Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    増える運送会社の倒産 目立つ「物価高倒産」と「人手不足倒産」

    2023年8月24日

     
     
     

    運送事業者の物価高関連倒産や人手不足関連倒産が目立ってきている。東京商工リサーチが今年上半期(1月~6月)の道路貨物運送業の倒産件数などをまとめた。

    それによると、倒産件数は136件となり、前年同期114件から19.2%増となった。上半期としては3年連続で前年同期を上回ったという。さらに2014年以降の10年間では2014年同期の175件に次ぐ2番目に多い水準となっている。

    倒産原因は、燃料費高騰などの物価高関連倒産が46件と、前年同期29件と比べ、58.6%増、約1.6倍に増えている。一方、人手不足関連倒産も20件と、前年同期13件から53.8%増、約1.5倍に増えている。

    ロシアのウクライナ侵攻などにより軽油価格が高騰し、高止まりが続いている。さらに、政府による補助が徐々になくなることから、さらなる値上がりが懸念されている。

    燃料だけでなく、車両やタイヤも価格が上がっており、まさに値上がりラッシュの様相。さらに労働時間短縮による人件費アップが確実な状況にあり、経営を圧迫する要因が目白押しだ。物価高倒産はむしろこれから本格化していくとの声も聞かれる。

     

    一方、人手不足倒産は、求人を出しても採用できないという求人難による倒産、賃金を上げるなど、人件費高騰による倒産が目立ってきている。求人を出しても応募がゼロで新規採用ができないまま、仕事が回らなくなる。既存ドライバーらにしわ寄せがいき、ベテランドライバーが辞めていく。

    こうした悪循環に陥り、会社が経ちいかなくなり、事業継続を断念せざるを得なくなる。こんなケースも見受けられる。加えて、支払い猶予を終え、コロナ融資の返済を迫られるところも出てきており、運送事業者の資金繰り悪化が懸念されている。価格転嫁がなかなか進まない状況にあって、今後さらなる倒産件数の増加が憂慮される。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. もとnx says:

      大手運送会社が儲けすぎているので下請運送会社にしわよせがきているーーー
      NX, ほ

      162
      27
      • ケニー says:

        政府の思惑通りになってるのでは?政府が中小の運送会社を減らそうとしている様にしかみえない。ただ、政府の深堀して考えない薄っぺらい考えのせいで、運送業界だけではなく他業種にも飛び火して、日本経済や国民生活は大変になるんではないかな。

        123
        9
        • ビンツウ says:

          中小減らしても新興勢力の大手のアンダーやる準大手が大きくなってきてる。
          NXさんも特積み名鉄さんに統合してスリム化。中小だけの問題じゃないんですよ~不採算部門の擦り付け合い

          13
          5
        • しんちゃん says:

          すでに、大変なんすけど…

          16
          4
      • 就職失敗 says:

        NX?儲かってないし、給料も酷かったよ
        大黒字支店以外は残業100時間超えても10時間しかつかなかっり。年末年始移転作業多いけど下請やアルバイト居なすぎて全部出勤も普通にあるしな。
        むしろ業界全体大手だろうが利益率数%でしょ
        就職時の業界選びは大事だな

        19
        2
      • 名古屋走り撲滅委員会 says:

        名古屋走り撲滅のために割り込み煽り幅寄せなど名古屋走りしてきたら皆さん通報しましょう

        もちろん名古屋走りはトラックやバスタクシーなどプロもしてきます!
        容赦なく110番通報しましょう

        自分を守るためです

        6
        16
      • 匿名 says:

        ザ4トン車カンパニーや名古屋走り運送会社などくそは早く潰れて欲しい

        愛知県トラックはプロも名古屋走りする
        もちろんバスタクシーも!

        3
        1
    2. 青吉 says:

      訳の解らん運送屋が増えすぎた訳で、潰れて行くのも納得だがね!昔ながらの叩き上げの運転手が居なくなって来てるからね。糞も味噌も一緒の運転手が多すぎだわ!

      158
      11
      • 匿名 says:

        運送屋の経営者は頭悪過ぎ、ジェットスキーやクルーザーボート持って喜んでる大阪のアホな運送屋早く世の中から消えてください

        51
        0
        • 匿名 says:

          建築業の経営者も似たようなもの。
          毎晩、飲みに歩いてそれしか趣味がないようで見てると情けなくなる。

          27
        • 匿名 says:

          そうそう
          仕事しないで
          日本中のイベント参加してる
          社長ねっ笑

          21
          1
        • 花街 says:

          取引先に金券ばらまいてるうちの会社。
          受けとる方も受けとる方だと思うよ。今の時代。
          今時ゴルフ接待でいくら使ってるって!
          運転手や社員には薄給なのに。

          21
      • 匿名 says:

        昔ながらの叩き上げなんか、
        自分さえ良ければいいだけの連中。
        だから後世に誰も残らないんだよ。

        22
        9
    3. 匿名 says:

      こうして物流業界も淘汰されていくわけやね!

      89
      3
    4. 匿名 says:

      物流の大手化が悪いね。
      百パーセント仕事を受けるからね。
      昔みたいに中小の運送屋がいて運賃が合わなけりゃ断るようにしないとダメ。
      荷主なんて運ぶトラックが捕まらなくても物を作りまくるからさ。
      で、結局仕事欲しい大手会社がダンピングして無理な運行を強要される。
      会社の上層部は涼しい顔をしてるが、眠い目を擦って馬車馬のように動かなければならないのは運転手なのにさ。
      で安い運賃で運ぶから安い給料しか出せなくなる。
      やってることは奴隷解放以前のアメリカと変わらん。
      運転手が集まるわけがなかろうて。
      一回トラック野郎の頃あたりの個人運転手がうじゃうじゃいた時代に戻さないとダメだね。
      あの人情で物を運んでたあの頃にさ。

      188
      19
    5. 北海道 says:

      何でもかんでも物価高のせいにしては行けない。経営者がもう少し努力しないと何も変わらない。赤字なのは運転手。経費浮かす術なんていくらでもある。タイヤ交換 オイル交換自分等でやればその分浮く。そもそもタイヤ オイルを自分等でやらないからタイヤの脱輪事故なんかも減らないし見る習慣をつけさせないと。

      28
      252
      • お仕置き says:

        経費削減には限界があることを知れ、その限界を越えてるから倒産する、勉強不足だ

        120
        5
      • 匿名 says:

        カツカツのスケジュールで走ってる上にタイヤ交換、オイル交換なんかやってる時間無いわ。

        165
        4
      • 匿名 says:

        そこまでしても給料変わらず、なんかあったら運転手のせい。

        誰がやるかっつーの、タイヤなんてクソ重てぇ。

        122
        3
      • エル says:

        オイルはやってるけど、タイヤは無いなぁ〜

        38
        3
      • ジン says:

        根拠が無い事を思い付きで言わない方が良いと思います。少なくとも私が携わってる会社は貴方様の様な無駄な努力とやらを辞めて貰い業績が今までよりは良くなってます。

        16
        2
      • 匿名 says:

        アホが張り切ってモノ言うとトンチンカンになるから気を付けてな。

        41
        1
      • バブ says:

        自分でメンテナンスする事は、知識も必要です。
        オイル交換の時にドレンプラグ緩んだままの閉め忘れ。
        タイヤ交換なんて簡単に言うけど、自社整備工場ならともかく、ドライバーが交換なんてやめた方が良いけどね。
        個人で交換してトラブル起きたら、会社なんて面倒見てくれないし、
        オイル交換後の廃油処理とか、タイヤ交換後の廃タイヤの処分考えたらキリがない、結果メンテナンスはプロに任せた方が安上がりだと思いますよ・・

        54
        5
      • 匿名 says:

        一昨年、面接を受けたトレーラー屋さんがタイヤとオイルはドライバーって言ってた。
        そこの会社は基本給一桁で年休64日、法定速度に厳しく3日運行以外は原則高速使用禁止。
        結果は後日と言われましたが、その場で丁重にお断りしました。

        30
        1
    6. 匿ちゃん says:

      応募するも高齢者は面接にたどり着かないが。雇う側の受け入れ態度に変化無し。掘っ立て小屋みたいな事務所の三流運送会社ほど以外にも無応答でつながれば定年が60と大手ぶる会社がいまだにあるのです。それでいて求人出しても応募者がいないと言うのだろう。若者にしか目が向いていないがトラック運転手なんぞ新卒や若者に不人気なんだから気づけよと言いたいです。

      83
      7
    7. 高山食品弁当部 says:

      無理やって!
      運送屋さんがコレから残って行く事は
      運転手さんも大事に出来ない会社ばかりでさ、キマリだけ厳しくなって行く!
      こんなの今から行こうなんて考える人いないでしょ
      もっと考えないと!、

      107
      3
    8. 匿名 says:

      俺がドライバー始めた20年前は軽油70円くらいだった。今は倍してる。けど荷主からもらう運賃は全く変わってない。俺の給料も一緒。わけわからん

      110
      1
      • 匿名 says:

        俺もそう思う。普通、原価が倍なって売上同じなら会社潰れる。昔はもっと儲かってたのかというとそうでもないみたいだし、運送経営は理解できん。配車の俺が言ったら終わりかもしらんけど

        30
        1
    9. 昔ね says:

      給料良くて、労働時間がまともなら
      求人出しても来るんじゃないですか?
      来ないと言う事は
      そもそもその事業は、破綻してますね。

      78
      0
    10. 腹痛 says:

      安月給で求人出すから、人は来ない!当たり前の事だよ!

      54
    11. ちび says:

      政府がアホ過ぎる
      中小企業はもう限界。何か対策してもらわないと。経営がギリギリだから社員にも満足する給料が払えない。

      29
      7
    12. 匿名 says:

      昔に戻す思考の人が多くてビックリ。それじゃダメだってまだ気付かないのかww

      26
      14
    13. 匿名 says:

      十分な休みと給料、自由に取れる有給休暇。

      それだけ。

      36
      3
    14. とある発注担当者 says:

      誰かさんのおかげで不要な規制は増え続け、発注がしにくくなりました
      もう長距離のトラック輸送はおしまい
      これからは計画が立てやすい鉄道、船舶輸送ですな

      16
      23
      • 4t乗り says:

        凄いですね、発送元が鉄道&船着場に隣接してるなんて。
        普通の工場や倉庫はそういった場所に持っていくのにトラックで運ぶのに

    15. 匿名 says:

      単に運送業というのものが時代に必要とされなくなり、消滅する業種になっただけでしょう。

      7
      35
    16. 匿名 says:

      富山県の運賃相場が安いのは猥鶏刑に惨狂立山の運賃が安いから。
      諸悪の根元がそれ。

      15
      2
    17. URYRYRY says:

      人口減少の日本で輸送業なんてもうムダムダムダムダMUDA!!インドとかでやった方が儲かるぞ。

      14
      2
    18. 一番星 says:

      その通りです

      6
      2
    19. チョロ松 says:

      長距離トラックに35年乗ってまして、つい最近トラックの仕事おりましたかね月に100万なればまた乗りたいですね給料30万じゃやつてられまへん!だって保険引かれて運行費引かれて手取り17万円じや生活できませんよ

      34
      1
    20. 匿名 says:

      運転手さん達よ、あんたらもあんたらだぜ?

      この国は資本主義だし、自由経済。
      政府がメスを入れられるのは限りがある。

      政府は標準的な運賃を告示した。
      運送会社は標準的な運賃の届け出をする事ができる。

      ここで、運転手は自身の会社が標準的な運賃の届け出をしていないなら、辞めるという「行動に移す」事が必要。

      運送業界にはコンプライアンスもある。
      会社がコンプライアンスを遵守していないなら運転手は辞めるという事を「行動に移す」必要がある。

      そうすれば、運賃の安い、給料の安い、違法な労働をさせる運送会社はなくなる。

      でも、あんたら、何も勉強しないから、何も分からずにそういう運送会社で働くじゃん。

      法律なんて解らない?
      法律には、「法の不知はこれを許さず」とある。
      法律を知らないからという理由は理由にならないという法律があるということ。

      あんたら自身も悪いよ。。

      23
      32
      • いつかは二次請け says:

        おっしゃる通りなんだけど、配車の立場から言わせてもらうと、標準運賃なんて絵に描いた餅ですよ。だって、俺ら下請のお客さんは元請けの運送会社だから。元請けさんは標準運賃もらってるかもしれないけど、アンダーのアンダーのうちらには1円も降りてこない。うちレベルが元請けに「標準運賃が・・・」なんて言えば、別の傭車に仕事流されるだけ。多重下請構造に制限掛けてもらわない限り、どうにもならないね。でもあなたが言うとおり、うちみたいな会社さっさと辞めてコンプライアンス守ってる元請けに行くべきだと俺も思うけど、うちみたいな会社にも良いとこがあるみたいでドライバーの定着率は高い、難しいよな

        28
        5
        • 匿名 says:

          何次請けだか分からない荷物は既に高速代まで抜かれてて下道200キロを5時間で走り抜けないとならない過酷なミッション。
          しかし、そんな事を知らない荷主さんは全高で宜しくねと10t定量まで積んだ伝票を笑顔で渡してくる…。

          9
          1
      • 匿名 says:

        たしかに正論だとは思います。その通りです。
        では、労働条件が合わないという理由で、現実に退職するとどうなるか。
        退職した月によっては多額の市県民税の支払いが発生します。それをすぐ支払えるだけの蓄えができるほど、高い賃金を受け取れていたなら構いません。手取り20万にも満たない額でボーナス無しだとしたら、日々の暮しを維持するのがやっとです。また、運良く再就職できたとしても、横乗り期間は減給だったりします。雇用側も足元を見ている訳ではないと思いますが、生活のためには我慢してね、の様にならざるを得ない部分もあるのです。気に入らなければ辞めて他にいけば良いだろうとは、ドライバー皆が考えていますよ。でも、それで効果を期待するならば、過去に看護婦さん達が行った様な、労働環境や賃金の安さで不満を訴え、大々的にストやデモを行って世間の目を引く様に運動を起こさない限り無理だと思っています。有給を取るのも至難の技、申請すれば理由を根掘り葉掘り聞かれる、有給をもらってハロワに行くのも難しいです。待機中にスマホで転職サイトを見ている時間があるなら、少しでも仮眠したい方だっていらっしゃいます。寝ておかないと大事故になりかねません。ドライバーの現実って、そんな感じではないでしょうか。
        企業側の都合や、国の指針に従うのは、それは雇用される側は当たり前だと思いますが、目先の問題すら解決できない状況に陥らざるを得ないのが、今の現実だと思っています。それでも、ドライバー職に携わるのは、その仕事が好きだからです。
        その気持ちが萎える様な事にならない未来を、我々は心から望んでいます。

        32
        4
      • 匿名 says:

        DONだけ
        あんたえらいのよ笑

    21. 匿名 says:

      自然淘汰が進む良い機運だ。

      13
    22. 匿名 says:

      国が規制緩和して運送会社が増えたのに、今では自然淘汰されるのを見ているって感じ。

      9
      1
    23. DXでブラック化 says:

      給料多少上げても現場職の時点で30代以下の応募がほぼ無い

      自分時間があるのがメリットでたまにSAとかコンビニでサボれたのがルート配送とかGPSとか配車システムの効率化で息つく暇ゼロの超絶ブラック化も進んだからな〜
      システム屋は効率化とかいってるけど現場作業者やドライバーを殺しにきてるよな
      そりゃなり手居なくなるわ

      19
      2
    24. 匿名 says:

      マイナスのやり方しているからね

      ドライバーも逃げるよ

      いまだに変化ないからね

      給料がマイナスなんだけど‼️

    25.   says:

      2024年問題が有るから白ナンバートラックでもやるかな

      5
      1
    26. ミヤマ says:

      2代目等のロクな社会経験も無く、荷主との交渉等も出来ない。  小さな会社の規模なのに現場仕事出来ない。
      そんな会社も多いのでは?

      14
    27. 小峠 says:

      なんてぇ日だぁ!

      4
      2
    28. ビオレ says:

      うちなんか残業代出さないからつぶれないよ!はねてるはねてる!
      労働時間20時間超えとか当たり前だし、イヤなら辞めろって感じ
      ニベアなんとかしてよ!

    29. 匿名 says:

      そのわりには〇〇運輸新設倉庫開設とか
      〇〇運送が表彰されたとかのんきなニュースばかりだよね

      13
    30. 還暦運転手 says:

      会社潰れたら、次の仕事が新しい会社で又一年生からやります、なんて言うそんな
      運転手居る?私は来年トラック降りて、介護の送迎でもやって、介護ホームに入所する。来年は
      ドライバーは減少
      昔見たいに仕事がキツかったけどお金は良かった。セルシオなんか乗ってないで運転手の給料手当ボーナス払いしろ。

      7
      0
    31. 零細運送経営者 says:

      運送会社は軽貨物除いても6万社もあるので、倒産136件って少ない気がするが、1社1社の経営者やドライバー、その家族のことを考えると泣けてくる。明日は我が身だ

    32. 匿名 says:

      安値で走る運送屋なんか業界の中で悪だからどんどん潰れてほしいですね。

      先月位から仕事薄くておかしいなと思ってましたが、うちの荷主に大手運送会社がちょっかいかけてきたのが発覚

      東京〜大阪間 増トンウイング パレット物
      70000円で出してきて相場崩れました
      (当社95000円請求 払い 実運送会社85000円)

      おそらく大手の払い55000円から60000円位だと思いますが、帰り荷とはいえ、こんな採算合わないような金額で仕事奪うなといいたいです。
      クソ迷惑!

      14
      • 匿名 says:

        日◯の仕業かな?ダンピングして奪ったらしばらくしたら戻す 昔はよくやってたよなアイツら

    33. 匿名 says:

      借金を消す目的の計画倒産もある

    34. 匿名 says:

      物流ウィークリーが
      Amazon
      新規運送会社募集中って広告出すようでは物流ウィークリーも終わってる

      6
      1
      • 仕事ができる配車マン says:

        情報ありがとうございます。知らなかったので探したらバナーありました。クリックしてみたけど宅配のドライバー募集じゃなくて、横持ちの運送会社を募集してるみたい。非常に分かりづらいけど1番下に10tって書いてる。運賃聞いたことないけどパレ積みカゴって書いてるし、最近仕事薄いから申し込んでみました。

    35. いち says:

      宅配ですが、某大手は、助手席に荷物を置くな!住宅地図も置くな!車内のカメラで勤務時間中監視。5年間正社員と全く同じ仕事で契約社員のまま。出勤9時出発10:30近くなのに時間指定1分でも遅れると始末書。残業も55時間超えると怒られる。休憩時間という名の地図調べ。結果鬱になってしまいました。今はボーナス昇給退職金無しですが、小さな会社で健康的に働いています。
      これからの時代、荷主がガソリン代と人件費が上がっていることを理解しないと、倒産は増え続けると思います。

    36. 匿名 says:

      すべて倒産したら、世の中わかるでしょう。

    37. 月収500 says:

      君たち運転できるなら、強盗か自販機荒しが冗談抜きでオススメ。
      自販機のは他グループと遭遇もありえるので、車に斧かバット、鉄パイプが必須だけどね。

    38. 国道774 says:

      人手不足に至るまでのいきさつに問題有り。

    39. 匿名 says:

      ブラックフライデーとかクリスマスとか
      年末商戦とか?
      イベント立案するけど

      現場には資金と人材いない

      1+1〓マイナス2

      ただ疲れはてるだけ

      ずる賢いや面倒くさい人間は
      動かない

    40. ノブ says:

      2024年問題、破棄、くだらない、潰れる会社は、自然に潰れる

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら