-
ブログ・船井総研ロジ
第341回:ターゲットリストの作り方
2016年4月11日
顧客ターゲティングの基本は、力相応に一番を狙える客層に絞り込むことです。しかし、絞り込めば絞り込むほど、当然、ターゲットリストの元データを入手し、編集するのが難しくなってきます。そこで、ターゲットリスト作成は、次のようなアプローチによって行います。
(1)図書館の蔵書を検索する
図書館には、いろいろな業種・業態の企業名鑑がそろっています。ご存知のとおり、国会図書館にはものすごい数の蔵書がありますから、まずはそこから検索するとよいでしょう。最近は、インターネットで蔵書検索ができる図書館が多いので、とても便利です。
(2)各種団体に問い合わせる
各業種・業態で結成された組合などの関連団体の事務局に問い合わせれば、加盟企業リストが配布、または販売されている場合があります。リストがない場合でも、有用な情報が得られます。最近は、HPに加盟企業のリストを掲載している団体もあります。
(3)業界新聞・雑誌の発行元に問い合わせる
業界新聞・雑誌の発行元が企業リストを発行している場合があります。もし、発行していなくても、業界に精通した彼らからは貴重な情報が得られるでしょう。世の中には非常にニッチな業界を対象とした業界新聞・雑誌があるものです。
(4)企業団地のHPを閲覧する
工業団地、物流団地など、同業種の企業や店舗が複数集まっている企業団地、施設でも、最近はHPを開設していることが多いものです。そこには、所属・入居している工場、物流センターの一覧、あるいは詳細がコンテンツとして掲載されていることがあります。
(5)求人情報からピックアップする
求人情報媒体(紙媒体、Web媒体)には、基本的に、元気な企業が出稿していることが多いと思われます。そして、媒体によっては業種・職種別にページ分類されています。うまくはまれば非常に良質なターゲットリストになります。
(6)展示会の出展企業をピックアップする
一つの展示会の出展者には、同じ特性の企業が集まっています。その切り口が自社のターゲット戦略にはまれば、よいリストを作ることができます。展示会のHP、パンフレット、または会場に赴いての名刺集めなどでリストを作成します。
(7)帝国データバンクや東京商工リサーチに問い合わせる
上記の方法で見つからなければ、これらの両社に問い合わせてみましょう。有料ですが、しっかりした絞り込みをかければ、非常によいリストができあがります。
営業では、自社の商品が合う顧客と知り合うこと、これが最も大事です。ターゲットリストづくりには、しっかりお金と労力をかけてください。
(船井総合研究所・橋本直行)
☆船井総研が運営する物流ビジネス情報サイト「http://www.ecologi.net」
※記事は16年1月の記事執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。この記事へのコメント
-
-
-
-
筆者紹介
船井総研ロジ
本コーナーでは、船井総研ロジ株式会社による リレー連載を掲載します。
ズバロジ!http://www.ecologi.net -
「ブログ・船井総研ロジ」の 月別記事一覧
-
「ブログ・船井総研ロジ」の新着記事
-
物流メルマガ