Now Loading...
 
  • バックナンバー

    2010年 10月11日号 NO.1194

    2010年10月11日

     
     

    適正なトレーラ誘導へ 誘導車協会が様々な活動
    都内10区間で貨物車の駐禁緩和 運輸労連の要請
    全霊協と国交省「宮型霊柩車問題」歩み寄る気配なし
    「高速道路上の事故死」 道路保全会社が語る実情
    ドライバーが納品先に転職 待遇差考えると仕方ない?
    全国トラック運送事業大会 危機打開の対策断行へ
    井ノ瀬運送「規模より中身が大切」食品物流に特化
    スタッドレスタイヤ特集 メーカー各社の製品紹介
    相次ぐ「重大処分」 新ルールに未だ困惑の声も
    モンスターペアレント?解雇ドライバーの母が労組に相談
    札ト協・地域と密着したイベントが大盛況
    防災イベントに参加「業界への理解深めてほしい」
    清水臨港通運・60周年記念日に安全講話と表彰実施
    大ト協・咲洲シャシープールに関し港湾局に意見

     
    無料サンプルのお申込み
     
     
     

    愛読者の声

    • 「インタビュー記事から、同業者の人となりがわかる」堀内運送株式会社 堀内伸洋社長

      「インタビュー記事から、同業者の人となりがわかる」堀内運送株式会社 堀内伸洋社長

      インタビュー記事を特に良く読んでいます。荷主の方や、同業者でも名前だけ知っている方、過去に名刺交換をしただけの方などが紙面に出ていると、その人の顔がわかったり、人物像の一片が見えてきたりします。あと他の事業者さんの工夫や経験、取り組みなども参考にしています。

      http://www.horiuchiunso.com

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「トラック運送事業を営み続ける限り、読み続ける」下館陸運株式会社 加藤木勇社長

      「トラック運送事業を営み続ける限り、読み続ける」下館陸運株式会社 加藤木勇社長

      1週間に1回の新聞なのに、スクープ記事もあり、業界紙の中では群を抜いていると思う。ニュースだけでなく、ためになる読み物が多く、毎号、しっかり目を通している。とくにベテラン記者による「記者の目」は、われわれが気づかない業界の問題点などが浮き彫りにされ、教えられることが多い。トラック運送事業を営み続ける限り、物流ウィークリーを読み続けるつもりだ。

      http://shimoriku.com

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「現場や業界の雰囲気、物流経営者の皆様の考えを勉強するのに活用」株式会社モイライ 金海佳美取締役

      「現場や業界の雰囲気、物流経営者の皆様の考えを勉強するのに活用」株式会社モイライ 金海佳美取締役

      他業界から入ったので現場や業界の雰囲気、物流経営者の皆様の考えを勉強するのに活用させてもらっています。

       

      ◎関連リンク→ 株式会社モイライ

       

      愛読者の声をもっとみる
       
     
     
     
  •  
  •  
  • 「バックナンバー」の 月別記事一覧

     
  • バックナンバー」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら