマガ