Now Loading...
 
  • バックナンバー

    2010年 3月22日号 NO.1163

    2010年3月22日

     
     

    【総合】民主党トラック議連・奥村会長「しっかり機能発揮できる業界へ」
    【総合】摂南大学と運革協が「運送事業者についての研究報告会」を共催
    【総合】広がる二極化「経営者の決断」慎重派と積極派はどちらが有効?
    【総合】星和ロジテム「中温度帯で新鮮輸送」CCDシステムを稼働
    【総合】運行管理システム「運びま専科」が「みまもりくん」と連動
    【千葉】適正化事業実施機関「巡回指導さらなる強化へ」
    【東京】JL連合会関東地域本部、オーナーセミナーを開催
    【愛知】小松運輸「西尾物流センターが竣工」三河地区の車庫統廃合
    【三重】「霞4号幹線と高松干潟を考える会」シンポジウム開く
    【大阪】清水急便サービス、駐禁対応「営業車両に優遇措置を」
    【岡山】岡ト協、次年度事業を協議「公正な取引の実現推進」
    【社会】不正軽油、原油価格の高騰で利用増「クマリン抜き取らぬまま…」
    【社会】コンテナターミナル「荷役遅れ?ゲート時間に間に合わず」
    【社会】20フィート3軸シャシーに「使いづらい」の声
    【総合】「薬物使用のドライバー」困難なチェック、どこまで事業者責任か

     
    無料サンプルのお申込み
     
     
     

    愛読者の声

    • 「運輸・倉庫業の『今』を知ることができる」株式会社インフュージョン 角三十五社長

      「運輸・倉庫業の『今』を知ることができる」株式会社インフュージョン 角三十五社長

      「物流ウィークリーを通じて、運輸・倉庫業の『今』を知ることができます。これからも最前線の情報を期待しています」

      http://www.infusion.co.jp/

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「紙面の内容を有効的に活用」一般社団法人国際物流総合研究所 南 元一会長

      「紙面の内容を有効的に活用」一般社団法人国際物流総合研究所 南 元一会長

      運送会社や行政、協会をはじめ、荷主、メーカーなど物流業界に関わる様々なプレーヤーの取り組みを多角的な視点で紙面に盛り込んでおり、毎号、非常に読み応えを感じている。

      営業先・コンサルティング先などでの話題や、ジャパントラックショーの企画などでも、紙面の内容を有効的に活用させていただいており、感謝している。

      これからも積極的な取材を継続して、物流業界の未来を照らす紙面を期待したい。

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「運送事業経営のヒントになる記事が毎週掲載されている」株式会社ウインズワン京都営業所 増田誠所長

      「運送事業経営のヒントになる記事が毎週掲載されている」株式会社ウインズワン京都営業所 増田誠所長

      「物流ウィークリーには、運送事業経営のヒントになる記事が毎週掲載してある。うまく活用させてもらっている」(京都府久御山町)

      愛読者の声をもっとみる
       
     
     
     
  •  
  •  
  • 「バックナンバー」の 月別記事一覧

     
  • バックナンバー」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら