-
物流ニュース
トラックドライバーに聞く 点呼はロボットと人間どっちが良い?
2023年12月30日
自動点呼、特にロボットを活用した点呼への関心が高まっているが、点呼を受けるドライバーの心情はーー。
弊紙ではトラックドライバー情報サイト「ブルル」の協力を得て、ドライバー194人を対象に「点呼を受ける際、人間(運行管理者/補助者)とロボットのどちらが良いか」というアンケートを実施した。結果は、「ロボットによる点呼が良い」と答えたドライバーが37.6%で、「人間による点呼が良い」と答えた35.1%を僅差で上回った。
あるドライバーからは、「早く機械化を広めてほしい」とロボットでの点呼を待ち望む声が。同ドライバーの営業所では、「特に朝イチ、昼イチは点呼のために5人も10人もドライバーが並んでいる状況」なのだそう。さらに、「運行管理者は、点呼中にも電話対応している」と、膨大な業務に追われる担当者に心を痛めていた。
一方、「現状では人間が良い」と答えたドライバーは、自身が勤める営業所に今年から導入された自動点呼機器への不満を漏らす。「なかなか顔認証が反応しない。そこで止まると何もできない」のだという。
同ドライバーは、「いろいろ試してもダメなときは諦めてやらずに帰る。当初は管理者に、『点呼忘れてるよ』と突っ込まれていたが、最近は諦めたのか何も言われない」とし、「まともに点呼できるなら、人間でもロボットでもどちらでも良い」と付け加える。
ロボット派のなかには、「対面点呼しているが、多少、体調が悪くても代わりがいないから休めない。点呼自体がそもそも無意味」と疑問を持つ声も。「行政の言いなりで、ただ点呼の実績を記録しているだけになっているので、無駄に人員を使うより、ロボットの方が良い」と消極的にロボットを推す。
「点呼していない」驚きの27.3%
実は、アンケートには「そもそも点呼をしていない」という第3の選択肢を用意していたが、結果は27.3%のドライバーがこれを選択。驚くべきことに約3割に迫る勢いだった。
あるベテランドライバーは、「以前勤めていた超ブラック運送会社の運行管理者は名義貸しだった。 入社から退職までの1年半、点呼はもちろん、顔を見たことがなかったし、声も聞いたことがなかった。在職中にアルコールチェックを一度もしなかった」と明かす。
アルコール検知器や点呼システムの販売を手がける商社の社長も、「夜間点呼なんて、そもそもしていない会社が多い。3割も満たないのではないか」と指摘する。「時間が表示されるレシートタイプのアルコールチェッカーを出勤時にセルフで使わせて、日報に貼り付けて点呼したことにしている会社が大半」だという。
「事務所の2階に社長の住居があるような会社でも、夜中の2、3時に社長が起きてきて点呼している会社なんてほとんどない。こんなことを言うと真面目な運送会社には怒られるかもしれないが、これが現実」とも。
また、「自動点呼への問い合わせはそれほど増えていない。理由は明白で、出発時(業務前)が認められていないから。関心を持つ事業者がいても、説明すると『なんだダメなのか』ということになる。そこを規制緩和してもらわないと、普及は難しいのではないか」と語る。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
某運送会社
毎日点呼が対面であるが
何を言っても
同じ結果しか記入しない
寝不足
6時間睡眠
いや3時間ですよ
記入は6時間
発熱あり
健康(体調)問題なし
いや
だるいです熱もあります
休みたいです
体調問題なしと記入します
対面の意味ないですね
飲酒の数値だけは
嘘偽りなくしていましたが
ロボットが点検
してくれたら
正確なデータ残りますよね
対面の点呼は
点呼者のさじ加減ひとつで
意味ない
逆もしかりですよ
みんなが体育会系や陽キャではないので陰キャや寝起きのテンションでいたらロボットからは病気認定されて勤務不可が半数超えですよ
コロナ前から大学からの依頼でデータ取りに付き合いましたがダメでしたよ
認知症で徘徊すると健康で走り回っている認定されたのと同じです
ロボットって完全き機械なんですかね?ウチIT点呼を導入していて私は点呼の担当をしてますが。
この質問、人間と答えた人は、毎日、アルコールチェックに引っかかる人。ロボットで全く支障がない事だから。
対面点呼しても余り意味ない。アルコールチェックくらいか。
アルコールチェックも入れ歯の固着剤などで出る。
体調悪くても変わりいないから出勤してきたなら走ってくれって。
中小企業なんてそんなの普通。
荷主の運賃安いからドライバーの環境変わらない。次の日体調不良で休むと連絡あると430なんて守れないドライバーが増える。
平日は点呼体制ちゃんとあるけど休日出退勤の時は点呼者いないな
同じ会社なのに運転手は24時間365日体制。
内勤のやつらは土日祝日休みの日勤だけ
って可笑しいですね
ブラックブラック三回配送して
32万円
束縛時間19時間近し
ラ◯フらしい
365日働いて、金銭崩壊しているし
飲食関係は配送はキチガイレベル
報われないからね
その後がゴミ回収者生き地獄
もっと収入が安く休みも少ないね
点呼仕事的にやってるだけ
うちはかなり大手の物流子会社だけど、山の中の営業所は昔は点呼なんてしてなかった。親会社が上場企業だし、さすがにヤバいって話になって坂口技研のアルコール検知器買った、
本来、点呼時に体調確認等するっていう建付けだけど、体調が悪かろうが結局代わりに運転する人がいないからなんの意味もない。
事故起こして会社が責任問われても潰れれば良いからなあ
ある意味会社も使い捨て
代わりがいないのは、経営者の怠慢。
そんな会社はさっさと潰れるべき。
体調悪いのに休む勇気が無い、アマちゃんが多いな(笑)
私は休むぞ(笑)
皆さん人が良すぎ(笑)
アルコールが、出ても人手不足で、そのまま、やる人、やらない人が、いる
ドライバーが虚偽報告したり改竄したりする会社がある限りは何も変わらないと思う。ロボ点呼でも改竄してるし。
点呼記録簿を記入するためだけに点呼しているようにしか思わない。体調、睡眠時間のヒヤリングをしない。
帰庫点呼時は対面すらせずに、アルコールチェックして帰る。
本来の「運転者に対する各種確認」が伴わない点呼しか取れない点呼実務者なら不要。機械で自動的にやったほうがよほどいいと思われる。
数年前に、自社内で「COVID-19に感染し熱発のあった」にもかかわらず出庫させ、重症事故を引き起こした運転者がいたが、点呼時に熱発があったのに出庫させた点呼者は重罪だろ。
管理者と言いながら、なにも管理してないよねそれって。
点呼なんてしてない会社は無数にある
うちはアルコール検知器のカメラが故障したのを良いことに、代理で吹くのが大流行
大型乗りのじいさんなんて、赤ら顔の上にヒックヒックいうとる(笑)
ドライバーが アルコール検査 した
と 言って ウソをつく
これ 私の責任⁉️
ロボットの方が いいよ