Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    後継者問題に苦悩する運送経営者「今まで甘やかしすぎた」

    2022年2月21日

     
     
     

    後継者問題で頭を抱えている運送事業者は多い。人材不足だけでなく、コロナ禍で物量が減少し売り上げが下がる中で、会社を継がせるかどうか迷っているという経営者に話を聞いた。

    同社は、倉庫を保有して管理と配送をしているが、取引企業が1社だけのため、年々売り上げが落ちている。そのため、コロナウイルス感染が拡大する前から営業をして新たな荷主を獲得しなければならないことを後継者に伝えていたが、「全く動かず、現状のままになっている」という。

    車両も古く、年々、修理代が増え、その分で利益がなくなってしまっているという同社。「ドライバーも高齢化が進み、これから先どうしていくべきか見えてこない」と嘆く。

    同社社長は「今まで後継者を甘やかしすぎたと反省している。何を言っても言うことを聞かないし、都合が悪いことからは逃げて、こちらのせいにする。このままでは引き継がせることができない。2~3年前までは良い形にして継がせたいと思っていたが、今は5年後をめどに会社をたたむ方向で考えている」と本音を漏らす。

    「様々な情報を積極的に取って考えを変えるわけでもなく、単に既存の顧客を守ることだけに必死になって衰退していく状況を見れば、引き継がせずに会社をたたむ選択をした方が良い。理想は会社を継いでもらうことだが、今の状況では到底任せられない」。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 木村義史 says:

      新しい顧客やけど、仕事取れるけど、運賃を安くせな仕事くれへんやん、取って来たかて値段合わないのに、仕事するか?余計に経営しんどくなるだけ、現状分かってんの?阿保の荷主何か、値段下げて走ってくれる所ばっか探してるのに、お前らって現状何にも把握せんと、記事するな。

      92
      17
    2. 運行管理部長 says:

      うちの二代目(候補)の息子さんも現状維持というかことなかれ主義です。新規営業どころか運賃交渉すらやってくれません。せいぜい水屋さんに暇つぶしの電話するくらい。これだけ燃料上がったら長距離は大赤字なのに、そのうちなんとかなるだろうって感じ。将来性がまったくないが自分も転職する度胸もなく、同じように沈む泥船に乗っています。

      47
      2
    3. 匿名 says:

      自分は後継者側の人間だけど、なぜ自分はしないのか聞きたい。
      「取引企業が1社だけのため」って、今までそれだけでやってきたのは貴方でしょう?その背中を見て育ってるのに、自分がやってないことを人にさせるのか?

      自分が好き勝手にしてきた会社を継がせたいって、継ぐ側の気持ちを考えたことあるのかな?
      この後継者さんも本当は継ぎたくないんじゃないの?
      本当に継いでやりたいなら本気でやってると思うよ。

      43
      11
      • 匿名 says:

        ちなみに、うちの代表も口では売上をもっと上げろ!もっと顧客を増やせ!配車マンも走らせろ!と散々だが、自分はというと悪びれもなくボケーっとPC見てネットサーフィン。
        こういう背中を見て、どう学べと?
        子供は親の背中を見て育つ。後継者だって現代表を見て思うこともあるだろ。

        47
        • 匿名 says:

          後継者の立場だけど、最近本当に継いでいいものか考えるわ。
          会社は赤字続きで資金繰りも大変なのに、自分は何もせずもっと数字伸ばせだの、もっと努力しろとか言うけど、貴方も今まで何もしてきませんでしたよね?
          ドライバーはドライバーで好き勝手。ちょっとバラさせたくらいで文句タラタラ。
          有休使い切って自分の都合で1週間休んだクセに、給料安いだのなんだの。
          その挙句、労基に行くだのなんだの脅迫。勝手にいけやと思う。
          こんな会社を継がなければならないのか?と最近ひどく悩むわ。

          44
          7
      • ブラック操業撲滅 says:

        そうだよ、しっかり悩みなさい、ハゲるくらい悩んで顔色が土色になるまで、、、🙂
        それが経営者ってもんよ、人を預かるってことはその人の周辺の人も預かるってこと、社員に関係する家族等、どうですか?それでも根気よく粘り強く休むこと無く出来ますかね?🙄😔

        14
        13
        • 匿名 says:

          可愛そうな人ですね。自分の事しか考えてない典型的な発言ですよ。

          15
          4
    4. 匿名 says:

      そもそも会社の後継にそういう人間を予定してた無能な自分を恥じなさい。
      どうせ馬鹿だから盲目的に血縁者から後継を選んだ結果だろw
      会社を私物化して勘違いしてるから土壇場でこういう事で悩むんだよ。
      会社を立ち上げて社長名乗った時点でそれはもう馬鹿なお前個人の私物じゃねーんだぞ??社長なんかただの役職で課長とかと一緒なんだぞ?w
      その辺の常識理解してないんだろうなw

      44
      4
    5. 物流コンサルタント業 says:

      荷主1社依存という時点でかなり危険です。倉庫を持たれているので荷主も簡単には離れないでしょうが売上はMAX30%で考えておかないと万一切られたときに手の打ちようがありません。預けで台数を増やされている会社も同じです。

      21
      2
    6. 匿名 says:

      潰れて結構です。
      あなたが潰れるのを
      ライバル会社は
      じっと待ってますよ。
      たぶんね。

      30
      • 匿名 says:

        というか、全国の運送会社の半分は潰れるなり吸収される方がいいと思うんだよね。
        結局、運送会社が多すぎるから競争過多で運賃も上がらないし、ドライバーの待遇も上がらない訳じゃん。
        水屋業者なんか経費かからんからダンピングしまくりだし、こっちも規制してほしいね。

        55
        1
        • あかさたな says:

          零細でも社員抱えて営業する苦しさは社員には分かるまい。そもそも出来る社員は独立してますって。

          7
          5
        • 匿名 says:

          出来る人は運送業なんかやりません笑

      • 匿名 says:

        私も去年の7月末で、退職しました。2代目の社員に対しての対応ダメでした。労働基準局まで話ししましがダメでした。辞めて正解です。

    7. 匿名 says:

      魅力ないもんな運送会社

      38
    8. 佐藤 正 says:

      これだけ運送会社が儲からない状態にあるのに
      国が動いてくれないのがいけないのではないのでしょうか?
      燃料が高騰しても
      暫定税率はそのまんまだし
      高速道路料金は世界一高額で
      経費はかなりかかってしまいます。
      荷主様からは運賃値下げを求められて
      どの運送会社も悲鳴をあげていると思います。
      そのため
      ドライバーの給料は仕事の割に驚く程低いので
      募集しても全然来てくれません。
      会社の営業以前の問題で
      国レベルで動いてくれないと
      どうにもならない程深刻な状況にあるとおもいます。

      40
      3
    9. 名無しの玄米 says:

      高級外車を複数台乗り回し,会社で洗車する姿見た時,この会社はダメだと思って退職しました。
      あなたですよ…あなた

      33
      4
    10. 匿名 says:

      ドライバーを顎で使って悦に入る事だけやってたツケだねぇ
      ケツで椅子磨いてねえで営業行ってこいよ無能

      26
      2
    11. 匿名 says:

      まず運送会社なんて社長がトラック乗れw

      21
      10
    12. 匿名 says:

      「今まで甘やかしすぎた」
      違うだろ、自分が甘かっただけの話。まずお手本見せなよ。
      自分の出来なかった(してこなかった)無理難題を部下や後継者に無茶振りする悪い例。

      25
      1
    13. ブラック操業撲滅 says:

      家族営業の後継者ほど信用出来ない者はいない。
      目先のそろばんばっかり弾いて、5年後、10年後といった近い将来さえ、危惧する様子もない、、、潰れる時、はじめて現実に目を覚ます。
      経営者は○ねばいいが、残された者はたまったもんじゃねぇわ😩😤

      21
      2
    14. ブラック操業撲滅 says:

      独断と偏見ですが、ホワイト0グレー3ブラック4スーパーブラック3の割合。
      皆々様はどうかな?当たってる⁉️
      ちなみに自分のとこはテラブラックでK点超えてますですハイ終了。今裁判中です(未払い、残業代、休出)テへペロダッフンダ☆🤤

      11
      3
    15. さとえけあ says:

      元から人に使われる仕事なんだから待遇良くなるわけない。荷主ありきの仕事。
      早く自動化する為にその間乗り切る為に運転手がいるわけだから。もう運転技術とか意味がない。

      5
      7
    16. かずより says:

      自分もおじいちゃんの代から続く運送会社の後継者ですが、父の代で、今の運転資金の返済したら、畳むと数年ほど前に言われました。
      なので、気持ちを切り替えて、畳んだあと、どうするかを考えて貯金をしてます。
      今の会社は、今は太いお客さん1社のみの取引です。
      ただ、そのお客さんも仕事量が減ってます。
      以前は何社とも取引していましたが、結局運賃を叩かれたり、酷い扱い。
      すぐ運送会社を変える元請けは、何かありますね。

      13
      2
      • かずより says:

        ちなみに、自分は社長の息子ですが、一運転手です。
        醜い元請けは、こちらの契約条件を守らない。。翌月振り込みのはずが、数ヶ月先の手形に変えられ、クレームつけると切られました。
        また、中間の下請けに下ろす時の、中抜きの金額が元の3/1、唖然として、文句をつけると切られたり、、
        色々ありました。。

    17. 匿名 says:

      これぞ無能経営者! 時代の流れが読めて無い、ただ自分に甘い昭和の社長ですね。
      お願いですから、人のせいにするのだけは辞めてください。

      12
    18. 匿名 says:

      一辺、国内で運送業全体がままなろなくなれば、国も重要視するんじゃない?
      物流失くして国の繁栄なんてないからね!!

    19. ドライバー says:

      頑張れ運送屋、負けるな運送屋、って俺はトラックドライバーしか出来ないから頑張るぞ。

    20. 匿名 says:

      個人大型許可してくれよ。荷主が払ってる金額に運転手が受ける運賃の差額の酷さ
      呆れて目がテンになるよ。挙げ句の果て見積もりにある高速料金はどこに消えたの?
      運転手は下道移動

      (荷主とトラック運転手の現場雑談)

      5
      1
      • 匿名 says:

        トラック代とか燃料費等の経費はどう考えてんの?笑

      • 匿名 says:

        個人でやるなら、トラック購入費、維持費、燃料費、高速費、税金等々、全て自分持ちってことよ?
        わかってる?

        • 匿名 says:

          当たり前でしょ

        • 匿名 says:

          全て損金(経費)で利益を圧迫出来るから、運賃以外の売り上げがあれば意外とアリかと。知ってる業者は殆ど趣味で白ナンバーの大型トラック乗ってますよ!

    21. ウン⚫ウ管理者資格者 says:

      労力を提供する事への評価が下がってるからこうなる。
      マネーゲーマーとか投資「屋」に重税かけて骨までしゃぶり尽くせ。
      連中が自殺しようが知ったこっちゃ無い。

    22. 黒馬 says:

      とある経済誌に書いてあった文面で、会社の代表が個人の力やマンパワーとか言っている会社は危ない。代表には会社の方向転換させるだけの力が有る。一般社員にそれができるとでも?
      30年前地方の普通の運送業やってた方が急に保冷車を使いだし冷蔵関連の会社に方向転換した途端に大きくなったのを見たことがある。

    23. 名無し says:

      先日まで家族経営の建設会社に勤めていましたが退職しました。跡取りが無能だったためです。今まで親が甘やかせすぎていて営業もやらせず、現場にも出させず全く苦労させなかったので経営者としてのマインドや業界に対しての知識経験値0。20代のころから周囲に社長とおだてられて実力実績も皆無のくせにプライドは青天井なので廻りにイエスマン腰巾着を配備し会社の私物化。地方中小のくせに大手でもやっていないようなことをやると思い付きで言い出して従業員を混乱させ、社内は殺伐とした空気に。おかげで20数名しかいない会社なのに半年で6人退職。
      会社を自分の息子に引き継ぎせるつもりなら厳しく育ててバカボンにはするな。従業員が一番迷惑する。

      1
      1
    24. 匿名 says:

      そもそも運送事業法おかしいって!
      仕事の意欲無くなっちゃうから
      運送事業なんてやらない方が
      いいね!
      何をとつても良いとこないね(爆笑)

    かずより へ返信する コメントをキャンセル

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら