Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    タイミングを逃してはいけない「運賃交渉は今しかない」

    2023年2月20日

     
     
     

    外堀が埋まってきた中で、最後に必要なことは運送業界、運送事業者の本気度――。

    改正貨物自動車運送事業法が令和元年7月に施行され、規制の適正化や事業者が遵守すべき事項の明確化、荷主対策の深度化に加え、令和5年度末までの時限措置として、標準的運賃の告示が行われた。

    来年4月には時間外労働に対する罰則付きの上限規制が適用されるとともに、改善基準告示が改正され施行される。運送業界は、全産業平均と比べ、労働時間が長く、賃金が低い。結果、人材不足が深刻でドライバー確保は困難を極める。このままいくと運べなくなり物流に支障を来たす。そんな危機感を抱く声もある。業界が抱える課題は大きい。

    一連の法改正は、こうした課題を解消するためだが、長時間労働の改善をはじめ、運送事業者がコンプライアンスの徹底を図るには、荷主の理解が不可欠。常に叫ばれ続けていることだが、これまでなかなか対策が進んでこなかった。しかし、法改正で荷主対策の深度化が示されたことで、行政サイドもその取り組みを始めている。

    厚労省は労働時間短縮に向け、都道府県労働局に「荷主特別対策チーム」を編成、発着荷主等に対し、長時間の荷待ちを発生させないことなどを要請、働きかけを行っていく。また、公取委は、優越的地位の濫用の疑いのある取引に対し、事業者名の公表に踏み切るなど、荷主への働き掛けを強化している。

    「国がここまで後押ししてくれたことはかつてない」。坂本克己全ト協会長が新年会後の記者会見でこう述べた上で、あとは運送事業者の覚悟だと指摘した。

    時限措置である標準的運賃の届け出は進んでいるものの、もう一つ動きが弱い。業界は延長を望むが、「今のままでは延長は難しい。体を張って、本気になって取り組まないといけない」と危機感を募らせる。

    ドライバーの賃金を上げ、労働環境を改善するという大義名分のもと、運賃交渉ができる環境は今しかない。これを逃したらもうあとはない。そんな覚悟の共有がどこまで進むか。適正運賃収受のタイミングを逃してはいけない。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. うましか says:

      トラ協が国に適正運賃の制定なりを陳情しなきゃな。トラ協は役立たずでしょう。

      213
      4
      • 匿名 says:

        トラ協が○○学会に献金したほうが早いかも

        33
        3
      • きらりん says:

        時々見かけますがトラ協はそもそも味方ではなくあちら側ですよ。勘違いをしている方多いですね。アソコはただの天下りの一つで味方ではありません。寧ろ敵ですね。

        66
        3
      • 匿名 says:

        トラ協なんて何の約にも立たないただの天下り協会なんで期待するのは間違ってるよ

        59
    2. ガマ says:

      そもそも荷主側は適正運賃てもんを知らない。荷受側の都合で付帯作業させても払わない、荷主が荷受の状況わかってない。元請けの運送屋もわかってない。水屋を通すと余計に情報も不透明
      だけど荷物を積んだ以上ドライバーは走り荷卸ししないと賃金貰えない。指示内容と違う付帯作業させられてもやるしかない

      172
      6
      • 匿名 says:

        指示内容と違うなら積まない事だよw
        勿論、内容が違うんだから向こう都合のキャンセルだからキッチリ全額請求すれば良いだけw
        そこまでしてやっと向こうも話を聞くよ。
        むしろこの程度の当たり前を出来ない、思い付かない無能が経営してるからこんな社会になる

        17
        3
      • 匿名 says:

        積込要員の日当を支払わずに輸送業者に逃げられた会社があるみたいですが、そんな荷主に寄生している元請けがまだいるのが不思議な富山県。

    3. 匿名 says:

      まぁ 年間契約をして居る企業等は、
      年度末までに再契約をしなくてはいけないから、
      本当は、昨年の10月位から動かなくてはね。
      今は、再交渉して結果待ち。

      29
      7
      • 匿名 says:

        そもそも高速道路造るとき角栄さんは無料でと言う話しだったはず何故か料金を取る…料金を貰うべきはレジャーの車輌トラックはもちろんどこまでも無料で日本の物量業界を助けて下さい

        11
        1
    4. 匿名 says:

      トラック協会は役立たず!
      天下り団体か!

      155
      5
    5. トミ~ says:

      早く、開拓して下さい。働いているのに、飯が食えないよ。

      61
      3
    6. 匿名 says:

      全国一斉ストライキでもしんと
      運送業界の状況はかわらんよ

      160
      2
      • 匿名 says:

        トラックドライバーは、工場の社員とは違う!
        スイッチを入れたら仕事開始、スイッチを切ったら仕事終了と言う訳にはいかない。
        それを同じ繰にして働き方改革と宣わく厚労省の頭の中身が知りたい。
        今トラックドライバーになるには、普通免許、中型免許を取って初めて四トン車に乗れる!
        そこまでに、20~30万の

        21
        1
    7. 吉田 says:

      どうかしてるぜ‼️

      22
      5
    8. 匿名 says:

      中抜き野郎を殲滅しろ

      96
      4
    9. ららラ says:

      帰り荷だから
      ○万円でいいよね?

      ○万円で大丈夫です。

      って
      馬鹿みたいな運賃で仕事取るな

      131
      3
      • 大型→配車 says:

        帰り荷で探してって言われるとカチンとくるけど、逆の立場で同じサービス頼むなら安い方にするから、やっぱり運賃は国が決めないとどうにもならん気がする

        71
        3
      • 敏腕配車係 says:

        帰り荷かどうかなんて、荷物出す側には関係ない話なのにね。
        「飲めないなら他の会社に頼むからお宅さんは要らないよ」って感じで足元見られてるのと、
        「なんでも良いから仕事くれくれ会社」の存在がガンですな

        10
    10. 匿名 says:

      運賃が上がっても給料があがるとは限らない

      128
      3
      • 家族経営 says:

        内勤者に吸い上げられるだけだな

        44
        5
        • 配車兼予備ドライバー says:

          代走もしないような内勤者は、運送屋に必要ない。

          10
          1
      • 番茶 says:

        ほんま!それ!
        中小の経営者が贅沢するばかり。
        会社名義の高級車って必要なのか?
        ついでにしょっちゅう買い替えるし。
        長野市の中央タクシーを見習え!
        って言いたいッス!

        32
        3
        • 匿名 says:

          上場のメリットがないような税制は改めるべき。
          一般国民から税金を絞りあげる時間があったら、こういう経営者から税金を搾り取ってほしい。

          15
          2
        • 匿名 says:

          トラ協の支部会に行くと高級車の展示会みたいになってるよ笑

          11
    11. 高山食品弁当部 says:

      トラック協会って何してるんだ?
      安い規定の値段からかけ離れた運賃で動いてる人ばかりで、注意も何もしないで何の役目の人達だ?? 意味が無いなら居なくても大丈夫だ

      65
      1
    12. 匿名 says:

      そのクソ法律が逆に運転手を苦しめてる。今まで通りガンガン走らせてくれや。
      勝手に適当な法律作らんといて…

      43
      16
      • 匿名 says:

        残業ばっかりしたくない

        14
        6
      • 匿名 says:

        【そのクソ法律が逆に運転手を苦しめてる。今まで通りガンガン走らせてくれや。
        勝手に適当な法律作らんといて…】

        頼むから本を開かずに無知のままなら黙っといてくれ。
        昭和じゃねーんだよ。いまは。

        コンプライアンスは、運転手の休息時間を1日9時間以上は必ず確保し、休憩時間も確保する為にある。
        そして国交省の標準運賃は、それらコンプライアンスを守った上にある。
        これは、俺たち運転手の労働時間を短くして、給料を上げる方向へ進んでるんだぞ?
        なのに、お前みたいな無知の昭和頭の運転手が、なんの勉強もせずに昔の感覚のママそんなこと言ってたら、実現しないだろうが。
        荷主や運送会社は、コンプラ無視で運転手にガンガン走らせて、ピンハネする事の方がいいんだから、訳もわからずそれに乗っかる結末になるようなコメントすんなや。
        馬鹿か、、マジで、、。

        寝ずに休まずにガンガンなんてする必要なんてないんだよ。

        いつまで昭和脳やねん

        61
        15
        • 匿名 says:

          おめえは?このボンズはどんな経緯でワッパ持ちになったんだぃ?恥ずかしいね。

          4
          15
        • 匿名 says:

          ほんとですよね、なにも考えず残業しまくって、週一休みで働いて、こんなんだから若いドライバーも運送業界に入ってこないし悪循環だってことに気付かない。
          昭和脳勘弁してほしいです、上の世代のおっさんたちさあ、若者が希望持てる様に引っ張ってくれよ。休み無い自慢してる場合じゃねーよ。

          27
          3
      • 匿名 says:

        こゆ考えの人が運賃下げてるって知らんのかな

        26
        6
        • ねこの毛布 says:

          昭和の根性論だな。

        • 匿名 says:

          ホントそう。
          コンプラ守れば1日の労働時間は最大でも16時間以内に収まる。
          国交省の運賃は、コンプラ守った上での運賃で、その通りの運賃だと、今の長距離ドライバーの給料は年収1000万くらいになるんだよ。

          なのに、ガンガンやらせろ、とか、「3時間しか寝てないんだよ」とか「10時間ぶっ通してわ走ってきたぜ」自慢してるのは昭和脳馬鹿。
          そうとう頭悪い。
          しかもイイネ押してる馬鹿が沢山とは、、助からんわこいつら

          10
          1
    13. 匿名 says:

      一日八時間、週休二日でまともな給料がもらえれば良いだけの話。

      70
      1
    14. 良く見ろ says:

      荷主から貰う費用だけの問題じゃない
      中小物流会社の親族経営の会社の役員報酬の
      異常な高さやその社長が使ってる接待交際費
      の異常な多さを良く見た方がいい!
      いくら上げても、ポケットの中と
      外での飲み食いに使ってるから!

      37
      4
    15. 匿名 says:

      運送業界は、全産業平均と比べ、労働時間が長く、賃金が低い。
      そりゃ誰もやりたがらんだろ
      やってるのは行き先がない、好きだから安くてもいい、昔が忘れられない、そんな人たち

      29
    16. 匿名 says:

      韓国ではキャリアカーがストライキして、自動車メーカーの社員が輸送したがギブアップして、待遇改善につながってみたい。日本もこれやればほとんどギブアップする荷主だらけなんだけどね。

      41
    17. 匿名 says:

      トラ協や荷主のこいつらより値段も上げずワンコイン食堂で頑張ってくれてる食堂の経営者やおばちゃん達に一番の感謝です。

      27
    18. 匿名 says:

      「運賃交渉は今しかない」
      まさにその通りで、2024年までに国交省の標準運賃と同等の運賃交渉をすべきで、運賃交渉に成功した運送会社には運転手が流れ込む。
      運賃交渉に失敗した運送会社からは運転手が去り、淘汰の道を辿る。
      何故なら、標準運賃に合意しない荷主は、支払わないのではなく「支払う経済力がない荷主」だからだ。
      支払えない=運賃が上がることはない。
      運賃が上がることはない=運転手が戻ることはない。

      26
      1
    19. 佐藤タカオ says:

      新トラック協会を設立して、賛同者を募り、ストライキをするくらいのことをしないと、運賃なんか誰も上げないよ。

      25
      1
      • 匿名 says:

        ストライキストライキ言う奴に限って、自分はやらない・自分からはやらない。。。

        21
        4
    20. says:

      今しかないなんて見出しが、そもそもの間違い!
      適宜、適正価格交渉できんから、
      運輸業が価格転嫁できない、しない風潮が蔓延した。
      車両減価償却費すら、考えない上層部・お偉方の多いこと。

      13
    21. 南国の運び屋さん says:

      まずは運転免許の取得が細かくなり過ぎて誰も大型車や大型トレーラーの運転手になりたくても、なれない。中型取って、準中型を取って大型免許取って、けん引免許を取るって、スゴい金額と時間を使う。誰が、そんなことに時間とお金を使ってドライバーになる?
      現場のことを全く知らない政治家達が勝手に法律を作って、この様。
      更には自転車が堂々と車道を走って車が近づこうが、トラックが来ようが我が道を行く人が多い。
      事故が起きたら車の責任。チャリは、おとがめ無し。自動車税も払ってないようなチャリは車道を走るべきではないと思いますけど…。
      またバスみたいにトラックも最低運賃の基準を法的に定めることも重要です。中には値崩しする会社もあるから、そんな会社は行政処分する等、世の中に知らせることがトラック業界が生き延びて繁栄するようにすることが大切だと思います。

      28
      3
    22. 大型乗り says:

      トラックの運転手、
      あまりにもマナー悪いんで、
      低賃金でいいんじゃない。

      4
      52
      • ラスカル says:

        貴様は大型はおろか2tや4tも乗ったが無いリーマン系パンピーか暇人系パンピーの類いであろう!!!
        そんな貴様に素晴らしいフレーズを送ってやろう(笑)
        【パンピー調子ノリノリ~♪】

    23. えるが says:

      人間関係がよくて、手積み手おろしがなくて、ほぼ毎日家に帰ることができる運送会社に入りたいです。額面年収480万以上希望で、大型に乗りたいです。

      17
      4
    24. 物流太郎 says:

      わかってないから言ってやるけど
      客には言い切れないがドライバーに無茶言うのは簡単
      簡単な方のドライバーに言えば終わるんで業界は何も変わらない
      よく聞く物流コスト上昇で値上げとか誰かのポケットに入って終わり

      18
      1
    25. 匿名 says:

      自由競争ってことを知らない輩多過ぎ
      国は中小零細を撲滅しようと躍起なんだからねw

      11
      3
    26. 12輪長距離 says:

      価格交渉は今しかない
      これって、運送業者から言いなさいって言うてるのかな?
      荷主から、「価格交渉しましょう」って言わさないと!

      8
      1
    27. 匿名 says:

      どうせ上がらない
      なにも期待してない
      出来るならとっくにやってるし、出来ないから今日まで変わらなかったんだよ

      17
      1
    28. 心頭滅却しても屁はやはり臭い says:

      どの企業も固定費は大きく変えられないが、外部委託してる費用は減らすことは出来る。
      それが一番手軽かつ容易だから、運賃は上がらない。
      外注先である運送会社が恵まれた環境に置かれるためには、内部に入り込む必要があり、荷主と一体化するのが最良の策かもしれない。
      虎穴に入らずんば虎子を得ずの精神である。

    29. 長距離野郎 says:

      何とかやってけてるから、現状維持。
      まだ食ってけるから頼むからこれ以上悪くならないでくれ。

      10
    30. 匿名 says:

      運送会社代表取締役です

      運賃は交渉の末少しだけ上がりました。
      ですが
      従業員には最低賃金をベースに
      今まで通りに
      労働をしてもらっています。

      差額分は私がもらいます。

      気に入らなければ
      自分で会社を作ってください。

      5
      30
      • 匿名 says:

        クズ経営者

        26
        1
      • あほ says:

        つぶれろ

        26
        1
      • 匿名 says:

        てか、バカが代表取締役のフリして書き込んでるだけ。
        本物の代表取締役はこんなアホな事を考える訳がないし、逆に従業員の給料をどうすれば上げられるか日夜悩んでるよ。

        14
        3
      • 匿名ですみません says:

        まさにその通りだと思います。
        経営が厳しい会社は高く見積もり作ってきます。
        そこのドライバーに聞くと荷主が減っているとか。
        そのマイナの埋め合わせの為にウチが多く支払うのってどうなのでしょう?と思います。
        運賃で競うのはもうダメだと思います。これからは労働時間内に収まる自社の付加価値が大切だと思います。それにはドライバーより事務所の人達の努力が必要だと思います。偉そうに言ってすみません。

      • 匿名 says:

        倒産してください。

    31. 匿名 says:

      荷主との運賃棚上げ交渉も大事かもしれんけど、1次受けの大手が2次受けの運送会社に仕事を振る時点で5万6万ってデカい金額を横抜きしているのも、問題やと思います

      18
    32. 匿名 says:

      コメント削除されました。
      削除しないでください。

      7
      1
    33. 匿名 says:

      荷主が物流子会社を作って自社の天下り先にして何もしないでピンハネする企業が多すぎる、ピンハネしすぎやろ

      15
    34. ボロトラ says:

      荷主より、仕事を横流しして
      運賃ピン跳ねで成り立ってる水屋をどうにかしてくれ

      17
      1
    35. 貧乏暇なし says:

      運賃交渉なんてしたら客は安い業者探すだけ。国をあげて適正運賃に対する荷主に強制力ある法律定めてもらわんとこの問題はクリアしないと思う。

      19
    36. 匿名 says:

      自社に運送する車両が無いのに運送業の看板あげとる会社も、メスを入れて見ては

      10
    37. 匿名 says:

      この物流ウィークリー
      気に入らないコメントは削除するんですね

    38. 雇われ社長 says:

      荷発よりも荷着の業者の方が時間守らないって知ってるのかね、おえらいさん達は? 

    39. 通りすがりの管理者 says:

      何が運賃交渉だよ。
      大手鴻◯運輸さんのサント◯ーの配車なんて、運賃交渉は愚か、車両ごと預けてやるシステムなんだが、殺人配車の挙げ句、雪で立ち往生しようがお構い無し。恐喝、脅迫、運賃嘘、運賃提示無し(拒否権無し、全ての車両明日から配車入れない)など、そんなのが現状です

      16
    40. 広畑のオヤジ says:

      素人の私であるが…ローリーなどの荷物と手積みの荷物が同じ、走った距離だけに賃金が発生する事事態おかしいと思う。 手積みで2時間かかっても、賃金は発生しないのか? それ自体、労働法に違反してないのかな? どんなアルバイトだって1時間働けば、1000円位の時給は発生する。 積み卸し価格も、手積み、パレット積み、 運転手は積まないので無料とか…何種類かの積み卸し価格も業界全体で取り組むべきでは?

      10
      • 匿名 says:

        ○○トランスポートの歩合も走行距離だけで作業に対しての手当てがクソだから、何も知らないド素人しかいなくなる。

    41. 匿名 says:

      どんどん転職していったらええねん!

    42. Liberty9460 says:

      幹線便や長距離便は1往復いくらで会社が給料計算してる会社が多いよ。
      そんな会社が残業の時間制限は関係無しじゃないのかな?
      手積みだろうがパレット積みのどちらでも同じ。
      中小企業で地場の配送が残業の規制に引っかかると思ってだけ。
      大手は下請けに出してそれで終わり。
      現場知らずのお偉いさんが話し合いしても、物流会社や運送会社が倒産しても痛くも痒くもないと思ってる。

    43. 匿名 says:

      運賃交渉なんてしたって無駄だよ。運賃安くてもやりたがる会社なんていくらでもあるんだから。仕事取るために自分達から、運賃これだけでいいですから車入れて下さいってお願いしてくるような業界だからね。運賃上げろとかいう会社は使わないだけ。

    44. 匿名 says:

      国が輸送最低金額決めれば良い
      待機時間、 手の積み込み有料変えるべき!無料無くすべき

    45. 匿名 says:

      もう、やめるからどうでもいいや

    46. ヨースケ・チョンマゲリア says:

      運賃上げない荷主には〜❗
      延着上等❗

    47. ラックス says:

      トラック協会はポンコツ天下り集団
      他人事のように、後は運送事業者の覚悟かって?
      そんな簡単な業界じゃないのわかってて言ってるのか!
      覚悟を決めるろって事は廃業か干されて倒産しかないって事だな。
      本当に考えてるのか

    48. 匿名 says:

      ウーバーなんて横文字でごまかしてないで白ナンバー解禁してください。一部の既得権益の為の岩盤規制を取り払って欲しい

      • 匿名 says:

        特に規制は無く何を言ってるのか意味不明。平気でコメントできる神経を疑う

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら