-
物流ニュース
トラックメーカー 「推し」以外は不安
2024年8月6日
「このメーカーじゃないと駄目だ」という「推し」のトラックメーカーがある運送経営者は多い。
しかし、人気メーカーの1社である日野自動車は、2022年3月に国内向けエンジンで不正が発覚。生産停止となり、同社製トラックが納車されない日々が続いた。生産再開後も、いまだに納車まで時間が掛かる車両もあるという。
航空貨物などの輸送を展開する大阪府泉佐野市の運送事業者は、30年以上前の創業時から日野車のみを使用。生産停止後も発注し続けているが、「いまだに納車されない状況」だという。
「2年前に発注した大型車や4トン車など約20台が納車されず、代替えや増車が思うようにできず困っている」と嘆く。
同社の副社長は、「納車されたのは、現段階で製造が認められている低馬力のもののみ。『まずは納車されやすい車両から』ということで発注したが、ドライバーは高出力のものを望んでいる」と本音を明かす。
日野製トラックを待ち望む一方で、同社はスカニア車の導入に踏み切り、2年間ですでに14台を購入したという。
しかし、「国内メーカーの車両と比較して約1.5倍の価格帯であるため、正直、これ以上はコストをかけられない」と不安をのぞかせる。
コスト面を考慮し、「現在、日野以外の国内メーカーへの発注も考えているが、創業当時から日野以外と取引したことがないので、どこがいいのか分からず、正直困っている」と肩を落とす。「取引がないメーカーは、サービスやアフター面が心配。長年愛用している日野自動車のトラックが正常に納車されることが一番なのだが」とも。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
日頃から満遍なく国産メーカーを買わないからだよ
原因はメーカーの不正だって書いてあるじゃん。
客が買ったか買ってないかは全く関係ないし、同様の問題は今年豊田自動織機の乗用車用ディーゼルエンジン、昨年はダイハツで起きてるし、2010年代の燃費不正、完成車検査不正に関わった国内メーカーを挙げたらきりがない。エンジンではないが、2004年の三菱のリコール隠しでトラックのタイヤ飛んで人死んでるのは記憶してる人も多いと思う。
1つのメーカーに絞れば値引きは大きいけどこういうリスクもありますよって言いたいんでしょ。
日野、フソー、乗りやすかった印象があって乗りたい、VOLVO、SCANIAは引退するまでに乗れたら乗ってみたい
いすゞとUDは…代替しても乗り続けたいとは思わない、故障は少ないけど
UDは故障多いよ
定量以下なのに登り坂でたれて速度低下し、燃費は悪い!高出力のトラックに乗りたいのは、乗っていて本当に分かる。
05Cの増トンは 空車でも ギア下げないと 坂登っていきませんからね…
低燃費はわかるが、いざって時の余力ないと 運転手が辛い
日野も三菱もISUZUも新型のクオン以外全部乗ったが運転していて楽なのは三菱ふそう。
燃費なんて所詮誤差の範囲だし、とりあえず壊れずパワーに余裕のある車に乗りたいよね! 日野も定量50%以下で登坂車線7速で上がりきれないのはどうかと思う(笑)
アフターサービスを重視して日野車以外のメーカーの車の導入を不安に思っているユーザーがスカニア車を選択したのは意外。スカニアの看板をあげているサービス工場を見たことがない。
「推し」って・・・。地下アイドルかよ
物流ウィークリーはこういうどこも書かない意味不な記事を載せるので定期的にチェックしています。
トヨタ系にはギガが入ってるね
うちは「トラックは他にもメーカーあるんや」と言っては難題ふっかけては順に取引終了になり・・・唯一相手してくれるのが日野だけになりました笑
新車入りません笑
外国勢は既にボルボに嫌われてスカニアのみだから笑える
中型も大型も日野ばかり乗ってきたから日野が推しですね
日野しか知らないとも言えますが
俺も日野が一番かも
日野、スカニア、ふそう、いすゞと乗ったけどやっぱり万人乗れる日野が良い
エンブレムだけのUDしか分からないからパスで
どこのメーカーも新車買って欲しい時はペコペコ何でもしますと言うが、買ってから知らん顔セールスとフロントが噛み合ってない💢、上物も簡単な箇所なら直して欲しい‼️。
トヨタと付き合いがあり、トラクターは全て日野でしたが、エンジンの問題以降イスズ、ふそうと納車になり年明けにはUDが納車になるそうです。
唯一トヨタの工場に直接搬入をしていたトラクターもイスズになりましたが、トヨタからOK頂いたみたいでしたね。
ウチは日野は出禁だよ。高いし偉そうだし、修理が多かったから
まともな運送経営者なら日野一択です。安心感が違う
不正したメーカーに対して安心感?
昔はそのイメージあったけど、今は日野でも変な運転する奴が増えたなーって印象
某メーカーの某ディーラーの塩対応にはビックリです。出来ません知りません分かりません、からのボッタクリ見積り、、。
とても客商売やってるとは思えません。
もう契約切りましたが、あんなディーラーと取引してる運送屋の気が知れません。
ごかし、不正をくりかえしているトヨタグループ、日野を皮切りに
トヨタ、ダイハツとひどすぎる
もっと真面目にクルマをつくれ!
トラック1台は建売1軒分
昔の日野はよかったのに、トヨタ傘下になってがっかり
同じメーカーばかり買うって過去から何も学んで無いねー
三菱のハブ問題とか他人事だったんだろうな
「日野しか買わん」と1歩も譲らず
不正で納車延期のまま。
古い車でエアコン壊れ、ミッションが壊れ、あれやこれ……
修理ばかりで無駄な拘束を強いられる身になって欲しい🥺
エアコンは電装屋でも直せますよ
定速クルーズなくした日野はks
オートマは全メーカーで
エンジンに相当無理をかけているのが運転するとわかる
あんなん壊れて当たり前、燃費が悪くて当たり前、動きが悪くて当たり前、寿命が短くて当たり前
やっぱりマニュアル最強だよ
定速クルーズついたマニュアルならなんでもいいよ
スカニアもガワだけだし、中身は所詮大型トラック 特別すごいことはない
ふそうは燃費よかったですよ
日野は壊れやすい
どこの車でも故障さえしなければなんてもいいや
ただバスミラーの車は私は苦手
あくまでも主観だけど
やっぱり国内で唯一、トラック専門メーカーの日野にずっと乗ってきてましたが会社が倒産して2回転職してフソー、UD、ISUZUに乗りましたけど
どれも日野に比べるとクオリティはとても落ちる印象でした。
今の会社では、過去の実績と質を認めて頂いて入社半年でISUZUの新車を与えて貰いましたが走行距離8万kmで自走不能の故障で通行止めにしてしまいました。
その半年で新車に乗る前もISUZUでしたが3回も故障して
その3回共にレッカー移動のお世話になりました。
更に言うなら車輌も三流ならサービスも三流です。
日野がずっこけたから消去法で
国産メーカーに需要が出たのを各社
人気が出たと勘違いして天狗になっている感は拭えないと思います。
本当に酷くて、故障は多いし
乗れたものではありません。
早く日野自動車には完全復活を遂げて欲しいと切に願っております!
マイクロバスも今は選べん