Now Loading...
 
  • 労務管理

    「2024年問題は業界を良くする絶好の機会」ドライバーが報われるような時代が

    2023年2月9日

     
     
     

    「2024年を目前に控えて不安の声も聞かれるが、むしろ2024年問題は業界を良くする絶好の機会」と話す大阪府の運送経営者。

    「きちんと取り組む事業者が損をしない業界となり、日夜頑張ってくれているドライバーが報われるような時代が早く来てほしい」と語る。

    「幸いウチには倉庫があり、そこで積み込んで出発することが多いので無駄な時間が発生しにくい。いまでも960時間は守れており、働きやすい職場だと言える。あとは、ほかの業種より低いとされているドライバーの賃金。これを何とか上げるためにも、2024年問題が契機になることを願っている」と続ける。

    運送業界を得意とする社労士は2024年問題で課題とされる労働時間について、「例えば、荷物を取りに行く場所が片道1時間半かかるとすると、それだけで往復3時間の労働時間が発生する」とし、「それなのに運賃だけで判断して引き受けてしまうと、あとあと換算してみると利益を生まない仕事だったということに気づく」と指摘。「逆に言えば、近場の荷物であればその3時間は発生しない。そういう意味でも、これからは単純に運賃だけで仕事を選ぶのではなく、地元の荷物は地元の運送事業者が対応するといった形にするのが理想で、そうした情報を発信し、共有できる仕組みづくりに業界を挙げて取り組むことが必要ではないか」とアドバイスする。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. says:

      地元の荷物は地元でってゆうのは通用しません。
      そんな事言い出したら長距離輸送をメインで走ってる会社はどーすればいいですか?

      また近場になればなるほど運賃が下がります。
      なぜトラック業界で運賃にこだわるかは、それがそのままドライバーの給料に響くからです。

      いくら売上が安くても会社側が身を削ってドライバーの給料を保証してくれるならいいですが、実際そうもいかないですよね。

      いい加減に国もドライバーを苦しめる法律作るのやめて、もっと荷主側にもメスを入れてもらわないと、現状でも運送業なんて崩壊しかけてますよね?

      457
      18
      • 韋駄天 says:

        大手の運送会社は自分の会社が損しないように 割りの合わない路線や時間のかかる(関東から九州とか関西から東北とか)路線は自車には走らせずに 全部下請け会社に走らせて「自分の会社はお上の言いつけを守ってます。」だもん。損するのはいつも弱小の会社のドライバーですよ。
        大雪の予報が出ても「とりあえず荷物積んで行けるとこまで走って。通行止め解除になったら すぐに着けてね。」これじゃ寝る時間も無いし 居眠り運転で事故ったら ドライバーのせいだしね。

        390
        8
        • 匿名 says:

          長距離いって帰り荷も酷いのはどう考えても時間的に無理なのを掴まされたりする 結局無理なのはみーんな傭車だよな しかも安い マジ帰り荷は酷いのが多い

          126
          5
        • キャプ says:

          ホントこれです。
          うちの会社は法律守ってますが、長距離を依頼している傭車はどう考えても守れてないと思うだよね…

          74
          3
        • トラ女 says:

          頼むから法律で時間だけ取り締まるのでなく、いい加減荷主に仕事に見合った運賃出すような法律を、作って下さい!

          70
          1
        • 団吉 says:

          運賃が安いというのは世間にも分かってもらえたと思いますが具体的にどれだけ安いか出した方が良いと思います。名古屋~四国、70000円帰り45000円、四国~東京110000円帰り6~80000円静岡~大阪30000円、会社からこんな運賃見せられたら文句は言えなくなる。

          23
      • says:

        時間の縛りも大切かもしれませんが運賃を見直ししてくれたら一番早い様な気がするんですけどね…
        運賃が安い=数をこなさないと稼げない=長時間労働   国が法律で運賃を決めて違反する業者には徹底して取り締まりでもしないと無限ループが続く様な気がします。 

        172
        2
        • 匿名 says:

          元々の運賃が低い上に中間業者が奪取するから更に低くなる
          だから中間業者を全て潰す(電話だけして動かないで金を取る水屋とか)
          昔で言う廻船問屋(トラック運転手は陸の船乗りって言うから)みたいな業者とか
          運転手の成り手が居ないって言うけど、国は現場を知らない頭でっかちばかりだから改革と言いながら改悪ばかりだし今の規制を撤廃(新免で開業した会社は全て潰した後に)映画のトラック野郎が流行ってた頃に戻したほうが良い
          全て運転手が裁量権を持っていた(その分、責任も大きかったけど)
          手取りが1トンで10万 2トンで20万 4トンで40万 10トンで100万(月額) 20トントラックは無かった(箱車は生産されてない)
          あの頃に

          10
      • 駄目だこりゃ says:

        物流は1度崩壊した方がドライバー待遇から見て良いと思います。

        194
        1
      • 匿名 says:

        来年から徐々に変わって来ますよ
        その代わりかなりの運送屋さんは姿消すと思いますが

        89
        1
      • 箕輪なイスラエル says:

        そういう業界にいる方も問題では?

        15
        184
        • 匿名 says:

          ならすべての物を買わないで自給自足くださいね
          冷凍食品でも何でもドライバー運んで増すから

          98
          4
        • says:

          規制緩和でおかしな運送屋の乱立が悪かったと思う。
          安値で仕事引き受けて、少しすると運賃上げてのお願い。
          建ち行かなくなったら会社潰して新たな会社立ち上げの繰り返ししてるような所は排除されたらいいのにって、思います。
          そんな所のおかげでドライバーの給料が下がったんだと思ってる。

          51
          1
        • 匿名 says:

          物流舐めんな

          29
          2
        • 匿名 says:

          大半の物流止まりますよ?

          26
          3
        • ヘルニアマン says:

          衣食住医療あらゆる物資の輸送が止まっても良いとおっしゃりたいと?もしや貴方は錬金術師ですか?

          15
          1
        • えーっと says:

          まあ、物流が止まるって事は
          商品が店頭から消えますね
          当然、むちゃくちゃ物価が上がりますけど(マスクの値段をイメージしてね)
          想像力たりてる?
          インフラをぶっ壊すってそういう事だよ

          12
          2
        • 匿名 says:

          オメーはバカか?

          3
          4
        • 匿名 says:

          今日からこの先一生衣食住の衣食はすんな!
          あんたみたいな考えしてる奴らにはトラックの運んだ物には手を付けて貰いたくないわ!
          まぁ住もトラックが関わってるけどそこは仕方ないとして…
          こういうコメントは腹立つしドライバーをなんだと思ってるんだ!?
          あんたみたいな奴は金さえ払えば何でも手に入るとしょーもねー考えの奴だろ?
          そこに辿り着くまでのプロセスをなんも考えてない哀れな奴よwww

          3
          1
        • ラスカル says:

          貴様も【ヨゴレパンピー】の一味だな!
          【箕輪イスラエル】改め【箕輪北〇鮮】を名乗るが良い(笑)

      • t says:

        長距離やめて地場にして運賃下がるが、回数こなせば長距離並みに運賃上がれて経緯浮かせて利益出せますよ!
        あとは会社のやり方次第やね!
        実際に地場の方が持出経費かからないんで給料高いです!
        長距離すれば利益上がる考えは素人やねw

        17
        11
      • 匿名 says:

        まままままままままままみみみみまままままままみまままままま

        1
        3
    2. 天理教 says:

      所詮運転手!

      29
      328
      • 大阪ドライバー says:

        あなたの言うとおり、所詮運転手。単なるパシリ扱いやもんな。私も運転手してるから、よくわかります。

        72
        6
      • 反反反天理教 says:

        お前あほなの?
        運転手さんが昼夜問わず荷物を運んでくれてるお陰で普通に生活できてんだよ。
        お前みたいな思考の奴を本当の底辺て言うんだよ。

        155
        10
      • 匿名 says:

        俺もドライバーしとるけど、お前の普段食べているものも、作る人がいて運ぶドライバーがいることを忘れるな

        129
        5
        • 匿名 says:

          私もドライバーですがこういうこと言うのやめましょ
          警察が誰が治安守ってるんだ!て言うのと同じですよ
          私達は誰かに感謝してほしくて物流してるわけじゃないじゃないですか。私達は物流が好きだからやってるんでしょ!☺️

          61
          5
        • says:

          本当にそう。
          いつもありがとうございます。
          安全運転で頑張ってください。

          31
          1
        • 匿名 says:

          しかし、感謝して欲しい気持ちもわかります。
          業界向けのサイトだからこそ、お互いの事情を理解したいものです。
          個人的には、一度壊れないとダメでしょう。ドライバーの皆さんは、壊れる前に退避して、立て直しが始まったときに戻って来てください。(福島の被災者と同じで新しい生活が始まれば戻れないか)

          16
          4
        • 匿名 says:

          とはいえ、物流が壊れる=インフラが止まる=物価が爆上げ
          インフラ破壊で1番困るのは一般市民です
          物流、電気、通信、交通、医療、治安
          など、社会システムの維持に貢献してる人は

          娯楽、金融みたいな
          命に関わらない産業よりは
          本来崇め奉るくらい優遇されてもいいはずなんですけどね
          現状は逆ですよね、バグってるんですよ世の中

      • 匿名 says:

        その所詮運転手が運んだ物で生活してるくせに。自給自足でもしてればいい。

        75
        3
      • 匿名 says:

        運転手がいなきゃ物流は賄えない!所詮運転手と言うあなたは宅配は頼まないのか?少し考えて物をもうした方がいい!

        52
        2
    3. 天理教 says:

      宗教団体のほうが食っていけます。家族も養えます。責任もない。

      26
      171
      • 天理教信者 says:

        僕は天理教信者ですが家族養う為に長距離トラック乗ってます。お道のご用だけで食えたらそれが1番本望です。同僚にも次期教会長が居ますがまだ十分な貯金ができてないからと就任を先延ばしにし一生懸命に長距離走っている者も居ます。系列の教会の方には奥さんに教会長をしてもらい本人は外に働きに出ている者もいます。大きな教会、小さな教会色々事情がありますが団体名をニックネームにし一概に語らないで頂きたい。そして読者さんには全ての天理教関係者がこのような考えの持ち主だと思わないで頂きたいです。

        29
        15
      • 匿名 says:

        俺も宗教入りながら仕事してるが、あなたのような信者がいる限り、そこの教で真から頑張っている方が同じ人だと思われるねが可哀想だ

        28
        2
        • 匿名 says:

          なりすましは消えてください。
          私は天理教ではないですが、ちゃんとした信者さんの平穏な生活につばを吐く権利は誰にもありません

          7
          1
        • 匿名 says:

          所詮とか人を蔑ます考えそのものが底辺の発想。
          悲しい人種ですね。
          生産業、販売業、物流業・・・等不要な職種など無いのです。
          一から社会を学び直した方が良いですよ。

          5
          1
    4. 配車兼長距離ドライバー says:

      うちの社長も同じこと言ってる。2024年よりも少子化で労働人口減ってるし、将来のドライバー不足は明らか。小学生でもわかる。ドライバーバブルが来るよ。週3運行で50万くらい欲しいね〜

      219
      11
      • 匿名 says:

        ドライバーバブル。そうなりゃ運転手に復帰します。

        130
        4
      • 草刈正雄 says:

        世の中不景気、でも私はバブル?
        そんな時代がくるとドライバーは、どんなにか救われることか…

        67
        2
      • とらとら says:

        ドライバーバブルかぁ、ドライバーやってて良かったって思えるようなドライバー時代がきたら最高w

        92
        3
      • 匿名 says:

        ドライバーバブル?さすがに寝言は寝て言え

        18
        26
        • 匿名 says:

          でも転送装置が出来ない限り荷物が運べないし、やる人が居ないと経済が終わるし待遇良くしないと、人が集まらない。

          30
      • 匿名 says:

        そもそも国の人口が減ったら、配送量も減るから変わらないわ

        2
        10
      • たんたんタヌキのキンタマーニ says:

        100万円くれや。それが無理なら有給休暇は一括取得OK、時間超えたら運行ストップが条件

        8
        1
    5. 匿名 says:

      雇い主は運賃上げて儲かるが、ドライバーは運転時間減らされて稼げなくなる。
      雇い主の為の改悪。

      116
      9
    6. 匿名さん says:

      運送会社ありすぎて、荷物の運賃叩き合いがある限りバブル期は永遠に無い。
      むしろ建設工事屋さんのように常用単価を組み合わせて、運賃+1日のドライバー常用日当ていくら、又は1運行いくらをトラック協会で完全義務化協定してほしいですね。

      123
      5
      • 匿名 says:

        トラ協は無理ですよ
        協会費巻き上げて、上納するだけの団体ですから。

        116
        4
        • 匿名 says:

          確かにトラック協会は、言うことは立派な部分があるけど、トラックの仕組みや荷物の上げ下ろしの苦労は全く理解してない。会費を巻き上げて、現場を知らないヤツが色々、好き勝手なことを言って会員に押付ける部分がある。
          所詮、あの人たちも天下りして来てるエライさんだから…。
          業界全体で運賃の値上げを呼び掛けても会員の中の力のある大きな会社が運賃を上げない。
          小さな会社が運賃を少し上げたら【我々の会社は、今まで通りの運賃でやらせていただきます】って言ってたって荷主から聞いた。結局、自社の車は走らすことはせずに下請けになげて上前を、ピンハネしてる。
          沖縄県にも、大したことない大きな会社が顔を利かせてますよ…⤵️

          23
          1
        • 匿名 says:

          各会社の従業員から上納金を奪取して働かず、それで生活している全日本トラック協会の患部(痴呆に成りかけてる爺)って云うか幹部
          各会社で言えば労組みたいなのが全国組織に成ったみたいな感じ?

          3
          1
      • 匿名 says:

        免許さえ有れば誰でも出来る
        敷居が低い業界

        8
        46
        • J says:

          確かに免許があれば誰でもできるような仕事かもしれません。
          しかし、それをあなたはやろうと思いますか?
          誰でもできるならあなたがやればいい。

          43
          2
        • アラフィフドライバー says:

          そうなんですよ
          誰でも免許を取り荷物もパレットやカゴ輸送が増えて敷居が低くなって給料も低くなったのです

          12
          4
        • 元気があれば何でも出来る says:

          確かに敷居は低いかもしれないけど、実際に関わって働いてみると運転以外の付帯業務が多くて辞めていく初心者が多いのも事実。
          タクシー運転士みたいな感覚で、運転だけ出来ればいいと考えているようでは決して勤まらない業界です。
          運送の仕事はなめたらあかん!

          9
          3
    7. 匿名 says:

      初めてコメントします。
      46歳26年運転手してます。

      そろそろトラックで稼いだことない人が色々決めるの止めませんか?

      235
      5
      • 匿名 says:

        残念!
        それは絶対ない。
        それを期待するなら、トラックで稼いでいる人が、政策決定に参画できるようにするほうが早い。

        10
        1
        • 匿名 says:

          無理でしょ。
          ここのコメント欄見ればわかるけどトラックドライバーって基本頭悪いからそういうのは向いてない

          7
          22
    8. 王子運送寝屋川支店 says:

      大阪から関東までをメインにしている大手の運送会社ですが
      東京卸しで帰り便は栃木群馬あたりで荷物をもらっています
      神奈川県で荷物あれば理想的ですがほかにとられて無理ですよ
      よくこんな記事書けるね!ライバルだらけで運賃も帰りに荷物も
      思い通りになる分けない
      出来の悪い記者だね、

      121
      3
      • 匿名 says:

        m&aがカギかな
        無駄な作業が多い

        11
      • 国道774 says:

        テメェ等も同等の事して零細を愚弄してるだろが💢

        5
        2
        • 匿名 says:

          そういう考えなら大手への転職活動すればいいよ
          真面目で実績もあるならとってくれるよ
          零細から人が減れば産業構造も変わらざるを得ない
          でも実際には愚痴るだけで行動に移さない奴のなんと多いことか

          4
          1
    9. 北海道 says:

      こんなの作っても運転手は報われない。
      荷主側にも運賃を下げないとか 庸車にも運賃をピンはねしないで渡す法等を考えないといつまでも何も変わらない。運転手の賃上げを要請レベルでお願いしてるようじゃ本当に変える気なんて伝わらないよ。税金と物価ばかりが上がって給料も運航費も上がらない。生活はカツカツだよ。

      80
      1
      • 匿名 says:

        まず、自車トラックを保有しない、いわゆる水屋をもっと閉め出す事が1番ですね。

        112
        4
        • 匿名 says:

          いい加減 大学出の 頭の悪いバカがデスクで 計算して物事決めるの辞めて欲しいね。現場を知らない連中が 大企業優先に 考えて中小企業の事も考えない 政策考えたって 何の解決にも ならないよ

          81
          3
        • 匿名 says:

          どこかのIT企業が入って水屋機能をデジタル化すれば、水屋はなくなる。
          しかし、それは水屋がIT企業に変わるだけになる可能性が高い
          水屋は使わなければ費用を払わないで済むけど、ITソフトは使わなくても月額いくらか取られる

    10. デンキヤ says:

      関連省庁の方もわかっていての事かとおもうが、運送会社との料金等は荷主側の問題だが、待機時間や納品リードタイムに関しては、荷主側ではなく客先側が優越的立場で指示する為です。これでは問題解決できないと思う

      56
      1
      • バカ運輸省 says:

        羽田空港にある、○会社はもう24年問題はクリア結局、大きい会社はクリア出来て、子会社、下請けはクリアできない。
        潰れる所、人員不足、小池百合子さん、岸さんよ!物流がどんだけ重要かわかってねーなくだらない政策に頭使うなら24年問題シッカリしてくれよ!

        15
        1
        • 匿名 says:

          いざとなったら、2024を2025に延期するという必殺技があるから、要請で終わらせてるのです。
          もしくは2024で走らせて、生き残りそうな企業だけ補助金バラまいて、買収を進めるでしょう

          5
          1
    11. 下請けが日本を支えている says:

      製造業の荷主からは運賃を上げてもらっても、元請け運送会社から下請けする時にピンハネされて文句を言えない会社は多いのではないだろうか
      1000kmの長距離で10万円とか12万円とかふざけてる。雑貨屋運送会社や引っ越し運送会社、冷凍食品運送会社、取扱い業務の水屋などを距離で払うように指導願いたい。運賃を提示せず下請けさせる会社の多い事が国が何もしてくれていない証拠だ
      東京から大阪など必ず7〜8万円とか下請けは悲惨だ

      62
      2
      • 匿名 says:

        いまは、長距離を短距離にするため、中継輸送サービスを進めていますよ。
        今後は中継輸送をメインに国は進めて行きます

        3
        2
        • 佐川屋 says:

          そのやり方も、全部の長距離輸送会社が出来るわけじゃない。限界がある。

    12. 匿名 says:

      昔は報われてた、駄目にしたのは政治家です。

      89
      2
    13. 匿名 says:

      国が変わらなければ何も変わらない!
      日本の政治家は使えないゴミの集まりに過ぎないね!笑
      無駄な人材は処分していかないと!
      使える物は使い使えない物は捨てて良き国を作ろう!
      若い力で古い人間を処分していきましょう!

      54
      1
    14. 匿名 says:

      旧統一協会の裏側を公にした人が運送業界にも現れれば皆感謝しますよ!

      33
      7
      • 匿名 says:

        あの胡散臭い奴のせいでまだ統一協会が生き残っているんだろうが。
        運送問題もおもちゃにされちゃたまらん

        11
        • 匿名 says:

          統一教会に献金すれば変わったかもね。
          これからはS価かな

          2
          3
    15. 配車兼営業兼フォークマン says:

      こういう記事をどんどん出していってほしい。荷主にプレッシャーかかるから。いまだに値下げ言ってくるとこもあるし。ほんとチャンスなんだよ

      49
      3
      • マサ says:

        大型運転手でしたが今は今はフーデリ配達員です
        正直長時間労働しないと大型でも稼げません
        今はフーデリ配達員のほうが稼げてます
        今は給与倍近くで拘束労働時間は半分位運転手時代は待機時間は休憩だからと賃金発生しませんでした もう運転手などには戻るつもり無し 大型乗るならやはり長時間労働長距離走らないと駄目なんだろうな 自分は走っても東京から仙台往復日帰り位でした 運転手からしたら大した距離ではないだろうが 拘束時間は毎回長いです  二度とやらない

        22
        2
    16. 匿名 says:

      ①全国配送量3割減って予想
      ②中小トラック会社は倒産か統合
      ③2024年問題勤務時間960時間なる
      ④今年の4月残業が60時間以上なら50%になる
      ⑤地域で配送するなら物は?誰が持って行くの?長距離ドライバー?乗り換え🚃🔃🚃
      ⑥PAやSAの駐車場の有料化の検討中?深夜料金の変更や燃料費や運賃の変更
      ⑦荷主や商社や得意先のペナルティ案の検討中
      ⑧年有給五日間の義務違反
      ⑨トラック素早く荷作業かできる設備投資や
      【手降ろしや手積み】作業時間の短縮
      ⑩休暇日数増やす?年収下がるとできない?

      26
      4
    17. 匿名 says:

      簡単言うたら
      一般会社なら年収600~700万円でしょう

      ならトラックドライバー
      500万円前後まで年収アップでしょう?

      無理なら

      全国のドライバーがストライキして
      血を止めて国にもの申すでしょう?

      血を止めるような状況にした責任でしょう

      物流商社が値下げや値引きするし

      得意先客先が買い控えや値切りや特売品まで待つとかするから
      上がらないよ

      上流企業が金ださないと下が年収あからん

      運送会社のトップも埋蔵金隠すな‼️
      頑張ったドライバーに還元しろよ

      49
      4
    18. 匿名 says:

      「運賃出てる分はきっちり払ってやるよ」ってうちの会社
      2024年から規制で走れなくなったら「運賃出てる分しか払わねーぞ!あ!時短の為に使った高速代はきっちり引くぞ」
      で終わりだな

      28
      1
    19. 運送辞めてタクシーへ says:

      いくらいい事書いてても現実にならなきゃ意味がない。私は昨年トラックを降り、タクシーへと変えました。
      現在タクシーは人手不足。個人個人の売上は1日バブル期と同程度まで上がってきてます。
      口ばっかりの運送業界よりもタクシー業界のほうが未来は明るい。やってみたらわかる。
      トラックがいかにもバカバカしい仕事だったか。

      31
      4
      • アラフィフドライバー says:

        そのようですね
        アプリでタクシー呼べるシステム活用しているドライバーさんはかなりの稼ぎだそうです ちなみに埼玉県中心部隣接の田畑の多く残る田舎町の話しです 

      • 匿名 says:

        都会はね
        人より猿のほうが多い田舎では客が居なく運転手が余剰で稼げないからトラック運転手に成るのが多い(トラック運転手も稼げないかもしれないけど、タクシーよりは良いって事で)

    20. オワタ says:

      まぁ、無理・不可能。
      大手運送屋、大手荷主のバカ殿様商売に終わりはこない
      悪化しての、崩壊で間違いないな。
      稼げない、キツイ、運転できない、事故リスク大
      ハイリスク・ローリターンに人は集まるわけない

      33
      1
    21. オワタ says:

      規制緩和誰がした、
      異次元に的外れな政治家さん方々だろうが。
      何を今更でしかないわ

      34
      2
    22. 匿名 says:

      一度運送業界を崩壊させて、日本全体が痛い目を見たほうが、問題の解決が早まる気がする。日本人はこれまでサービスの享受で贅沢しすぎた。

      34
      2
    23. 匿名 says:

      大手中堅運送会社が法令遵守できるのは目真っ赤にしながらろくに休まず高速代含めの全高指定をベタで走ってる4次受け5次受けのドライバーがいるからだという事を忘れないでいただきたい

      49
      1
    24. 匿名 says:

      大型で1日に地場1発で手取り30万ぐらい運賃が上がるなら賛成だけど 絶対ないわー
      歩合制の会社で430に乗務時間縛られずにバンバン走る方が稼げて幸せ

      19
      1
    25. 匿名 says:

      まずは、事務所で遊んでる内勤者や役職者に高給与えないで運転手に還元せんとなあ。
      代走もしないような奴って運送屋にいる価値ある?

      41
      4
      • 匿名 says:

        まるで青いキャビンの会社の無能内勤者たちのことみたいですね。

        11
        • 匿名 says:

          紺色じゃないか?
          長野県上松町発祥(法面にデカデカと社章がある)で東濃から西濃に本社を移した
          運転手曰く法面にゴミをぶつけると祟りで給料が下がるらしい

          1
          1
    26. 松傘丸 says:

      2024年は治安が悪くなりそうだな

      14
      1
    27. says:

      1回、ストライキして荷物止めたらいいんだよ。
      じゃないと眠い目をこすりながら頑張る運転手の気持ちなど分かるはずもない。
      甘い汁を吸い続ける役に立たない年寄り政治家、トラックにも乗ったことない机の上だけ判断の使えない会社役職者、荷物を出せば翌日に届くのが当たり前に思い値切る荷主、車を持たずピンハネしている水屋、考え変えろよな。トラック止まると困るのは震災の時に充分分かってるはずだよ。ドライバーの運行と給料を見直したら、ドライバー不足もなくなる。走る時間減らして、人増やせは無理。こんな状態で運転手なんか増える訳ない!政治家定年65歳にして、新しい時代を作らないと日本の政治はダメ!

      45
      1
    28. スパイ跋扈大国日本 says:

      運送業に限らず、中抜きを規制すればいい話。

      35
      2
    29. 匿名 says:

      下請けを禁止にしないところが闇深い…

      25
      2
    30. 運転手不足、人口減少ww says:

      運転手をばかに投稿をしてるかたがいますが。自分の回りの物を見てみてほしいですね。正直運転手がいなくなったら。今の快適な暮らしはまず。間違いなくなくなりますよ。全ての流通の要ですよ。ま、頭の悪い人には理解できないかもですがww

      34
      1
    31. 社蓄ドライバー27年目 says:

      拘束時間と労働時間の区別を国がはっきり明記しないと、960時間なんてうやむやにされるだろう。待機時間は休憩してるんだから時間給カットねって。
      賃金アップとやらも、残業をちゃんとつけたとみせかけ、基本給を下げて現状維持がいいとこだろう。
      今まで、うちの会社辞めた奴が何人も、有給を使えない、拘束時間が長すぎる等、労基署に訴えたが労基署は全く動かなかった。結局、泣き寝入りになった。
      2024問題と運送業界では騒いでいるが、荷主の意識は変わらないだろう。運賃アップなんて認めない。
      上辺だけの法律改正に意味はない。
      そもそも、普通免許と大型免許の間に準中型、中型を入れて若者に免許を取りにくくさせ、大型ドライバーの高齢化を招いた国が、今さら何を言ってるのか?その場しのぎの法律なんてクソだ。

      27
      • 陰陽師 says:

        こうなったら、トラック協会指導で、全国の運送会社ストライキ起こしてみたい!日本の血流 物流 日本は、大パニックに😁

        29
    32. ショウワン says:

      そもそも時間単位で他の職業と同列に考えるのがおかしい。記述の回送や例えば荷待ち時間など確かに拘束時間であり楽な訳でもないが職人や工場勤務などに比べれば濃密さがまったく違う。 労働時間で一括りにしてしまうのは間違っている。長距離運転手などはトラックで過ごす仕事自体が日々の生活であり仕事とプライベートの線引きなど出来ない。自分はこの仕事が好きです。時間を売っているからこその収入だとも思っています。休みが欲しい人には休みを、しかし働いて稼ぎたい人間まで働けないのは納得出来ないのです。働き方改革ではなく”働けない改革” 誰か一緒に反対の声を上げてくれないかな。

      14
      5
    33. ヤフコメ民撃滅党 says:

      あらゆる産業に影響が出るのが目に見えてるのに議論が業界の中でしか進んでないな
      気がついたときには先手を打った企業だけが逃げ切りかな

      8
      1
    34. 匿名 says:

      会社が潤うだけでドライバーは稼げなくなると思う……

      19
      2
      • 不要 says:

        会社(社長)だけね。

        高速で片道3時間のところ、節約のため下道(6時間)で行けって言われる。これって運賃合ってなくないか?それとも社長の小遣いのため?

        2
        1
        • 匿名 says:

          うちとこと全く同じ!

          2
          1
        • 匿名 says:

          社長(親父)と専務(馬鹿息子)の車を車検の度に変える(新しくする)為
          社長はベンツで専務はレクサスって運送会社なんかとくに

          2
          1
    35. よっちゃん says:

      地元の荷物は地元の業者で!
      ってやったのが九州の運送会社さん達
      九州からの帰り荷はトレーラーでも大型運賃した出ない!
      倉庫を持って居て自分とこの運転手は 時間守れていると豪語していますが 時間守れない仕事は全部下請けに回しているんでしょ?
      そんな会社がある限り 良くなる事は無いし
      時間守れない会社が無くなれば 荷物は届かない所が出てくる
      運送会社 トラックドライバー 誰一人ブラックなんて良いとは思って無いし
      定時で今と同じだけの儲けあるなら みんなそうするよ!

      13
    36. 匿名 says:

      客を甘やかす必要はないよなw

      15
    37. 必着仕事人 says:

      運賃上がったところで事務所や大手なら本社とかで要らない部署増やして運転中の監視、安全、タコ、美化、車も乗らない人間増やしてそこに金が流れる営業や運転手、作業員には2000円ぐらいくれるのと違うかな 笑(⁠^⁠^⁠)

      11
      1
    38. 匿名 says:

      権威発動でしょう?
      トラック協会のトップが、ここまで絶対するからついてこい‼️
      ダメなら号令かけてストライキする団結の言葉ださいと

      またぐたぐたになって、この状況のままですね

      国が動くなら‼️協会のトップもドライバーに
      ワシについてこい‼️一言あれば雰囲気変わると思うけど?

      8
      5
    39. 匿名 says:

      くそ!
      おちおち、パンも食えねぇ!

      11
    40. 匿名 says:

      たとえ運賃が上がっても
      私たち
      役員連中がもらいますので
      現場の運転手の給料には
      還元しませんよ。

      10
      13
    41. ドライバーに迷っている中年 says:

      ①年収アップと給料アップ

      ②休み?

      ③労働時間の短縮?

      ④福利厚生の充実?

      がドライバーの要望でしょうか?

      法律的な違反しているのでしょうか?

      4
      2
      • 匿名 says:

        2024問題前にしてのおおざっぱに言えばですね細かいところ言えばもっとありますが🙄
        自分がいた前のところはチャート紙抜き(違法)なんて当たり前にやったり働かない人間のせいで毎日14時間労働もありましたこれも(36協定違反)

        7
        1
    42. ヒロシ says:

      【960時間は守られており…健全…】
      こんな考え方の輩が経営者として上に居るんだから、そりゃ運転手の労働環境なんか改善しないよ。
      他の業界で960時間なんて言ったら過労死認定レベル。
      残業しなきゃ稼げない基本給の安さって最大の問題点理解してるのかな!?

      14
      1
      • 匿名 says:

        過労死レベルまで使われるなら全産業平均の所得になるように国でドライバーの給料を保証すべきだと思います。

        15
    43. 重トレ乗り says:

      稼ぐ為にわざわざドライバー職を選び、長時間の拘束も妥協している。国のお偉いさん方は馬鹿だ。何かとドライバー苛めばかり。労働時間の圧縮は、マイナス要素の塊である!!積み場卸し場の段取りの悪さが長時間労働を引き起こしていることから目を逸らすな!!
      改正案を見直せ馬鹿野郎!!

      9
      3
    44. 匿名 says:

      時間時間言うんならまず連続運転時間4時間以内に30分間の休憩止めたら?
      業種によるけど、一切の融通が効かないから下手したら1日2時間くらい短縮するし・・・
      1便と2便で30分一回ずつで1時間。帰りあと10分で車庫帰れるけどあと5分しか走れず30分無駄に停車・・・
      そのせいで夕方のラッシュにハマって+30分みたいなね・・・

      運賃上がって会社の利益も増えたところで、一体どれだけの会社がドライバーに還元してくれるんでしょうね~

      12
      1
    45. 匿名 says:

      他業界 月40時間年480時間の残業→ブラック
      運送業 月80時間年960時間の残業→ホワイト

      そら若手も来ませんわ

      21
      • 不要 says:

        他社 月80時間まで残業を調整
        自社 月80時間越えた分はカット

        そら若手はすぐ辞めます
        時々ベテランの死者でます(過労)

        5
        1
    46. トラック浪人 says:

      今までより稼ぎたいと思い、45歳で大型取得した者ですが、まさかこんな事になるとは…2024より高い免許費用を下げる事を優先して欲しい…
      全く意味無し‼︎

      7
      3
      • 匿名 says:

        免許は買うもんじゃなく獲ってきたけどなあなたと同年代だけど。情けない

        5
        2
        • 匿名 says:

          定年退職間際の爺だけど、俺が免許取った時は普通一種だけ教習所で、あとは免許センターで1発免許(外来試験)しか取る方法がなかった
          だから普通一種で4トン乗りが多かった

    47. 名無し三等兵 says:

      ドライバーバルブ来るかね?この国の政策は国民の望むモノと反対の事をするからなぁ(笑)物流危機を言い訳にまた多額の税金使って外国人ドライバーの育成でもやるのでは?政治家も官僚も物流の末端の状況を知らな過ぎる。時間を短くすればドライバーが集まると思ってるらしいよ。(笑)労働時間もそうだが食事やトイレや待機等の問題や交通事故のリスク、現代の車の規格に合わない道路事情の運送業向けインフラも全く対策されて無い現状。他業種と比べ全てにおいて労働環境が遅れてる業界に今の若者が来るのかねぇ?

      12
      2
    48. 運び屋 says:

      バス会社みたいに法律で運賃を決めて値下げを強要する会社は捕まって世間に公表し悪いイメージを与えるって、どうでしょう?
      あとは政治家の年寄りも排除したほうがいいと思います。
      定年制、歓迎です。
      学歴も関係無く、逆に運転手経験者が国土交通相とかになって法律を変えて欲しいです。
      僕の考えは甘いと言われますが、本音です。
      現場をわからないヤツが上に立つと下が混乱して、苦労の連続し、結局、上の人は数字🔢だけで最終判断する。
      こんな人は要らないって思います。

      14
      1
    49. 匿名 says:

      運送会社の三分の二が倒産か統合になるらしい

      三分の二のドライバーが消える

      荷主と運送会社の話し合いしだいでは
      物流難民が増えるらしい

      ブラックやグレーの運送会社は
      荷主から見放され

      ドライバーも難民になるらしい

      よりホワイト会社で荷主と話し合いできる会社が生き残り年収アップと時間短縮できることらしい

      国は荷主と物流会社話し合いを真剣にやらないとドライバーもちろん会社は消えることなるよ
      警鐘ならしている
      その時ドライバーも物流会社が何もしないまま
      なら消えてなくなるよって国圧力がかかっていること理解して行動しなさい

      かなりフンガイの国らしい

      皆様方は愚痴と悪口だけで終わりたいですか?

      このままの生活はできないことは理解してください

      簡単に説明しているだけです。

      ブラックとグレーの会社は荷主以上に生き残りの戦争ですから理解してください

      6
      3
    50. 匿名 says:

      4月から残業代変わるけど?
      小さい運送会社なんで払えるかなぁ?
      給料すら賃金上がらないし
      自己負担の会社なんで‼️
      深夜75バーゼル残業ださんやろうなぁー

      9
      1
    51. 物流太郎 says:

      実際
      地元大手とか呼ばれる路線の下請けで太った会社も未だに昭和の運行をやってる所もある
      法律クソ喰らえの会社の多いことと国交省が高速深夜割で足引っ張った事でドライバーは確実に激減する
      100%崩壊すると思う

    52. 匿名 says:

      年寄りタクシーとか?
      長距離ドライバー年寄り?
      配送年寄り?

      の時代かなぁ?バイト感覚で
      給料安くて助かるかも会社にはいいかもね

      若い人材はホワイト企業行ったほうが

      何も変わらないなら年寄りドライバー運営したら運転のみ安月給運営できるよ
      あとのことは知らん荷主に聞け?

      ドライバーが年寄りばっかりなんでできること少ないけどね(*´・ω-)b、

      あれ?アカンこれはダメ?なら?こうなるでしょ
      タクシーが見本だよ?
      75才から80才トラックドライバー
      どうやったら運営できるかなぁ?(笑)

      困るのは。一般人でしょが
      周り回ってあんたたら家族に物がいかなくなるんよマジ?

      生きている人間なんよ?

      なんでかんでも無人できないよ

      未来像はタクシーの年寄りドライバー
      未来のトラックドライバー現状になりうる
      しかも近い将来?

      ここまで言ってわからない一般人いたら
      スゲーわぁー

      6
      1
    53. トラ男 says:

      27歳で大型長距離やってます。
      少子化の影響、クソみたいな規制ばかりで若いドライバーが増えません。
      10年20年後、今のベテラン達が引退して行く中人が増えなかったら待遇は良くなるんでしょうか。

      7
      2
    54. 匿名 says:

      蔵すら無い運送会社は終了だと思う

      2
      4
    55. 匿名 says:

      30なるちょっと前にドライバー辞めたけど田舎地方で時間守って手取り35万以上のボーナス、退職金しっかりあって福利厚生しっかりして新車もくれんなら戻ったる無理だろーけどなwww⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ

    56. ドライバー現役 says:

      学歴いらねー、免許で稼げる職業で計算や文字読めない。底辺が何言ってもかわらねーよ

      それが現実。ストライキ?したところで自分に返ってくるだけだろ。次の日から飯が買えず日用品が届かず、簡単にストライキほざくバカ底辺だな、トイレットペーパー不足の時トラック台数ないだけで在庫あんのに全国で買い占め
      始まってしんどい思いしたのを忘れたのか?

      まずは運賃賃金言う前に、値上げラッシュ止める事が優先だろ、給料あがっても値上げされまくったら生活水準下がるいっぽう

      3
      10
    57. ヨースケ・チョンマゲリア says:

      無理無理無理無理カタツムリ🐌
      どうせ、なぁなぁで今まで通りだろう❗️

      5
      1
    58. 匿名 says:

      中距離の小さい物一本とか数個配送してやめてほしいよ【時間指定付き】

      積載オーバーとか時間調整で行き先増やさないでよ

      他の人の束縛時間バラバラも勘弁してほしい

      早く終わっても仕事増やされるイジメ災厄です

      わかる人はわかるよ

      マジしんどいパターン

      時間管理めちゃくちゃ

      パースの自分主義で使うアホ迷惑なんで‼️

    59. 匿名 says:

      どこかの上場会社カミ商事の中間管理職おっさんが言った一言
      数年後にはドライバーがいらない社会になる
      運送会社事態消滅するって

      自分の会社物流会社なのに

      人材墓場で仕事しているでしょね

      上場会社は我々を見捨ているのでしょうね

      腹黒ですよ

      表顔と裏顔強烈なんで

      自分ところ危害なければ‼️
      赤字会社は潰れろかすりつぶしにするエリート営業マン

      我々には金💰️はこないでしょうね

      うえが金庫隠すからね?株かなぁ?
      それとも投資かなぁ?

      1
      3
    60. 匿名 says:

      公正取引委員会かなり動いてきたなぁ‼️

      JAや佐川とかの名前上がった

      佐川変わるかなぁ?

      3
      1
    61. 24歳大型ドライバー says:

      運送業界基本給が安すぎる。安い基本給にどんなに残業やろうが微々たるもの過ぎて駄目だと思うし、手当も無いところもあるし、ほぼ奴隷に近い扱い酷い業界だよ

      乗用車しか乗らんやつは所詮素人、俺等ドライバーはプロ、素人はプロの努力、思考、応用力を理解することができないんだよな
      どの業界でもそうだけど、素人はプロの影の努力を見ないし見たくもない、簡単だと思い込みたい

      7
      1
      • 匿名 says:

        プロなら、せめて道路を汚す事は止めよう
        道路に小便入りのペットボトルを棄てるとか弁当の空を棄てるとか

        2
        1
    62. 傭車 says:

      この国のカースト制度では運転手は下から2番目です。
      じゃー1番下は? それはホームレスです。

      40年以上運転手やった結論です。

      5
      1
    63. もう駄目猫のくに says:

      手取20切ったら労働時間ゼロのうんこ製造機ナマポの方がマシすらある、底辺を量産する理由はケケ中のアレ、もしくは人口削減委員会がWW3起こして底辺から順番に消したいのだろ日本は未だ従順な犬であり隠れ植民地である

      資本主義の限界や押さえつけの限界が来た時はいつも戦争を起こして色々リセットしてくるけど敵味方に武器を売るのもその資金提供するのも破壊されたインフラを戻すのも「同じチーム」が行っている

      世界の富裕層上位8人は下位40億人の資産と同じ

      日本の無能政治家1人に払う税金はナマポ140人分と同じ

      4
      2
    64. 匿名 says:

      起きるのは2極化。数年も前から好条件で囲い込みを始めてる荷主も居る。宅配大手3社のEC部門はアマゾンとの争い。条件の良い所へ人材が流れるので荷主の条件次第で長年の付き合いを切ったり減らす所も出始めるんでは。緑に委託もできない零細は自社内部に運輸部門ができ、悪条件ドライバーへの配置換えと白ナンバー化。労働者の居住地域の運送会社と荷主の影響が一番大きいのは昔から変わらない。屑荷主と零細企業時給換算500円の仕事をやるのもまた労働者の自由。これこそ資本主義

      3
      2
    65. 匿名 says:

      315日12時間深夜手当なし
      ずっと夜勤は違反では?
      休みもとらないような命令下

      乳工場

      3
      1
      • 匿名 says:

        派遣は、それが当たり前だけど
        8時間労働 4時間残業だけど残業手当てなし(いっさいの手当てなし深夜割り増しなし)一年中、休みなし
        最近では運転手だけ派遣する会社がある(トラックの車両回送とか)
        レンタカーじゃなく荷物を積んだトラックに運転手だけ派遣して運ばせるとか新車のトラックを回送させる派遣会社とか
        YouTubeにあるしYouTuberに居るし

        1
        1
    66. 夜勤している says:

      自分も月曜日から土曜日まで

      夜勤している

      315日夜勤しているよ

      日曜日の休み1日なんで

      23時から翌朝11時まで
      315日も連続しているけど

      違反業務では?もちろん夜勤手当なし‼️

      1
      2
    67. 吉田 says:

      どうかしてるぜ‼️

      1
      1
    68. Liberty9460 says:

      物流を1週間止めれば。
      そうすれば、物流に関わる人達の苦労が社会全体の人達に判るのでは?
      お偉いさんが集まって話し合いして決めた事だけど、現場の声が全く反映されてない。
      少しでも改善したいのなら、現場の声を拾ってから話し合いしないと何も変わらない。

      6
      1
    69. 匿名 says:

      要するに無法地帯な訳よね。
      運送業側も荷主側も。
      まず会社側にも荷主側にも業界としてある無駄なこと、
      特にパレットの返却もそう
      運送代や高速料金(値引き)の上限つき制度やらまずペナルティーつきの仕組みを整えて貰いたい。
      中国とか欧米(国境なき物流システム)で他国がとっくにクリアーできてる問題を日本は島国だからと先延ばしするな。
      例えば、小学生6年の課題授業で日本の物流のあり方やシステムを時間をかけて丁寧に取り上げるなどし、課題はなんだろう?どういう仕組みが必要なんだろうと?と疑問を投げ掛ければ子供達同士の間でどれだけ白熱した話し合いになるか…
      大人は社会で業界ならではの派閥やら保身やらあるからもはや既に起きてる物流停滞、遅延による危機的状況が今よりさらに深刻化すると思う。そこまで行きつくどしょうね。若い人が敬遠するわけですよ(笑)

      5
      0
    70. 念仏 says:

      王子製紙価格転換上位あそこがなぁー

      郵便局と不二越最低ランク
      トップ能無しか?最低価格まで下げろか?死ね思考会社かなぁ?

      他の企業はどうなるかなぁ?

      2
      1
    71. 匿名 says:

      物流倉庫20%価格転換しているけど?
      中小会社は無理そう??(・・;)

      まだまだかなぁ?

    72. 匿名 says:

      インター近辺に大型倉庫が続々建設され倉庫は年々賃金が上昇中、それでも人は集まらない。そりゃそうだろう少子化であり労働人口も減少中なのだから。3割は確実に止まるがどうすることも出来ないし知ったことじゃない。自然とストの様になるんじゃないですかね。目に見える物の9割が陸上輸送。日本人の間抜けさは異常

      4
      1
    73. りるれ says:

      帰り荷で待機5時間とかある。

      その日の朝に下ろして、次の積み地に向かい、5時間待機。
      積み込み完了して、出発。
      もう走れなくなる。
      政治家、官僚は分かってない。

    74. りるれ says:

      「逆に言えば、近場の荷物であればその3時間は発生しない。そういう意味でも、これからは単純に運賃だけで仕事を選ぶのではなく、地元の荷物は地元の運送事業者が対応するといった形にするのが理想で、そうした情報を発信し、共有できる仕組みづくりに業界を挙げて取り組むことが必要ではないか」とアドバイスする。

      これ。
      地元の荷物は地元の運送事業者が対応って横持ちを言っているのか?
      水屋が遠いことを言っているのか?すでに水屋は共有してる。
      詳細がわからない。
      普通、横持ちは地元の運送事業者がするでしょ。
      大体の運送事業者は倉庫って持ってないし、投資する資金無し。
      大手の運送事業者は2024年考慮して、難しいところは庸車に依頼するでしょうね。
      この記事の大体が無理です。

    75. t says:

      大手は談合したかのように運賃値上げ始めたけど現場には降りてこないだろうね…

    76. 匿名 says:

      政治家、荷主みんな1年長距離ドライバーとして働いてみ
      俺が横乗りして一生懸命仕事教えるから
      飯は運転しながら風呂は寒い中凍えながらシャワー10分
      寝る時間は4時間
      刑務所より悪いから気合い入れろよ

      • 匿名 says:

        俺もまったく一緒。冬のシャワーはきついよな。積み下ろしのあとは汗かいて気持ち悪いから行くけど

    77. 匿名 says:

      机上の空論

    78. 吉田 says:

      どうかしてるぜ

    79. 匿名 says:

      以前ゴミ業界で5年以上働いていましたが運輸の世界にきて数年目になります。

      前の会社は協会なんて入っておらず、とにかく自社が儲かる事第一で社長ならびに従業員は仕事をしていたように思いますが、この業界はトラック協会とかいうのがネックになっているように見えます。

      どういうことかというと、運送会社は全国にたくさんあって各社ごとに都合が違うのに、そういったものを十把一絡げに扱って、「他社がやってるんだからお前の所もやれ」「他社が我慢しているんだからお前の所も我慢しろ」と儲け度外視したルールを(ほぼ暗黙の了解のごとく)強要している。

      そりゃ儲かるわけがないと思います。前の会社の社長は営業上がりで仕事をバンバンとってきましたが、物流の世界をみていると営業に力を入れている所が少ないんじゃないでしょうか?

      協会とやらに加入してそれで自分らの生活が潤うならいいのですが、結局そのトラック協会も名ばかりで小さい運輸会社にとっては足枷にしかならない。だったらそんな足枷ハメるのやめて自社に営業部でも設けて大手が受けている仕事を小さい会社でふんだくるしかないんじゃないでしょうか。

      大手運輸会社の子会社で働いていますが、本当に「業界が~業界が~」と実体のわからないものを免罪符にして我々の生活水準が悪化することを甘受しているような輩が多いように見えます。

      業界全体よりまずは自分、そして直近の自社が儲かることだけを考えることにした方がいいと思います。業界全体が~とかそんなのは政治家がやればいい仕事だし、協会とかクソの役にも立たない物に上納金納めるのやめたほうがストライキなんかするよりよっぽどいいと思うのですが。

      どうせストライキなんかやったところで絶対抜け駆けして他所の荷主の仕事ふんだくろうとする輩湧くでしょ。

      1
      1
    80. 匿名ドライバー says:

      テレビでも話題である2024年問題、今声を上げるときの大チャンスなんだけどなぁ
      荷主も悪いが依頼する顧客も悪い・・。要するに川上から川下なんですよね。
      一般客/顧客→小売店→メーカー→倉庫事業者→物流会社大手→物流会社下請け→→→ってな感じでどこもかしこもクレームが怖い国民性がなすストレス社会になった日本!ストレスの吐き口はSNSで満足であればそれでよい。ドライバーのネットワークってもっと凄いものだと思ってました。人が多すぎるから裏切り者/会社があるんでしょうね。

      1
      1
    81. 匿名 says:

      若い人は大手荷主物流グループ会社に入るチャンスですよ!

      1
      1
    82. たけ says:

      日本の物流も上辺しか見られてませんね。殆どの下請け業者は維持費、人件費で苦しい上にこの労務問題。政府が観光メインで動いた為に企業は土曜日も休み扱い、運転手の仕事が月曜から金曜に凝縮。原料値上げで物流停滞。今、仕事が少ない。宅配はあるのかな?とにかく、最小限のトラック5台も要らない。運賃が3割上がれば乗務員にも給料アップ出来るが、運賃値上げの話は全くない。

      本当に労働時間を短縮して運転手の事を考えるなら各納品先工場など24時間体制で荷卸、荷積可能にする事ですね。夜中なら空いてるので時間短縮出来る。決まったように朝一8時30分からとか言われると結局何処かで待機時間が発生。しかもラッシュでは渋滞による燃料の無駄な消費、排出ガスの増加、事故発生率の増加…物流会社ではどうしようもない問題も多い。

      1
      1
    83. 匿名 says:

      今の長距離運転手って実は仕事しながら勉強出来るよね

      3
      1
    84. ラスカル says:

      【絶対】報われる事は無い!
      謂れ無き【報い】を受けるのが関の山。

      3
      1
    85. 残業代未払い訴訟 says:

      無理だ。運送業の経営は馬鹿が多いから。残業代未払いを何とか誤魔化し、払えと言われたら、給料規定がこうだと言うが給料規定何か知らんわ。公開してないだろう。弁護士入れても、負ける事判って居るから顧問弁護士も逃げる。
      残業代は労働の対価だ。俺は現在、残業代未払い請求をして会社がゴネて居るから、訴訟手続きしてるよ。訴訟になれば会社は悪質と見なされば、請求金✖️2だ。悪質と裁判所で認めさせる事は確実に出来る自信がある。
      違反行為を警察本部に通達して現認させてるから。国交省管轄にも通達済み。
      馬鹿な経営者よ!少しは勉強したら。

    86. tom says:

      そもそも現場のことを全く知らないか、または現場には全然興味のない業界の知識皆無な偉い人たちが法整備とかルールとか作りまくってるんだからそりゃこうなるよな。

      1
      1
    87. 匿名 says:

      正直者はバカを見る典型例

      キッチリ取り締まってみなよ

      1番困るのは経団連

    88. 匿名 says:

      白ナンバー解禁しろ
      ウーバーなんて横文字使うな

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  • 都道府県別社労士・弁護士事務所

    運送会社をサポートできる社労士・弁護士事務所一覧
     
  •  
  •  
  • 「労務管理」の 月別記事一覧

     
  • 労務管理」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら