-
物流ニュース
「休憩もとれない」 過重労働解消相談ダイヤルの相談結果公表
2020年1月29日
厚生労働省は12月3日、11月の「過重労働解消キャンペーン」の一環として10月27日に実施した「過重労働解消相談ダイヤル」の相談結果を公表。
無料電話相談「過重労働解消相談ダイヤル」には、合計で269件の相談があり、相談内容としては、「長時間労働・過重労働」に関するものが90件(33.4%)と一番多く、次いで「賃金不払残業」が69件(25.6%)、「休日・休暇」が31件(11.5%)、「パワーハラスメント」が29件(10.7%)。
これらの相談のうち、労働基準関係法令上、問題があると認められる事案については、相談者の希望を確認した上で労働基準監督署に情報提供を行い、監督指導を実施するなど、必要な対応を行っている。
一般貨物運送事業のドライバーの相談事例として「朝6時頃から深夜11時頃まで勤務しており、1日17時間以上働いている。会社には、 タイムカードなどの出退勤記録がない。休みは毎週日曜日しかなく、疲れが溜まって身体が重い。休憩中も再配達の電話が入るため、休憩も取れない」という声を出している。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
再配達って書いてるから宅配っぽいけど、委託ではないのか?
突っ込み所の多い相談・・・
再配達は有料にするべきだと思います、ましてや日時を指定していて不在など言語道断かと、やむを得ない場合も有りますが配達業者がわかる場合であれば営業所に連絡すればドライバーに指示だしてくれると思います。
自分以前に配送便ドライバーでしたこんな事ありましたよ日時指定しておきながら不在でしかもオートロックマンションなので本人がいないと玄関ドアが開かない配送品は洗濯機それも札幌から連絡票には時間指定は断ると書いても時間を指定してくるこんな事が5回も続いたので最後は不在連絡票と着払い伝票の控えを郵便受けに入れて送り返した(当然休憩も取れなかった)
再配達になりそうかどうかは受取人
しか分からないのだから、受取人が
時間をずらすか、翌日にするか連絡
してあげれば激減するでしょう。
お客様は疫病神になってしまっている
のかな。
物流センターで勤務してますが先日12頃に、空腹のあまり低血糖の症状起こしました。10時始業の作業なので休憩は13時になるのですが。どうしてもお腹が空いてしまいますね。
平日の昼間来られてもね。
おっしゃる通りなんですけど、「先方の都合分からないから、とりあえず午前中で」っていうのが多いんですよ。で、当然のごとく不在でしょ。俺らはどうしたらいいんでしょうね?
倍料金とって再配達なければキャッシュバックで良いだろ配達の人だって人間だしご飯食べて確り休んで働けなきゃおかしい
再配達の有料化も大事だとは思うが、これほどまでにネット販売が波にのって
販売店側は運送業社に任せすぎ
お金さえ貰えれば、調べることもなくどんな場所でも相手でも引き受ける
楽な商売をし過ぎてる
顧客への過剰サービスがこういった事案を引き起こす。
言わせてもらうけど、自分がいる日に頼めば済む話なんじゃないの
運賃が高いだの指定の時間に持って来いだの一般消費者が原因の理由もあると思いますね。
ブラック企業撲滅
宅配やってます 客は平気で嘘つくのに、すいませんの一言もなし… 再配達で遅れたら、クレーム入れてくる。アホらしくやります。
理不尽と書いてお客様と読むご時世ですね^_^
1日17時間は完全に違法。私も現在の12時間半に、もう一件集配を追加されてやりましたが毎日15時間超えで16時間を超える時もあり断りました。人がいないのに新規の仕事取ってくるなって(笑)