-
物流ニュース
なぜドライバーを志したのか 「トラック野郎」や配送先での「ありがとう」
2023年3月31日
ひと昔前は、「高給取り」のイメージもあったドライバー職だが、近年は「3K」と揶揄されたり、時には「底辺職」などと心ない言葉を浴びせられることもある。現役のドライバー達はなぜこの道に飛び込んだのか―。
多くのドライバーから聞こえてきたのは、「親や『トラック野郎』など映画の影響」というもの。あるドライバーは、「父親がドライバーで、大きなトラックを自在に操る姿は子ども心に素直に『かっこいい』と思えた」と当時を懐かしむ。
父親がドライバーで、自身も「トラック野郎」の大ファンだという30代のドライバーは、「実際には『トラック野郎』のようなデコトラには乗れないし、わずかな装飾もNGだったりする。理想と現実は異なるが、それでもこの仕事を頑張って続けているのは、やっぱりトラックが好きだから」と熱い思いを打ち明ける。
「小学生の時に映画『コンボイ』を観たことがきっかけで、将来の夢が18輪トレーラのドライバーになることだった」と語る海コンドライバー。彼は晴れて夢を叶えたと言えるが、現代の小学生はどうだろうか。
小学生を対象にした「将来なりたい職業」ランキング(2021年日本FP協会主催)では、男女別に99位まで発表しているが、その中に「運送」「トラックドライバー」「物流」の文字はなかった。なお、近い職業と言える「バス運転手」は男子の99位にランクインしている。
「ひょんなことから4トン車に乗ることになり、荷物を届けた先で『ありがとう』『助かった』などと言われるところが運送業の楽しさ・やりがいだと気づいて現在に至る」と目を細める女性ドライバー。このように、偶然、運送業に携わるようになり、魅力に取りつかれたドライバーも少なくないようだ。
いかにドライバー職の存在を若年層に身近に感じさせられるかが、人材不足解消の鍵となるのかもしれない。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
やってみりゃ、辛さがわかるよ。
【いかにドライバー職の存在を若年層に身近に感じさせられるかが、人材不足解消の鍵となるのかもしれない。】
ほんと、アタマお花畑だな(笑)
どこ?未だにこんな記事書いてるのは。
賃金を上げる以外に何もないっての。
まあ何を言われようとトラックの運転手しかやりたくないのも正直なとこだからな
若い頃に宅配をやってた時は配達先での「ありがとう」って言葉や子供のキラキラした目で迎えてくれたから繁忙期や台風や大雪でも頑張れた。
今は食品配送になったがこの荷物を運んだら家族団らんの食卓が出来ると思うと頑張れる自分がいます。
毎日ありがとうございます。
物流がなければ、コンビニやスーパーへ行っても、ほとんど何も買うことができなくなるのですから、本当に助かっております。
腰を痛めて辞めて20年やが
北海道から九州から走り回ったが
今でもよう悪夢のように見るで
ブレーキが坂道で効かなくなって止まらん
肉体的ダメージに精神的ダメージやでなこりゃー
事故して辞めたけど、今も夢に見ます
冬の北陸道を滋賀県に向かって走行中、南条越えてトンネル抜けたら路面凍結
目の前のトレーラーがジャックナイフで後ろの10トンが急ブレーキ
間に挟まれた4トンワイドの12m(俗に言う、オバケ)のトラックが半分に成った事故の事を
若い頃は怖いもの知らずだったけど年取って、もうトラックには乗れないな
今も独身だから守る者は何もないけど
昔はかなり稼げたからね。とても魅力的な仕事でした。現在は何の魅力もありません。逆に不満だらけです。
逆になりたくない職業を聞いてみたら?
圧倒的にナンバーワン!
昇給、賞与と募集には書きますが、それは内勤者であってドライバーではない。しかもドライバーは12時間労働あたりまえ、内勤者は6時間勤務 これでは入ってもすぐ辞めるし、続かない。ウソはダメ!ウソとコロナはこの世から抹殺するのみ。
氷河期の奴隷達はどこに消えた?
by団塊・バブル経営陣、日本経団連、自由民主党、財務省
やっぱり、人間関係のストレスフリーが魅力じゃないですか?トラックの仕事は。
俺もそう思う、というか今気づいた。1日のうち誰かと話すのは点呼と積み下ろしの時だけやわ。腹立つこともあるけど1年通して考えたらほんのわずかやな。
精神論、大本営発表と続いたらもう先は無いね。by経験則
30年、長距離ドライバーして来ましたけど、給料は下がる一方でしたね。最終的には、1/4位に成りました。身体を壊してからは、色々と資格取得していたので内勤管理職に成りましたけど、2024年問題が有りますので、ドライバーは、更に、厳しくなるかな?と思います。
不安をあおる記事の垂れ流しに憤りを感じてます。
問題の論点の整理が出来てない。
親の経営する会社が倒産した。
当時、職業安定所(ハローワーク)で、給料所得を見て欲しい金額が頑張れば取れると志願し入社した。
還暦を過ぎ、振り返ると
家に居るのも数時間、睡眠も仮眠 高速道路は110キロ以上のスピード 止まるのは立ち小便だけで目的地へ移動 事が起これば自分と人の命を巻き込む様な運転
運良く生きてこれたものだと思う。
ボーナス 退職金 そんな事は、8~17時の人だけの会社だけと思っていた。
今、運送業者も会社
ドライバーも一生涯所得を考えて下さい。
経営者も、考えて下さい。
面と向かって底辺職だねって言われたことないよ?ネットで中傷なら便所の落書きと一緒だし気にもならないし。直接言われたなら許さないんだろうけど。