-
物流ニュース
日倉協広報委 税制、予算、教育研修の説明会開催、新倉庫税制がスタート
2016年2月20日
日本倉庫協会の広報委員会(柴山恒晴委員長=写真右)は2月18日、日倉協の税制・予算と教育研修について説明会を開催した。
柴山委員長は倉庫見学会について「開催回数を増やしており、参加者数も増加している。今後も積極的に支援していく。広報活動を通じて倉庫業界の地位向上に努めていく」と述べた。富取善彦理事長(同左)は平成28年度税制改正について「来年まで期限はあったが物効法の改正に連動し、新しい形での倉庫税制がスタートする。今までは災害支援や効率化が主だったが、トラックドライバーの不足が物流停滞を招いているという観点から、倉庫とトラックの連携をキーにした物流効率化計画に基づいた特例措置が創設される」とし、これは2社以上により「輸送と保管の連携が図られた倉庫の整備促進」「都市鉄道等の旅客鉄道を利用した新たな物流システム構築」で、所得税や法人税、固定資産税・都市計画税の課税標準などが平成30年3月31日まで認められたものだが、その前提として物効法の改正が進められているため、「まずはこの物効法の年内施行に期待している」と述べた。
また、「物流施設のグリーン化や水素またはリチウム電池など、燃料電池および電動フォークリフト導入経費補助も新設された。大いに活用していただきたい」と語った。
さらに、教育研修について新しく始めた取り組みとして、(1)日倉協セミナー(2)オンデマンド視聴研修――の二つを挙げた。同セミナーは今まで大都市だけで開いていたが、地方でも講演会を行うようにした。2015年度は延べ18地区で開催し、テーマもマイナンバー制度や改正派遣法、情報セキュリティ基準、パワーアシストスーツのデモなど多岐にわたった。
同視聴研修は12月15日から開始。会員限定で日倉協のHPから視聴でき、仕事の合間でも利用できるように1時間程度となっている。本年度は「初任者向け倉庫業法の基本解説なども取り組む。今はPC版だけだが、今年度中にスマホ版もリリースする予定」と発表した。
◎関連リンク→ 一般社団法人日本倉庫協会この記事へのコメント
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ