Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    誰が望んだ改革か ドライバーら何処へ

    2019年12月20日

     
     
     

     岡山市内の運送会社に勤める30代後半のドライバーが9月、「家のローンが払えないと退職した」と年令も近い40代の社長。「もっと稼げる仕事か、アルバイトを兼業できる職種に変わるのかと思ったが、別の会社でトラックドライバーを続けているとわかった」と呆れる。国が描く時短は、固定した職場で一日を過ごすわけではないドライバーに馴染まないとの声が根強い。いま風にいえば「ブラック」だが、少し前なら「ごく普通」のトラック事業者の元に、稼ごうとするドライバーらが流れ込んでいるとの見方もある。

     「トラック運送の過労死認定がワーストというが、無茶な走りをしていた昭和時代の我々はピンピンとしている」と、県北東部で機械部品を扱う60代後半の社長。起業から30年が過ぎたが、保有する10台ほどのトラックのうち予備車も含めて数台が止まった状態。「経営は苦しいが、ドライバーがいないからどうしようもない。しゃんとしたのを10人そろえることができれば、この商売はまだまだ儲かる」と話す一方で、「働くなという法律が、カネが必要なドライバーをトラック事業から遠ざける」と吐き捨てる。

     同社に過日、適正化実施機関の巡回指導があり、「社長さん、点呼は大丈夫?」「1年分ではなく、それ以前の記録も出して」と指摘され、「倉庫にあるから探せばいい」と返した。「それは困る」という指導員に社長は、無事故表彰で埋め尽くした事務所の壁を指した。「指導されなくても無事故がワシらの仕事。休みたい、もっと働きたいという選択肢が可能になるように働き掛けるのがオタクらの仕事ではないのか」と、トラック協会職員の顔も持つ指導員に食って掛かった。

        ◇

     「目が離せない検品作業などと違い、実働という観点からすればトラックドライバーの時間は劣悪とされるほどではない。一律の時短を進める前に職種ごとの時間定義を組み直さないと、ドライバーで生計を立てようという人間はいなくなる」と話すのは、生活用品や食品を運ぶ70代半ばの社長。続発する高齢の一般ドライバーによる重大事故を、トラック運転者の高齢化と結び付けて危険視するような報道にも苦言を呈してきた。

     同社は昨年、ドライバーの定年を廃止した。「車、それに自分の体もチェックしているか不明な一般ドライバーとは異なり、トラックの高齢ドライバーは年2回の健康診断や、義務化された運転適齢診断がある。管理されている違いは明らかだ」。現在は65歳を過ぎれば1年ごと、70歳で半年ごとに本人と相談し、「給料も落とさない」と社長。「いったん65歳で退職した後、人材派遣に登録させて雇い直す知人もいる」と教えてくれた。

        ◇

     自己資本率から優良経営が明らかな県西部の運送会社。これまで大きな事故もなく、国が進める改革に合わせて取り組むなかで「長距離をやめて数人の有能なドライバーが退職した」と、60代後半の社長は残念がる。その矢先、労働基準監督署の担当者がふらりとやって来た。

     「給料が多いドライバーの勤務を確認するとかで、関係書類の提出を求められた」。時間管理は徹底していたが、それでもいくつか不適切と指摘されたことで「どう悪く、どう直すか教えてほしい」と尋ねたが返事があるわけもなく、「運輸支局に聞いても同じだった」という。「時短は、それだけで給料アップと同じ。ドライバーも納得して働いているのに一体、誰のために何がしたい改革なのかわからない」と憤りを隠さない。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 桃次郎 says:

      漁師と一緒で仕事が入れば 稼ぐために働くのが運転手でしょ?
      走りたくないなら そもそもが運転手やるなって事ですよ。
      労働時間は本人が決めて良いでしょ?本人の人生なんだから。働きたい頑張りたいっていう人は、働かせるべきですよ。居眠りなんか 仕事がサボりたくて 全く働いてない人でも 働きすぎて 疲れている人でも 眠いときは眠いんだから 働きすぎのせいで事故が多いって言うのがおかしい。
      気合い入れて 頑張っている人は ハンドルもしっかり握っている。中途半端に労働内でダラダラやっている方が 注意散漫で事故が多い。

      もう この労働基準撤廃してもらいたい。

      49
      71
      • 匿名 says:

        気合入れてってのがやばいでしょー!
        気合入れないと勤まらないの?
        気合いなくなったら事故るやん。
        普通じゃないでしょ。

        41
        57
        • 日本人 says:

          仕事は気合いだろ
          恋愛だってスポーツだって
          本気で仕事するってのはそーゆーもんだ
          気合いなきゃ適当なバイトしてな

          10
          14
      • 匿名 says:

        気合い入れてても眠いもんは眠い
        いまだに根性論とか時代錯誤も甚だしいわ

        61
        21
      • 匿名 says:

        あなたは焦点が違うよ。
        漁師などの第一次産業は自然が相手だから資源が豊富にあって仕事ができる状態でも休めるけど、我々第二次産業は一次産業の産物を仕事としている。その客が運んでと言えば、会社が運んでくれと言えば運ばざるをえない。運べなければ仕事は逃げていく。客や会社がドライバーに無理を強いてきた結果が今なんだ。
        国も荷主と運送会社を交え三者で話をしてもらいたいものだ。

        62
        8
      • 匿名 says:

        あんたは白ナンバーか?

        2
        7
      • 漁師 says:

        漁師→荷主
        魚→運送会社

        魚(運送会社)が増えれば値段(運賃)が下がる
        魚が減ったら値段は上がる

        そもそも漁師は漁協に属していても自営業
        ドライバーは会社員
        立場が違う

    2. 匿名 says:

      ドライバー歴30年超えて、大きな事故もなく頑張ってはいるが、この十数年で、給料は実質十万位下がった。これで、更に働き方改革等と言う、現場の事など分かってない頭でっかちの、官僚や国会議員達が、訳のわからない、改革をしてくれたおかげで、収入は減り、労働時間は長くなる。これの、どこが改革なのか⁉️

      86
      7
    3. 匿名 says:

      働きたい、稼ぎたい人は走らせろと言う人もいるが、現状は運賃が安く会社をやりくりするために働かせる事業所が多い。
      だから無理してでも強制的に走らせ事故が起こると自分は思うけど。
      そもそもある程度の時間でそれなりには稼げるようにするのが先でしょ。

      67
      4
    4. 匿名 says:

      ここ、20年ぐらいで、50万ぐらい給料下がってますよ。
      もう、運転手だけじゃ、生活出来ないレベルまで、下がってますよ。
      私は、自分で、副業始めました。
      それで、普通の生活です。
      もう、ハッキリ言って、魅力ありません。
      こんな仕事やりたいなんて言う、若い子は、いないでしょうね。

      58
      3
    5. 匿名 says:

      正直言って、充分な睡眠時間は個人差あります。
      8時間寝ても足りない人もいるし、6時間で充分な人もいる。確かに居眠り運転は大変危険だし、絶対にやっちゃだめ。
      でも、それを一律に縛って稼ぎたいからドライバーって人を締め出すのもどうかなと思う。
      だいたい、デカイ事故ってほとんどが長距離の幹線輸送でしょ。近距離中距離はほとんどデカイ事故って聞かない。
      それを全部ひっくるめてしまうのが、現実に則してないかと。
      支局や監督署に言っても、わかりますが上から言われてるで終わり。
      現場の人間が現場の声を現場を知らない人に上げないと何も解決しない。

      33
      9
    6. ライオン丸 says:

      うちの会社も長距離やめた。拘束時間がどうしても守れんから。荷主に相談しても聞く耳持ってくれんかったらしい。おかげで稼ぎたい若いドライバーらがごそっと辞めた。で、そいつらがどこに行ったかと言うと、うちが手を引いた仕事をそのまま請け負った近所の運送会社。あっちは、拘束時間なにそれ?って会社だから、今まで通り走らしてくれるって。

      若かったら俺もあっち行ってたかもしれん。家族喰わせて行くには1円でも多く稼がんと仕方ないのはよくわかる。

      でもなんとなく納得できん。馬鹿正直なうちの社長が気の毒に思える。償却終わってない車もあるし、ドライバーも足りんし。

      守っても守らなくてもいいような法律はやめてほしい。見つかったもん負け的なルールはおかしいと小学生でも分かると思う。

      63
      4
    7. 匿名 says:

      ドライバーを中心に考えた働き方改革を進めて欲しいね!
      数字だけで判断はホワイトカラーのサラリーマンには当てはまるけど、交通状況で動いているドライバーには労働時間なりって難しいですよね。
      誰の為の法律だったり若者に魅力のない職種に追い込んでいくんですかね。
      ドライバー不足をどうするかって言っているけど、ドライバーを減らす様な事をしているよね。
      埠頭とかに居るドライバーに待機時間とか聞くとかしてるか?
      荷下ろし、積み待ち待機で8時間とかって当たり前だし。

      47
      2
    8. 路線王 says:

      俺は個人的に430に意味があるのかないのか、データで示してほしい!とずーっと毎日思ってる。

      これだけ事故が減りましたって数字で見せてくれたら守るようにするから。

      21
      4
      • SAで安心して休憩させろ says:

        個人的には意味ないと思ってる430のせいでPAもSAも激混み。でも違反になるし管理者からグチ言われるんで恐ろしい場所に止めてる。大型や4tならまだしもトレーラーやダブルなんて本当に停められない。つまらん法律作る前に命掛けで休息してる現実を見てるんでしょうかね?結局ドライバーだけ給料下がるわ、危ないところで寝かされるわでやってられない。役人に本当に聞きたい。

        44
        • 安心より収入重視 says:

          0時-4時の深夜割引がPエリア混雑の温床。
          トラックに限らず、営業車である緑ナンバーを常時3割引等にすればこの問題は即座に解消すると思うのだが、22時以降3割引の社会実験の結果収入が激減した為、こんなに収入減るんだったら今まで通りでいっか!

          19
    9. 陸運局の上の更に上の人 says:

      何かしらの事案が起きた時にマスコミや世論から言い逃れできる様にお上が作った法令。
      無論現場なんか知らんし、その結果業界に何が起きるかも知らんしどうでもいい、自分達の保身が最優先。
      私達(お上)はこの様な事が起きないようにコンプライアンス等を強化して管理徹底していました。

      19
      3
    10. 火の車物流 says:

      現場を知らん頭でっかちのお堅い役人の作る法律ほど くだらない法律ばかり

      自動運転やら無人車なんてマダマダ先の話し 今現在切迫したドライバーや会社を見殺しにしてる役所は弱いものイジメのパワハラに匹敵してる

      31
      6
    11. 匿名 says:

      上の上の人って何様?

      ドライバーや業界を見下してる下らない役人は人様の税金やらで食ってただ威張ってる底辺レベルの役所の奴か?

      28
      1
    12. 匿名 says:

      法令違反を繰り返し、有給休暇を消化すらさせない会社はさっさと廃業すれば良いだけだと思います。宅配貨物もいずれは一個4000円位になれば良いと思っているし、運転手の給料もある程度は諸外国みたいに国が補償すべきではありませんか?
      私も40過ぎで22~運転手していますが、あまりにも他の産業と比較して法令違反がまかり通っていることに苛立っております。

      28
      3
    13. 匿名 says:

      ついでに言えば、荷主の言いなりで好き勝手させているから長時間労働になるのだと思います。
      昭和の体質の染み付いた老害どもがいる間は若いのが入って来ないだろうし、そういう感じだから入ってきても資格取得後にサヨナラされて荷主企業に引き抜かれるんだと思います。
      年間の労働時間の上限すら守れない会社はさっさと廃業すれば良いし、真剣に取り組んでいない拘束時間の改ざんしている会社に甘い顔している労基署、労働基準協会の理事が法令違反違反を繰り返しているにも関わらずその地位に据えているアホな役所が変わらない限りこの業界に変化は起きないだろうね。

      25
      2
      • 新阪南公園 says:

        ほんとソレ!そういう業界団体の偉いさんの会社ってきっちりしてるかめちゃくちゃのどっちか

        16
        1
    14. 匿名 says:

      うちの社でも「時短・効率化」と叫ばれているけれど、結局は荷主先での無駄な待機や運賃改訂に応じないなど運送業界だけの問題ではないのですよね…

      19
      1
    15. 匿名 says:

      苦言を呈してるのは高齢の社長。俺がワッパまわしていた頃はなんて言う人達。その頃は学歴は無くても上場企業の部課長以上の給与だった。子供を医学部へ進学させたドライバーもいっぱい居た。今は何日も家へ帰れない長距離をやっても年俸でいくら稼げる。事故をやったら損害は全額ドライバー持ち。そんな職業に就こうという者はもう居ない。

      33
      1
    16. 匿名 says:

      運送会社の現状を法律で縛る前に荷主を何とかして欲しい。
      荷主が時間通りに荷物下ろさせてくれて、時間通りに積ませてくれたら無理な運行状況はほぼ解消されるのに。
      何で平気で待たせる荷主じゃなく運ぶ側を締め付けようとするのかわからない。
      いくら物を作っても運ばなければ市場には反映されないし、そもそも物を運ばなければ製品も出来ないでしょ。
      物を作る側と運ぶ側が同等の扱いをされず、金のある大企業だけが法律守ってますよアピールしても、自分の所で都合悪くなる仕事は下請に振ってるだけなのに、、、
      法律を守ろうとする会社が仕事を回してもらえなくなり、法律違反してる所の需要がふえる悪循環。
      ただでさえ若者は車離れしてるのに、わざわざお金払ってまでトラックなんて乗る人出てくるわけない。
      法律と言う物を盾にしてくる国もトラック協会も、ドライバー不足とか口先だけで運送会社をつぶしにかかってるようなもの。
      現場の声が届かないのは、国と現場の間の立場であるトラック協会が現状をわかってても大企業と国に逆えず、聞く耳持たず全く機能してないから。
      トラック協会なんて屁の役にも立たない。
      いずれ働き盛りの年代がみんな辞めて高齢者だけの職種になるんでしょうね。
      で、事故が増える。

      43
      1
    17. 匿名 says:

      本当に皆さんの言う通り。
      昭和に戻したら、ええねん
      今は怠け過ぎ

      15
      14
    18. 名匿 says:

      トヨタ生産方式を禁止にしないとね あの下請けイジメ生産方式

      26
      1
    19. 匿名 says:

      法律に対応出来ないなら廃業すればいい。努力している会社もある。いいわけなら誰でもできる。自分の経験というモノサシだけでしか考えられない人が社長をすると社長が可哀想。辞めたのは、給料ではなく何も出来ない社長と会社の未来に悲観したから。行政批判する前にやるべきことは沢山ある。泣き言言うな。

      14
      12
    20. 匿名 says:

      荷主の要求は今まで通り、運賃も今まで通り。これじゃ食っていけない。

      18
      1
    21. 匿名 says:

      ここで どれだけ書いても、くそ役人共には、一切読まれないやろうな
      ここの記者が見たって、こういう指摘は
      上には通さないやろうと思う。

      4
      1
    22. たかだっち says:

      嫁が医療従事者で、職場の周りから旦那さんトラックドライバーだけど大丈夫って、偏見な見方をされてストレスが半端無いです。物流が止まれば困るのは誰なんだかな〰️❗️
      一番気を付かって仕事してるし。ほとんどトラックの中で生活してるのに、世間からのバッシングが半端ね~
      ちなみに運んでる荷物は、医療への防護服だったり消毒液だったり、ステーホームで、日用品だったり、物流が止まったら日本は終わりだよ❗️
      医療従事者もトラックドライバーも同じ立場っか〰️
      国民皆で、乗り越えていかなやろ❗️偏見すな〰️❗️
      チクビドリルせぇ〰️😏

      3
      1
      • 匿名 says:

        すんのかいすんのかいすんのかいすんのかいすんのかいすんのかいすんのかいせんのかい

    23. 匿名 says:

      トラック運転手は馬鹿ばかりで底辺だもんな。運転荷物運ぶだけだろ(笑)
      単純作業

      4
      3
      • 底辺 says:

        まず底辺だから何?

        年収が多いとか?
        そゆことか?
        年収が多いと幸せなの?
        人それぞれじゃね?

        まぁ馬鹿が多いのは
        同意見だ
        だが頭が悪い分体力で頑張ってるでしょ?
        役割分担じゃない?

        頭良い人ってさ最近無能だよね
        日本の生産性ワーストなんだけど?
        どうした?考えてくれよ?早く!
        アタマ良いんだろ?
        単純作業したいんだからさー
        あんたらの役割だろうが

        運転が単純作業?
        俺にはそんな風には思えないけどね
        そんな風に考えてるやつって事故が多いんだよな
        今は運良く事故してないかも知れんけど

        2
        1
      • 匿名 says:

        やってみてから底辺を言えよ

    路線王 へ返信する コメントをキャンセル

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら