Now Loading...
 
  • 労務管理

    トレーラ事業を縮小 赤字で「ドライバー辞めれば減車」

    2023年12月27日

     
     
     

    トレーラの運転手不足が深刻化するなか、トレーラ事業そのものを縮小させる運送会社も少なくないようだ。

    鋼材輸送を展開する大阪府豊中市の運送事業者は、トレーラを10台保有。経営環境が厳しさを増すなか、9月に希望退職者を募ったところ1人のドライバーが手を挙げ、「1か月分の賃金と退職金数十万円を渡した。退職希望者はそれ以降は現れなかった」という。

    その後も厳しい状況は続き、「売り上げは1台200万円を切り、燃料費が80万円、福利厚生費も合わせた人件費が60万円、車両償却費や維持費などを差し引くと数十万円の赤字」に。「止むを得ず給料を数万円減額した」ところ、退職を希望するドライバーが出たという。

    同社長は、「全体で毎月数百万円の赤字で事業継続ができない。会社から解雇や退職を強要することもできず、正直、退職してくれてホッとしている。ドライバーが減れば車両も減らせる」と胸の内を明かす。「今後も台数を維持せず減車していく考え」とも。

     

    海コン輸送を展開する同堺市の運送事業者も同様の状況。「海コン輸送はトラクタ1台に対して3台のシャシーが必要。コンテナふ頭付近にも駐車場を確保しなければならず、経費がかかる」としたうえで、「それなのに売り上げは100万円を切り、ドライバーの賃金を減額せざるを得ない」と嘆く。

    同事業者は、「従業員の生活に影響が出ることは分かっているが、賃金アップできる状況にないので、退職していくドライバーを引き留めることもできない」と肩を落とす。

    希望する賃金が得られず、退職していくドライバー。かつてなら引き留めていただろうが、「仕方ない」と静かに受け止める経営者が多いのが現状だ。「ドライバーが辞めれば減車する」という動きが加速していきそうだ。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. 匿名希望 says:

      トレーラーに乗ってもリスクだけ増えてやる意味が無い。
      やる人は、よほどトラック好きだと思う。
      環境も停めれないなど、問題多数の状況下でトレーラーに乗ります!って言う人は頭のネジがハズレてないとやらないと思う。

      176
      83
      • 匿名 says:

        それは認識不足ですよ。
        この記事の業者がトレーラーの仕事を適正運賃で確保出来ていないが為に縮小なのは数字を見れば明白だと思います。

        102
        15
        • 匿名 says:

          現在54歳 21歳で大型乗車し勤続13年で足洗いました。前までは2トン20万4トン30万大型40万首降り50万…
          そんな給与イメージだったけど今の時代では無理な数字。2000年前後から規制緩和の影響が顕著になり、踏襲した上でいろんな変革を経てきた。これからの問題にしても解決策を提案し決断する人間は1度すら物流業に身を置いたことがない人間だ。机上ではなく現場レベル実働の空間に物理的な目線を向けて欲しいと思う。今となっては大ナタ変革を振るうぐらいのことをしないと近い将来破綻しても不思議ではない。高速料金すら物流車輌であれば終日半額でも良いと考えられる。そのぐらいのことを英断しないと現代のすべての運転手に好環境は訪れないだろう。彼らに敬意を評す意味でも長い横槍になった失礼御免。

          76
        • 海コンオタク says:

          バカじゃないの、はっ、?
          こっちは孫受け、受注先に、じゃ、経営苦しいから適正運賃くださいねって、オマエ大海の金魚じゃねぇの、どこに適正運賃があんだよ、バーカ、やってみろよ!

          14
          61
      • 匿名 says:

        頭がどうかしているのは誰?

        18
        6
    2. 4トンで限界 says:

      トレーラー乗ってる人はすごいよ。俺は絶対無理。特殊技能なので月100万はあげるべき

      243
      21
      • 預けられっぱなしマン says:

        自分もそう思いますが、うちのトレーラ乗ってる運転手の給料は平均35万です。

        83
        5
        • 預けられっぱなしマン says:

          手取りで35万です。いちおう会社の名誉のために・・・。でも安いよね。入ったころは手取り50万は最低あったと思う。

          78
          3
        • 匿名 says:

          35でトレーラーは乗らないかな
          中長距離の4tで30~35出す会社もあるし、、、
          実際うちの会社も2t、4tメインに切り替えるって方針です
          2tはとくに回転が効きますから利益率が大型より良いみたいで

          35
          10
        • 匿名 says:

          2tは運送業ではなく肉体労働で稼がせようとするから手取り30万を超えてても戻る気はないな
          4t平の機器リースで積み降ろしなしで200万の頃が懐かしい

          22
          1
        • モモ太郎 says:

          うちは 大手路線のアンダーがメインで トレーラーだと繁忙期は 60万は楽に 超えてるみたい 10トンでも 60万超えも珍しくない 同業他社からの転職者も かなり多い 労働時間も安定してるから マシな会社で良かった

          13
          1
        • 匿名希望 says:

          30年前に貰った年収だと580万だったと思う。往復約100キロ程度に4軸低床でピストン輸送の形態だったけど20代真ん中でそれが実現できた。私自身はそれで満足以上の毎日だった。
          バブルなんか関係なかったけど規制緩和だけは大きく影響した。それが降りた理由になった。今では散々規制し続けたものを見直してなんとかしようとしているが…。
          振り返れば「これらの」悪因に気付くのに30年掛かったことになる。若い世代の運転手さん含めてやりがいある職場、それに見合う対価、豊かな生活…もっともっと職業のバトンを繋げられるよう政府と運輸界、果てはトラック協会も進んでスクラムを組む時。実りある改善改策して欲しい。

      • 匿名 says:

        私はトレーラー運転手です
        そんな事書くから勘違い野郎が出てきます。慣れだけで誰でもできます

        30
        5
        • 匿名 says:

          冷凍トレーラー水揚げ300万、額面62〜65万。全高、9割パレ、休み月5。いい方?

          29
          2
        • 匿名 says:

          セミトレはね。フルトレでヘッド13t台車14t積んで真っ直ぐバック出来る人中々居ないと思う。

          17
          2
    3. 朝マック says:

      会社経営は大変だと思いますが、赤字だからって、まず運転手の給料減らすって考える会社に残る人がわからない。
      トラック減らして、それで良いなら、ちから貸さずに他社に行きましょう。

      158
      14
      • ななしなし says:

        この会社の場合、赤字なんだから給料削るしかなくない?
        燃料や車代を減らすなんてできないんだし

        23
        2
      • 匿名 says:

        荷主がなくなって仕事も運賃もなくなっても経費と給料はかかるから希望退職者を募るとこまできてるやん
        ちからを貸すって腰掛けドライバーに何ができるんだよ営業マンさせて仕事を取ってこいって言うのかよ
        それでもいきなり倒産よりは良心的やろ

        公務員みたいに売上が足りなきゃ増税で埋めて国民を苦しめ日本を崩壊させるほうがダメだろ

        30
        2
        • 匿名 says:

          公務員で言う「売上」は税金そのものじゃないかな。
          警察消防救急にしても、ゴミ収集にしても一般道路の通行にしても、実際にそれを使った人が使った分だけ負担してるわけじゃない。

    4. やったぁまん says:

      新車を発注しても時間がかかり。燃料の高騰、おまけに、DAIHATSUの出荷停止。キャリアカーが大変な事になるのが。目に浮かびます

      68
      6
      • 匿名 says:

        他社と掛け持ちだから そこまで大変な事にはなってない。
        むしろ 専属部品屋が大変だw

    5. 匿名 says:

      給料少なくても綺麗でカッコいい会社のトラックに乗れていればそれでいい!
      なんて人は良いかもしれないけど、そうじゃない人が大半。重大事故起こそうもんなら終わり。神経削りつづける仕事で割に合いませんね。自分を大事に‼︎

      89
      3
    6. 匿名 says:

      潰れたほうが良い
      優秀なドライバーはきちんとした会社へ移るべき

      ザヨントン車
      おおさがあたりはアホな走りしてる

      53
      18
    7. 引退間際のトラックドライバー says:

      もう労働環境の改善が出来ないなら、物流業界は廃れるだけ

      荷物が届かなくて困るのは消費者だけじゃないし、トラック協会がクソすぎるわ

      147
      3
    8. 匿名 says:

      トレーラーで月200万きる売り上げはキツい。
      乗ってる意味ない。リスクしかない。

      64
      4
    9. Brighton says:

      海コンのドライバーは待つのが仕事と聞いておる。荷役作業もなくコンテナを配達先に持って行き、荷下ろしが終わったころにコンテナを回収にいく。運賃が安いのも仕方がないのか?

      25
      35
      • たむ says:

        自分も時間の規制で大して働けず、給料も大幅に下がり年内で辞める事にしました。

        この国は終わってる。

        94
      • 匿名 says:

        実走往復4時間で連結と事務処理1時間で待機時間(並んで荷物待ち)10時間で拘束15時間で手取り15万なんてやられたらやる気なくなるわ

    10. あき says:

      バカな政治家、官僚が作った制度のお陰でこの有様。佐川急便初任給60万〜が懐かしい!

      87
      3
    11. 匿名 says:

      今月の給料9000キロ走行したのに手取り27万.しかも平トレ、空っ走りし過ぎ、やめようかな。

      77
      2
      • 匿名 says:

        その走行距離でその給料は辞めた方が良いです。まじで

        49
      • 匿名 says:

        鋼材は昔から二束三文でしたよ
        とくに最近さらに顕著になってきてます
        転職利くうちに大手路線とかに行った方がいいです
        まじで平(鋼材関係)は金になりません

        26
        2
    12. 匿名 says:

      仕事は減っても
      上のヤツらの給料は減らない

      98
      2
    13. 匿名 says:

      1番大きなトレーラーの運転手が1番☝️損しますね!軽貨物の約75倍の荷物運んで、もらうお金💰は、軽貨物よりほんの少し高いくらい仕事によっては安いとこもあるかも知れない、この問題は運送業界が悪いんじゃない!

      54
      9
    14. たむ says:

      自分も時間の規制で大して働けず、給料も大幅に下がり年内で辞める事にしました。

      この国は終わってる。

      44
      2
    15. くう says:

      大阪 トレーラー運転手です
      12月売り上げ予定 280万
      高速代 35万くらい 燃料30万くらい
      俺の給料 へとへとまで走って額面50万ちょい
      もっと給料くれよ

      52
      4
      • いつかはスカニアに乗りたい25歳 says:

        やっぱ売上すげーですね。こちら4トンウイングの預けで月75万円です。結果的に手取り22万円。寸志すらありません。パレ積みなのが救いかな

        26
        2
      • 驢馬 says:

        売上280万で燃料30万くらい高速代35万なら、数字だけ見たらいい仕事だと思うけどな。今のご時世、その売上あげるのにその経費で済むのは御の字だわ。

        19
    16. 匿名 says:

      フルトレで10t車の倍運んでも数万円の手当てしか貰えない不思議。

      36
      2
      • 匿名 says:

        タンクローリーで単車からトレ併用になって給料に期待したらトレ手当1日500円で笑いしか出なかった

        20
        1
        • 匿名 says:

          同じくタンクローリー
          トレーラーは単車の+700円
          そんなもんだと思いますよ

    17. ちゃありい says:

      33年ドライバーをやってきて、2年前にトラック降りました…ドライバーになりたての頃2t車で、30万位〜30なかばで大型車に乗り始めた頃は、50万位は貰えたのが、一昨年辞める頃には、35万位…余計な手間は増え、拘束時間は長くなり収入は減っていく。運賃は30年前の凡そ半分、運送会社も頑張ってくれているとは思うが、大型車で年収400万とかではドライバーが減るのは当然のこと💢安易な規制緩和の弊害‼️
      この上またまた、意味のないその場しのぎの規制緩和をしようとするボンクラ議員共は、ドライバー不足の根本的な原因を分かっていない💢

      97
      2
    18. 匿名 says:

      海コンは運賃が安く、待機が長い
      荷主側の改善策が必要
      運賃で倍もらうような、仕組みに変えない限り無理がある

      33
      0
    19. カッオ says:

      履歴書送って見送り、縁がない
      そんな返事返す
      面接する気無いのに募集するな!
      選び放題立場じゃあ無いんだから真剣面接しなさい
      選ぶ会社潰れな感じるね

      27
      2
      • 匿名 says:

        ヤマト運輸宮城 名取
        面接したが合否通知なし
        JR貨物大井 コンテナ
        履歴書送ったが合否通知なし

        非常識ですわ

        55
        5
      • 匿名 says:

        気持ちはわかるけど経営側としては募集しないと増税だし35才以上を雇っても増税だしおかしいと質問すれば指導と罰金になる
        時代劇のように公務員は不敬罪で切り捨て御免にでもしないと日本は良くならないだろうな

        14
      • 匿名 says:

        よっぽど履歴書の内容が欲しい人物像と合わなかったのでは。それか直前に応募した人で充足したとか。
        無視する会社は無視するし、返事が帰ってくるだけありがたいよ。

    20. よっちゃん says:

      こんな会社かあるから ウチの会社 毎週の様にトレーラーの運転手入って来る!
      ただ一般貨物を積んだ事無い人が入って来るから商品事故が多い!
      だから ウチの会社 事故だらけ!

      21
      3
    21. 舟渡組 says:

      2024問題、人手不足、辞めたい気持ちもあり、どうすれば良いでしょうか!

      10
      2
      • ヤッチー says:

        辞めなさい‼️皆が辞めれば物流が滞る‼️皆で辞める‼️個々が辞めてもダメ🆖全員で辞める‼️物流が滞れば国民が困る‼️国も会社も動く⁉️これで変わらなければ物流に縁がないと思い他の仕事を探すしかないね‼️やる気さえあれば何とかなるよ‼️

        35
        1
    22. ドライバー says:

      ダイハツの問題、余計、若い人が、免許を取らなくなる  他の自動車関係は、どうなんだろ

      • 匿名 says:

        そもそも電車バスが都会ですらなくなっているのに
        免許不要派のZ世代以降はこれからどうするんだろう
        離島のように徒歩ですか
        自転車ですら警察の養育費で切符だらけになったしそのうち徒歩税とか徒歩免許とか公道使用税とか始まりそうね

        11
        1
        • 匿名 says:

          私はそう遠くない未来では自転車に税金が課税されると思います。ヘルメットなんて言い出したらもうチャリンコさえ「国の預かりもの」の乗り物になる。物流とは関係ないが水道料金も使用料の他に何かしらの名目で課税されると思う。酒と煙草では取れるのに限界がきている。自転車はほぼ間違いないだろう。

      • 匿名 says:

        若者は免許や車は持てるなら持ちたいと思ってる。
        まだ年功序列は残ってて20代の内は貧乏な上に、巷にある大卒の仕事で奨学金返してたら生活保護下回るレベルだから、あまりにも遠い夢すぎて興味を失ってるだけ。

        • 匿名 says:

          ダイハツの問題と若い人の免許取得率は関係ないだろw
          部品運搬にしても完成車運搬にしても
          雑貨屋の7割弱の運賃なんだから来るわけないだろw

    23. ドライバー says:

      他のトラック年金基金は、どうなんだろうかな~

      10
    24. ウインクシャーシ運転手 says:

      私、トレーラー運転手
      皆、文句ばかり言うてるけど、運転手がアホすぎるやつが多すぎて自らの社会的地位を下げてると思う。幹線道路の植え込みにゴミを上から捨ててるのはほぼ100%同業者。トレーラーの運転を物凄く難しいように言うてる人が多いが、こんなもの慣れだけで誰でもできます。

      76
      6
      • タケ says:

        自分は大型車運転手。確かに、道路脇のゴミ見るとゲンナリします。何でポイ捨てするかなと。ただ、思うのは、仕事やる気無い、給料は欲しい、洗車しない、朝早いのヤダ、バラ積みヤダと文句言いやらない、長距離行きたくない。などまだあるけど、質の悪いドライバーが多いこと。

        80
        4
      • 匿名 says:

        いやいや、あんなの慣れで運転できませんって。自分4トン長いこと乗ってますけどトレーラーは月100万でも断ります。リスク高すぎる。むしろもっと偉そうにしてほしいくらい。尊敬しかない

        15
        5
        • ウイングシャーシ運転手 says:

          普通の人なら誰でも慣れれば出来るように作られてます。
          必要なのは自動車学校でけん引免許取るだけ。今は20万くらいかな
          例えばパイロットになるには航空会社は3億円くらいかけて育てます。だから選ばれた人しかできません。
          結論、トレーラーの運転は適正がない人以外なら誰でもできます

          5
          2
      • 匿名 says:

        乗る前は難しく見えましたが乗ったら何てことはない
        1ヵ月で慣れましたもん自分も
        メーカーは誰でも運転できるように考えて作ってるから当たり前っちゃ当たり前ですが

        17
        1
        • 匿名 says:

          転がすだけ、なら簡単なんだよな。
          ちゃんとルールに沿って周りを良く見た安全運転しようと思ったら、慣れた人でも免許すらほとんど取れない。大事なのはこっちなのに。

          11
          1
      • 今は工場勤め says:

        ゴミ捨てと、ペットボトルに尿をし路上に廃棄とか一般市民から見たら底辺にしか思われても仕方ない。
        全体の一部だが、オラオラ系のドライバーが煽ったりの乱暴な運転で全てのトラックの印象を悪くしているのは間違い無い。

    25. たか says:

      従業員大事に出来ない会社は潰れて下さい。

      50
      2
    26. 辞めたら労基チクろうと思案中 says:

      チップ車乗ってます・・・
      売上200〜250・・・
      高速は、月5〜8万位・・・
      手取り35万位・・・
      休みは、月2〜3日・・・
      会社ボロ儲け🤣

      31
      1
    27. VIPな山本さん says:

      国の考え方はこうだ→トラックの燃費向上に伴って消費量が落ちる→製油所や元売りの利益を確保しないとパー券も売れないし強大な支持を失う事にも繋がる→そして道路族議員の立場維持の為に道路整備は続けなければ建設業界からも支持を得られない→よって軽油引取税の減額見直しは絶対的に出来ない→そして政治活動の成果と関係省庁の一部の官僚達の功績を作り上げる為に排出ガス規制を強め車両更新時期を早める政策を取り続ける→販売元売り・製造業者に対してはこれ又、自党の繁栄の為の指示、パー券販売促進の為に運搬料金の見直しは基準改正のみで要請扱いの状態→追い打ちを掛けてしまった働き方改革2024の完全施行も後戻りすると政治不信となり自由過ぎる民主の声を無視続ける自由民主党の崩壊にも繋がる→本当はモーダルシフトを官民一体で整備して提案するべきだった働き方改革、全て目測を誤ってしまった失策の為に現場は急速に疲弊した、がんじがらめで30年前に20年前に10年前にも比べても総支給・手取り金額が減った業界にどうして人が集まるのか?労働時間短縮が現場の負担増と考えきれない議員、委員、官僚達、今の時間も規則を守りながら全国に向けて荷物を届けている姿は見えて居ないだろう、掛け声だけでもこんなに迷惑している状態なのに、、自分達の子息、親族達が就業したいと言い出したら素直に送り出せる状態なのか?この国は最早先進国でも何でもない、只の右に習えば評価される列等国に成り下がっていると誰か教えてやって下さい、大正時代、昭和初期の歴史を振り返ればワタシの主張がまんざら虚言、妄想、キチガイの発言ではないと理解してくれる事だろう!!

      35
      2
      • 北海道 says:

        素晴らしい!
        その通りだね!

        13
        1
      • コメント削除しないで says:

        先進国とは色々な物を自国で生産(供給能力)し他国へも輸出して外貨を稼ぐ力のある国の事。さらに、石油などのエネルギーも含めてすべてを自国で賄える国を大国と言う。一方、自国では大したものを生産できずに海外からの輸入に頼り外貨を稼ぐ力のない国を途上国と言う。日本は先進国の一員だったが近年自国で生産することを放棄して輸入に頼り、供給能力を著しく低下させてきた。供給能力がない国が外貨を稼ぐには観光に力を入れるか他国の資本の元で従業員として働くしかない。つまり外国に買ってもらうではなく安く買われる(遣われる)こと。中国や韓国はそれを逆手に取って経済発展を成し遂げたが、現政府は国土と国民資産の大バーゲンセールを展開中である。大手銀行をはじめ、ほとんどの大手企業の上位株主には外資が名を連ねていて、まさに経済植民地と化しています。日本が再び発展するためにはまず景気(内需)を回復させて供給能力を高める必要があります。そのためには景気を減衰させている一番の原因である消費税などの重税を緩和しなければなりません。そこで重要なことは「税金は財源ではないし、日本が財政破綻することはあり得ない」という真実を皆が知り、増税しないと国が持たないという財政破綻論者(緊縮財政派)の洗脳から目覚めることです。消費税には可処分所得を減らして経済活動を縮小させる働きがあり、デフレの30年は消費税の開始とともに始まっているという事実を振り返ればワタシの主張がまんざら虚言、妄想、キチガイの発言ではないと理解してくれる事だろう!!

        10
    28. 匿名 says:

      教育実習生との名ばかりのバイオロボ状態でコンビニはベトナム人が参入しました。政府は直ぐに運転手はオールで働ける?働かす?様になります。そうする事で運転手の給料は一段と下がります。非正規雇用が増えます。コンビニと自動車整備は教育実習生で給料下がりました。運転手の番です。。経営者殿!

      6
      1
    29. 774 says:

      運転手の失敗は運転手に責任取らすくせに、経営者の失敗まで責任分担(給料減額)っておかしく無い?

      16
    30. 匿名 says:

      2024年問題以前に急激な人口減少とそれに伴う市場の縮小による設備投資の減少で鋼材の需要がなくなって仕事が激減してる
      仕事が激減してるのに規制緩和でアホみたいに会社増えたからね
      そりゃ仕事なくなったら潰れるわ
      仲間内の会社は仕事が無くて12月28日から1月9日まで休みとかそんなんばっかり
      鋼材専門で運んでるようなとこは厳しいでしょうね
      鋼材運んでるような三軸の高床や中低床なんか高さの関係上他の荷物乗せ辛いし
      あんなトラック流用利かないもん

    31. 匿名 says:

      全ては小ネズミとケケ中の売国コンビの規制緩和が発端

      12
    32. 匿名 says:

      そもそもやな!安易に稼げるからとトレーラーに乗ってそう奴らが事故しただのなんだので一度人身事故すると本当に大変みたいですよ~だからこそ大型も中型もトレーラーももっと慎重に運転するべきでは〜それに他のサラリーマンよか給与は良いはず私の場合は大型歩合で毎月片手あります!長距離です無しです!努力ですよ営業もかけて仕事もらってなんぼの世界あれが嫌これが嫌って言ってる内に年を取り簡単に仕事も見つからない!今が我慢!!そうゆう時ですよ!

      1
      9
    33. 匿名 says:

      だれかボランティア精神をもった運転手は、おらんかby経営者「いっぱいタダ働きさせてやる」

      10
      2
    34. 匿名 says:

      24年問題でトラックドライバーが減少した場合、運賃は上がるが中長距離で鉄道輸送への早期切り替えが必要と思います。

      • 匿名 says:

        高度成長期に今話題の溶けたケーキや腐った食品だらけになって誤配も多発して鉄道輸送はなくなったんですよ敗北したの
        生まれていない若者は不勉強だし仕方がないとこもあるが政治家や公務員は救いようがない
        何が革新的な改良がされたなら期待するけど小泉みたいなパクリや思いつきでしょ

      • 匿名 says:

        その貨物駅から各倉庫や各店舗への配送どうすんじゃボケェ
        倉庫職員や店員が取りに来る思てんのかワレ
        適当なこと抜かしやがって

    35. 匿名 says:

      鉄道や船へのモーダルシフトと言っても随分前から既にやっている。今以上の貨物量に増やすにも、鉄道は今の貨物の線路の長さ以上の列車は同時に走れないし、次々と到着する貨物列車を停めて荷捌きをしてそれをトラックに積み込む為のとてつもない敷地を確保しなければならない。
      フェリーにしても同様で、港を拡張する必要があるが、そんなこと2024年4月までにできるはずもなく、今頃騒いでどうすんだという状態。

    36. 匿名 says:

      この会社廃業した方が早いな

      • 匿名 says:

        私もトレーラードライバーです。どんな職場でも今は我慢に時じゃないですかね?

        • 匿名 says:

          ならアンタは無給無休で我慢して働けや。まずはテメエからお手本見せないとな?出来るよな?

    37. 匿名 says:

      もう我慢も限界や
      物価は上がるのに 給料は下がる

    38. とんちゃん! says:

      会社経営は社長の考えもあるだろうし この場で 雇われの身分があ~だ こ~だ 言えるもんではない!
      人の会社を心配する前に 己の会社は大丈夫かい?と聞きたい。
      私は 運送業 倉庫業 派遣業 営んで30年になります。
      ここ20年 黒字で 2年前から 倒産目前の企業の社員の引き受けもしてます。物量は年々上昇 売上も前年度より40%上昇 厳しい時もあったが 絶対 他社の悪口は言わないようにしてます。我が身も同じようになる可能性はあるからです。
      ドライバーが わかった風な口をきくなと言いたいのが経営者です。
      それよりも 社員一丸で会社も良くる事を考えるべき!

      1
      1
    39. 匿名 says:

      急速な人口減少による地方の過疎化と市場の縮小により企業の設備投資等は年々減少してます
      まぁこんな状態じゃ鉄骨の需要なんてほとんどないですよね
      インフラ系の仕事しか残ってこないかなぁ肉体労働は

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  • 都道府県別社労士・弁護士事務所

    運送会社をサポートできる社労士・弁護士事務所一覧
     
  •  
  •  
  • 「労務管理」の 月別記事一覧

     
  • 労務管理」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら