Now Loading...
 
  • バックナンバー

    2011年 05月30日号 NO.1227

    2011年5月30日

     
     

    300本に証明書を発行 輸出コンテナ放射線量測定
    電力対策で広がる「土日稼働」 物流業界への影響は?
    各社各様の「社長交代」 中小運送事業者最大の悩み
    適正な誘導を知ろう 全日本誘導車協会がパンフ作成
    「銀行交渉」と「収益力奪還」へ アラウンドが支援
    「放射線と引越作業」について説明 全ト協引越部会
    誤った認識で一大事に 「気付かず無免許運転容認」
    荷主に労災を隠す 取引停止恐れる運送事業者
    駐禁取り締まりに悩む 同じ配送先で2か月に3回も
    改善案を提示し運賃アップ 燃料高騰も怖くない
    「継続的な支援」呼び掛け 橋爪運送店が炊き出し活動
    ボディーに「頑張ろう日本」 河島運輸のトラック
    ドライバー育成に注力 エービーカーゴ西日本

     
    無料サンプルのお申込み
     
     
     

    愛読者の声

    • 「トラック運送事業を営み続ける限り、読み続ける」下館陸運株式会社 加藤木勇社長

      「トラック運送事業を営み続ける限り、読み続ける」下館陸運株式会社 加藤木勇社長

      1週間に1回の新聞なのに、スクープ記事もあり、業界紙の中では群を抜いていると思う。ニュースだけでなく、ためになる読み物が多く、毎号、しっかり目を通している。とくにベテラン記者による「記者の目」は、われわれが気づかない業界の問題点などが浮き彫りにされ、教えられることが多い。トラック運送事業を営み続ける限り、物流ウィークリーを読み続けるつもりだ。

      http://shimoriku.com

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 一般社団法人 埼玉県トラック協会 事務局

      一般社団法人 埼玉県トラック協会 事務局

      埼ト協会員の記事が多々掲載されていて、情報収集にも利用しています。

       

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「紙面の内容を有効的に活用」一般社団法人国際物流総合研究所 南 元一会長

      「紙面の内容を有効的に活用」一般社団法人国際物流総合研究所 南 元一会長

      運送会社や行政、協会をはじめ、荷主、メーカーなど物流業界に関わる様々なプレーヤーの取り組みを多角的な視点で紙面に盛り込んでおり、毎号、非常に読み応えを感じている。

      営業先・コンサルティング先などでの話題や、ジャパントラックショーの企画などでも、紙面の内容を有効的に活用させていただいており、感謝している。

      これからも積極的な取材を継続して、物流業界の未来を照らす紙面を期待したい。

      愛読者の声をもっとみる
       
     
     
     
  •  
  •  
  • 「バックナンバー」の 月別記事一覧

     
  • バックナンバー」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら