Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    ドライバーの存在は「財」か「費用」か 経営者の意識

    2012年11月26日

     
     
     

     「トラック運送会社にとって、ドライバーとはどんな存在だと思いますか」。最近、道内の事業者との会話の中で質問された言葉だ。
     この事業者は、ドライバーが会社にとって最大の財産と捉え、どのようにすればドライバーの待遇や、やりがいが向上するかを模索している。


     一方で、「ドライバーへの給料日がくると憂鬱になる」「指導しても、ろくに言うことを聞かないので頭に来る」「管理者に任せており、直接タッチしていない」などと話す事業者もおり、ドライバーに対する印象は様々だ。なかには「5年くらいで辞めてもらう方が人件費が抑えられる」と、実際に定着率が著しく低い会社もある。
     ドライバーは、「給料を支給することで、仕事をしてもらう=売り上げを上げる」存在で、間違いなく運送会社にとっては最も重要な財産だ。最前線に立って顧客にサービスを提供し、直接的に価値を生み出す唯一の存在ともいえる。だが、利益を出せない会社にとっては、「大きな経費」と映ってしまう。価値を生み出す面を見れば「財」だが、給料を支払う面を見れば「費用」となる。要は、どちらを強く意識するかという問題だ。
     別の事業者は「運送会社の社長とは、ドライバーが稼ぐ売り上げの上前をはねている存在だ」と話し、経営者が得る収入や立場は、全てドライバーが源泉となっていると指摘する。ドライバー側から見ると、事業者はこのように映っているのかもしれない。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら