Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    物流連 新年の物流を語る会「取引環境改善など最重要施策」

    2016年1月28日

     
     
     

     日本物流団体連合会(工藤泰三会長)は1月27日、新年の物流を語る会を開催。
     国内物流では、全ト協の齋藤充副会長がトラック業界の現況について説明。「業界としては人材不足が深刻。取引環境・労働時間改善協議会が中央と47都道府県に設置されたが、28年度にはパイロット事業を実施する予定」とした。準中型免許制度は、できるだけ早い時期の施行を目指すとともに、免許取得支援を講じていく方針を改めて示した。
     税制については、ETC2.0搭載車に対する大口・多頻度50%割引の継続が決定し、機構と全ト協で助成を行うと説明。平成28年度予算では、エネルギー対策特別会計でトラック関係予算が80億円となり、総重量36トンの大型シャシーなどが補助されるとした。


    021203.jpg
     今年の最重点施策として「取引環境の改善および長時間労働の抑制に向けた施策の推進」「高速道路料金の引き下げおよび割引制度の充実」など五つを挙げ、各ト協と連携して課題に取り組む。
     このほか、日本船主協会会長として工藤物流連会長、日本貨物鉄道の田村修二社長、全国通運連盟の川合正矩会長、日本内航海運組合総連合会の小比加恒久会長、日本長距離フェリー協会の入谷泰生会長、ANACargoの岡田晃社長、国際フレイトフォワーダーズ協会および航空貨物運送協会の伊藤豊会長、日本倉庫協会の安部正一会長が抱負を語った。
    ◎関連リンク→ 一般社団法人日本物流団体連合会

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら