-
ブログ・船井総研ロジ
第334回:安定を求める若者
2016年2月22日
■三つの〝安〟で選ばれる企業に
先日の痛ましいスキーバス事故もあり、改めて運行管理・安全対策の徹底が見直されています。今の時代、安心・安全に力を入れている物流会社でないと、利用者・荷主企業だけでなく、求職者も集まらなくなっています。特に、未経験者の場合「安全教育に力を入れているようだったので、安心して応募しました」というような話をよく耳にします。もちろん募集時だけでなく、入社後の定着率にも大きく関わります。やはり、事故率の高い会社は、離職率も高い傾向にあります。
さらに、最近の若者の傾向として、安心・安全に加えて、「安定」を求める人が増えています。「安定して長く働ける」「安定した仕事量があり、給与も安定している」というニーズが増えているのです。
■不景気時代しかしらない若者
博報堂ブランドデザインの原田曜平氏は、この傾向は「20代以下の人は、バブル崩壊後の不景気しか知らないまま育ってきていることに起因している」と指摘しています。今の若者は、将来的に給料が増える保証がない不安を持っており、逆に、ほっておけば自然と下がっていく感覚を持っている人が多いそうです。そのため、明るい未来が見えず、とにかく安定性を求める人が増えているのです。
実際に、ある運送会社では、正社員と契約社員の2種類で募集し、契約社員のほうが月々の給与が3万円ほど高い設定にもかかわらず、面接にきた12人中11人は正社員を希望したそうです。
■キーワードは「安定」
前述のとおり、歩合制が強く稼働日数や月によって給与が大きく変動し、安定しない会社は避けられるようになってきています。このような傾向に対応するためには、固定給の割合を強めたり、仕事内容を変更したりと、賃金体系から見直さないといけないでしょう。また、長く勤められる会社であることをアピールするために、キャリアプランや就業形態の柔軟性を打ち出すとよいでしょう。
これからの時代、より安心・安全・安定が求められるようになりますので、時流にあわせて自社の取り組みも変化させていただければと思います。
(船井総合研究所・河内谷庸高)
☆船井総研が運営する物流ビジネス情報サイト「http://www.ecologi.net」
※記事は16年1月の記事執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。この記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
船井総研ロジ
本コーナーでは、船井総研ロジ株式会社による リレー連載を掲載します。
ズバロジ!http://www.ecologi.net -
「ブログ・船井総研ロジ」の 月別記事一覧
-
「ブログ・船井総研ロジ」の新着記事
-
物流メルマガ