Now Loading...
 
  • 労務管理

    「ストレスフリーは全業種・職種でトップクラス」 トラックドライバーは底辺の仕事じゃない

    2022年10月6日

     
     
     

    〝底辺の仕事〟と職種を名指しにした就活情報サイトの記事が波紋を広げたが、その7位にトラックドライバーが記されていた。一方、身内であるはずのトラック業界団体も「全産業の平均より労働時間が2割長く、賃金は2割安い」と外向けの発信を続ける。ドライバーの労働環境や生活水準を改善することが真意であるとしても、結果として、入職希望者を遠ざけてしまいそうだ。

    そもそも「全産業平均と比べる必要があるのか」という思いもあるが、業界団体が口をそろえる〝2割〟の数字は何を根拠に、そして本当に職種の実体を映しているのか…そんなことも考える。

    同記事では、底辺職と呼ばれる仕事が「社会を下から支え、そんな人がいるから現在の自分がある」と、落としつつフォローするように表現され、SNSで批判が殺到。底辺職という表現自体が許されるものではないと同時に、大規模災害など緊急時に「国民生活に欠かせないライフライン」、コロナ禍で「エッセンシャルワーカー」と位置付けられつつも、待遇や職業的地位が上がらないのは、残念ながら事実だ。

    トラック運送業界の各種会合で、かなりの確率で主催者代表のあいさつに盛り込まれる冒頭の〝2割〟説。全ト協が発刊している「日本のトラック輸送産業~現状と課題2021」でも「トラックドライバーの年間所得額は全産業平均と比較して大型トラックで約7%低く、中小型で約14%低い」と記され、それでいて労働時間は「大型で432時間(月36時間)、中小型で384時間(同32時間)長い」と厳しい現状が示される。これらの数字は厚生労働省の賃金構造基本統計調査が根拠だ。

    ◇ ◇
    各社各様で勤務実態が把握しづらいトラック運送だけに、どう数字を弾き出すのか厚労省に尋ねてみると「産業大分類で16大産業に属する事業者は全国に160万~170万あり、それを都道府県別、産業別、事業規模(労働者数)別にグループ分けしたうえで毎年、所定内給与額が誤差率5%未満の精度で求められる標本設計理論に基づいて約8万事業者を抽出する」(政策統括官付・賃金福祉統計室の担当者)と説明。同調査で労働時間も把握しているという。

    8万を47都道府県で割り、さらに産業中分類に属する80事業(道路貨物運送)で割り、それを8つに区分した規模別で割ると…。そう単純な設計ではないらしいが「5~9人」「10~29人」といった規模別の8区分まで割っていくと、各グループから選ばれるのは都道府県ごとに3社前後の計算。産業別で事業者数に多少があり、「抽出対象の道路貨物運送事業者は全国で4万9029」(同担当者)という大所帯の業界だけに、調査事業者は実際にはもっと多い可能性もあるが、「特定につながるため、どれだけの事業者が今年の調査で対象になるかは教えられない」(同)という。
    ◇ ◇
    中国自動車道の加西SA(兵庫県加西市)で休んでいた大型車に乗る50代の男性は「4時間走ったら30分間休まないといけない規則は、自分らトラックドライバーにとっては『その間は動くな』と国に命令されているようなもの」とぶちまける。

    会社の時間管理は厳しくなったが、「この仕事は職場の難しい人間関係がなく、気楽が一番。昔みたいに稼げないが、そう思って続けているドライバーは多いのではないか」と話す男性の給料は「手取りで30万円くらい」と、全産業の平均(令和3年調査=男33万7200円、女25万3600円)と比べて見劣りはしない。

    厚労省による難しそうな調査のことは理解不足のままだが、そうした作業手順で弾き出された数字が独り歩きすることで、業種・職種の印象に少なからぬ影響を与える実感はある。

    仕事内容や働くスタイルには、会社ごとに明らかな違いがある。それなのに、業界全体として「働く時間は長く、給料は安い」と身内が発信するのはいかがなものだろうか。「それが真実」かもしれないが、「ストレスフリーは全業種・職種でトップクラス」というのも事実だ。

    全体で7万8474事業者が対象となった昨年の回答率は72%。同調査票は毎年7月ごろ、その年の対象となる事業者の手元に届くという。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. とあるコンビニ配送ドライバー says:

      ストレスフリーなわけないです。トラックの運転は常時注意を怠らないのが当たり前で、そこにはとんでもない予測不可能な運転をするドライバーの相手も含まれます。煽り、割り込み被害などは日常茶飯事ですし、大手企業の専属配送車では、それに対して文句すら言えません。なぜなら、クレームが入るからです。配送コースにしてもどうしても不公平にならざるを得ず、仕事の遅いドライバーほど残業代が加算され、下手をするとベテランの収入を新人が上回る時すらあります。配車係は適当で、避難勧告が出ている地域でも配達しろと言う始末。これがストレスフリーなわけがありません。

      148
      3
      • たくあん says:

        個人事業主ドライバーだけど時間に追われ、雇い主から押し付けられ嫌と言えない環境。今月で辞める予定だけどどこがストレスフリーなのか疑問。

        69
        2
      • わたる says:

        某コンビニのルート配送ドライバーしてます ストレスフリーなどとんでも無い まず運転に関しては常にデジタコ100点厳守で1点でも減点あれば帰社後に事務所で報告書と反省文書かされます。更に運転中は大手コンビニの名前が入っているトラックのせいか一般車に「何もして来ないだろうと」と思われとにかく割り込まれるわ煽られるわで神経がおかしくなるくらいのストレスが溜まります 更に店舗納品時は細心の注意を払っていても店員さんに文句を言われ何かミスしたら即センターに連絡 更にお客様の邪魔をしていないにも関わらずお客様に「おい」や「どけ」など言われる事は日常茶飯事。これだけ仕事でストレスたまりましまくりの嫌な思いをしても給料日はたったの手取り25万あるかどうかの業界 果たしてこれでコンビニ配送ドライバーをしたいと言う人がどれだけいるでしょうか

    2. 匿名 says:

      底辺まで行かないけど
      賃金は稼ぎの割には安い
      人間関係は、個性豊かな人多い
      適当に付きあえば、なんとかなる
      問題は、人の使い方がイマイチ
      納得出来ないかな!

      57
    3. もうやらん says:

      アルコールチェックから始まり、残荷するな誤配するな荷物破損すれば自腹、道に出れば訳のわからんレジャーが行き交う中、GPS内外カメラ採点機能付きデジタコでガチガチに監視され、挙げ句に一日13時間までOKの長時間労働。運行後の洗車や整備はノーカウント。ストレスしかないわ。

      119
      1
    4. 怒る鷹 says:

      私は運転が好きだから、知らない場所へ行けるからと言う理由で20年以上長距離輸送をしていました。
      楽しかったですよ。
      会社を出れば卸先まで時間までに着ければそれ以外は自由だしね。
      確かに手積み手卸しはキツいけど、身体を鍛えられるし、各地の特産物を味わえるし、収入もそこそこあったしね。
      でも国が余計な規制を繰り返し、あーもうこの業界は楽しく稼ぐ事は出来なくなるんだな、と思ってスッパリ辞めて今はサラリーマンやってます。
      ドライバーが足りないとか明らかに間違った規制をかけたせいで、国が責任を負うべきです。
      しわ寄せで辛い思いをするのはいつも末端です。
      繰り返すが、現場を知らないお役人が作った間違った規制が全ての元凶だと気付いてやり直さないとこの国の流通は終わるよ。

      133
      2
    5. k says:

      走行中は一人だからその間の人間関係はストレスフリーって書かないと…
      言葉足らなすぎ

      49
    6. 匿名 says:

      ストレスフリーだって?
      人間関係が最低限で済むだけで
      運転、荷捌き、事故、時間諸々と
      プレッシャーと緊張感だらけでストレスフリーなんて軽々しく語るな

      50
      2
    7. 358 says:

      現実をわかってない、人が記事を書いてるみたいですねー

      49
      4
    8. ワンワン says:

      ストレスフリー? 何言ってるの
      運転で神経使い、お客さんところで気を遣い、少しおろし場所が違えばクレーム入るし
      特に食品配送の店舗、あれやれこれやれもう少しこっちに降ろしてくれないと仕事出来ないとか、知るか!文句言うなら自分達でやれよ!と心の中の叫び
      手当も付かず無料奉仕でしてるんですよね。ドライバー達は
      実際現場を見てきなよ。

      52
      2
    9. この記事はバカが書いたのか? says:

      ストレスフリーなんて俺が運転手始めた30年ぐらい前の話しだろ。
      今はアルコールチェック、ドラレコ、デジタコ、インカメラ、交通事故、商品事故の事故賠償、クレーム、交通トラブ、安月給長時間労働など数え上げたらキリがない。

      業界の専門誌謳ってるわりには何もわかってない記事だな

      46
      2
    10. ドライバー says:

      底辺な仕事?馬鹿にするな ストレスフリー?馬鹿にするな この記事書いたやつ お前がまずは体験してから記事を書け

      34
      2
    11. トラックめいめいのファン1号 says:

      ドライバーしか経験ない人は比較しようないかもしれないけど、わし営業マン数社経験して長距離ドライバーなったから、当時と比べたらストレスフリーっていうのは間違いないと思うよ。もちろん荷主や荷受け、配車にも気を遣うし、着時間もばらしもしんどいけど、営業ノルマに追いかけられてたこと考えたら全然まし。営業なんて相手次第だからこっちがどんだけ頑張ってもどうにもならん。毎晩、夜中に急に飛び起きるで。トラックは到着しないことなんてないから延着で嫌味言われても心の中で「知らんがな」ですむ。でも430はストレスかな

      31
      3
    12. 匿名 says:

      たしかに協会が「給料安いし労働時間長いよ」って発表してたら誰も来んわな(笑)

      28
    13. 匿名 says:

      エッセンシャルワーカーって何か都合良く使われてる気がする。災害とかコロナのときだけ感謝されても腹一杯にはならん

      27
      1
    14. 匿名 says:

      路線の雑貨便やってますが、底辺=誰でも出来る仕事ではありません。
      トラックの経験ある無し関係なく転職してきた人の8割以上は続きません。
      知能、体力はもちろん必要だし、危険予知の出来ない人が多い事にガッカリです。
      運転にしてもAT車に慣れてしまいギヤチェンジのタイミングすら理解出来ない人が多すぎです。
      慣れてくれば営業所間の輸送なので対人関係のストレスはないし、運転中は1人だし。
      ただ、ベテランになり新人教育の担当になってからは、新人の教育中が1番ストレスがたまる。底辺の仕事だから底辺の人間でも出来ると勘違いしているようですね。

      26
      • どうかしてるぜ By 吉田 says:

        前に勤務していた会社で60代の未経験の新人が入社してきて新人教育したけど、流石にMAXで怒鳴り散らしたわ。

        車庫を出発して荷主の会社前でお客のマイカーに追突する。いわゆるあおりハンドル(右左折時にアウトインアウト)で減速せず突っ込んで曲がる、約束の時間に遅れ延着を繰り返す。

        流石に会社に自分を降ろすか、相手を降ろすかどっちか選んでくれというとまあそういわんと面倒見てくれとか、普段から出禁にならないように仕事気をつけてくれといいながら、出禁になるのがわからんのかと思った。

        嘘を言ってると思ったみたいで、結局他の人についたけど後退(バック)ではなぜか何回やっても建屋に突っ込んでいったり急がつく運転したり、むちゃくちゃだったようです。

        記事からは脱線しましたが、結局雇う側も誰でもできる代わりはいくらでもいると思っているからこんな感じになるのでしょう。
        未経験者があかんというわけではないですが、仕事が遅い早いは個性、年齢など仕方がないですが、普通に運転できるのを連れてこいやと思いました。新人教育は相手によりけりですが、ストレスは確かにたまります。

        11
        2
    15. 匿名 says:

      荷待ちと渋滞はストレス

      16
    16. 勤続27年でも会社ではいまだに若手 says:

      ドライバーは良いよ。1日中ほとんど1人だし。俺も転職組だけどこんなぜいたくなことないと思うよ。音楽聴き放題だし歌い放題(笑)。もちろん運転嫌いな人にはストレスしかないと思うけど、幸い俺は運転好きなので無問題。もう他の仕事は無理だね。なお、偉そうな荷受けとフォークマンは勘弁

      19
    17. 元ドライバー says:

      苦笑すら出ないわこの記事。
      ストレスフリー?笑わせんな。
      積みに行って白い目でみられ暴言吐かれ、降ろしに行って邪魔者扱いされて。
      一部の非常識な人間のせいで皆がまるでゴミ箱の中見るような目で見られる。
      サンダル履きで作業着の前も閉めず加えタバコで事務所に入ってくるような奴らばっかじゃないか。
      こんな社会的地位の低い職業があるもんか。

      もう二度と戻るもんか運送業なんて。

      17
      3
    18. 匿名 says:

      ちゃんと取材したのかよ?
      人間関係もドロドロだしストレスMAXなんですが?

      クソ記事書くな。

      19
      2
    19. 埼玉のオバケ乗り says:

      どんな仕事でもストレスはあるよ。ドライバーはたしかに1人の時間長いからマシかもな。まあ人それぞれじゃない。俺は接客とか営業とか絶対無理。てゆうかドライバーほとんどドライバーしか無理でしょ。

      12
      2
      • 長距離以外はお断り says:

        ぐぬぬぬ、あんたの言う通りだ。他の仕事はできない。てゆうか絶対やりたくねえ。バラばっかで腹立つことも多いけど1人の時間が圧倒的だから俺には向いてる。

        13
    20. しゅん says:

      積込先、卸先で気を使うことはもちろん、底辺職と言われる所以、下に見てくる輩が本当に多い。それでもクレームを気にして愛想笑いをして仕事を続けているドライバーが大勢いると思う。
      そんな簡単そうに見える仕事を一度でいいから体験したみては?
      3日持たずに投げだすと思うよ。

      18
    21. トーウン群馬 says:

      ストレスの無い運転手なんていないよ。
      誰だこんな記事書いた奴。

      12
      1
    22. 匿名 says:

      やりたい人だけやればいい事で中途半端で入ると大変な仕事です。自分に合わないなら即座に消えてください。この稼業が好きでやってる方もたくさん居ますけどね決して底辺ではありません

      10
    23. 匿名 says:

      ドライブか何かと間違えてるのかな。
      確かに、体力と寝不足と家に帰れない事と最悪死亡事故になる事さえクリアできれば、性格的には気楽に働けるって人は多いと思うよ。
      でもさ(笑)、今や会社によってはタバコ禁止、ラジオ禁止、職務以外の電話禁止、社内飲食禁止、社内はカメラ監視、そして全盛期の約半分の給料。
      ストレスフリーとは言えなくなって来たのがここ数年。

      若者よ、騙されるな(笑)
      こんな仕事、マジで人生初詰むぞw

      16
    24. 匿名 says:

      何故、底辺職なんて言われなきゃいけないんでしょう…。どんな職業だって必要なはずです。皆、自分の仕事に誇りを持ってやってるはずなのに…
      ドライバーさん居なくなったら、インフラ崩壊するのに。
      私はどんな職業でも、感謝してますよ。

      ドライバーの皆さんが気持ち良く仕事出来る環境になるのを、切に願います

      15
    25. 匿名 says:

      まだこんなこと言ってるのかww
      ストレスしかねえよ
      10年勤めたがアホらしくて引退するわ
      二度とこんな底辺業界に戻ってこねえわww
      一度ほろびろ

      13
      1
    26. 吉田 says:

      どうかしてるぜ‼️

    27. カスカス says:

      規制緩和するだけして、今度は2024労基法改正で締め出しする、お国様は一体何を考えとんのかね?
      ストレスフリー?ストレスマックスでは?

    28. 吉田 says:

      どうかしてるぜ

    29. 匿名 says:

      ストレスフリーな訳がない。四六時中カメラから見張られてる。仮眠とかしてる時もカメラは生きてる。いくら記録してないって言っても24時間カメラがこっち向いてると思うだけでストレスよ。
      デジタコは五月蝿いし休みの取り方まで事務所主導で何処がストレスフリーなんよ

    30. 匿名 says:

      どんなに言葉を変えようが、底辺なのは間違いないし、ストレスだって営業職と同じぐらいに溜まる

      4
      1
    31. 430なんて 余計事故るわ says:

      ストレスフリー?どこからそんな声が出たんだ?
      スピードは出ない 仕事の割には給料は安い 家になかなか帰れない 東京 と関西 トラック止めて休める場所少ない
      机の上だけで物を考える馬鹿が決めた430 苦痛だらけだろ それのどこがストレスフリーなのか?

    32. 函館 高野 says:

      睡魔助長させる430

    33. 匿名 says:

      長距離を20数年やってます底辺職ですねぇ、、、毎日定時に帰ったり毎週休みが欲しい 自社便の業者に気を使い(嫌われたら地獄絵図)走り出したら走り出したで脳みそがスポンジなドライバーばかりで神経ピリピリ 430や仮眠8時間に縛られ夜のSAに停めようにも停められず 車連中には煙たがられ、、、

      4
      1
    34. ラスカル says:

      【ストレスフリー】ではなく【ストレスフル】の間違いだろう(怒)
      名実と共に【最底辺】確定である!!!

    35. まさとし says:

      確かに運転中は1人なので上司からの圧力やストレスは無いので気は楽ですが荷主からの上から目線的な態度や出荷前からの破損や汚箱を平気で出してくるリフトマンなどもいてドライバーを見下す人間がいるのも事実です。しばしば私もこれじゃ誰もドライバーにはなりたがらないだろうと思います。ただたまにですが優しいドライバーさんが荷降ろし中に声をかけて下さったり道を譲ってくれたりしてああ親切なドライバーさんがいて有難たいなと思い何とか今までドライバーを続けて来れました。

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  • 都道府県別社労士・弁護士事務所

    運送会社をサポートできる社労士・弁護士事務所一覧
     
  •  
  •  
  • 「労務管理」の 月別記事一覧

     
  • 労務管理」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら