Now Loading...
 
  • バックナンバー

    2012年 09月24日号 NO.1296

    2012年9月24日

     
     

    荷主先での手待ち時間 半数近くが「常時発生」
    交通死亡事故ゼロへ 企業・ドライバー・事故被害者の取り組み
    事業停止ハイペースで増加 3ケタの大台になる可能性
    感動と満足与えるサービスを 流通システム中部・近藤勇一社長
    不正受給340件 雇用調整助成金・中小企緊急雇用助成金
    現場と上層部のギャップ 荷主の尻ぬぐいしてきたが・・・
    なぜ兵ト協はもめているのか 公益社団化問題
    積み込み立ち会いによる人件費負担 協力金、名前変え徴収
    実質値上げで走れない 阪神高速距離制「月2万円弱の経費増」
    苫小牧国際コンテナターミナル 大震災後の稼働状況を振り返る
    燃料高、国への要望継続 関ト協事業者大会に431人
    ペースメーカー車出発式 静岡高速安協西部支部
    ビーエム物流 現場の下見を念入りに「1回1回が重要」

     
    無料サンプルのお申込み
     
     
     

    愛読者の声

    • 「トラック運送事業を営み続ける限り、読み続ける」下館陸運株式会社 加藤木勇社長

      「トラック運送事業を営み続ける限り、読み続ける」下館陸運株式会社 加藤木勇社長

      1週間に1回の新聞なのに、スクープ記事もあり、業界紙の中では群を抜いていると思う。ニュースだけでなく、ためになる読み物が多く、毎号、しっかり目を通している。とくにベテラン記者による「記者の目」は、われわれが気づかない業界の問題点などが浮き彫りにされ、教えられることが多い。トラック運送事業を営み続ける限り、物流ウィークリーを読み続けるつもりだ。

      http://shimoriku.com

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「これからも業界人の声を代弁する存在であってほしい」髙雄運送 日髙一傑社長

      「これからも業界人の声を代弁する存在であってほしい」髙雄運送 日髙一傑社長

      運転免許制度、拘束時間など問題が山積して、業界のバランスがおかしくなっている。
      運送業の経営が難しいのは外的要因が多いから。
      運送業界、特に中小企業の実態は、一般の報道では曲げられている。
      これからも業界人の声を代弁する存在であってほしい。
      ◎関連リンク→ 髙雄運送株式会社
      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「運輸・倉庫業の『今』を知ることができる」株式会社インフュージョン 角三十五社長

      「運輸・倉庫業の『今』を知ることができる」株式会社インフュージョン 角三十五社長

      「物流ウィークリーを通じて、運輸・倉庫業の『今』を知ることができます。これからも最前線の情報を期待しています」

      http://www.infusion.co.jp/

      愛読者の声をもっとみる
       
     
     
     
  •  
  •  
  • 「バックナンバー」の 月別記事一覧

     
  • バックナンバー」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら