-
バックナンバー
2014年 02月10日号 NO.1367
2014年2月10日
適正取引パートナーシップ会議で書面化などの意見交換
ものづくり補助金の対象が物流分野にも拡大
特殊車両通行許可制度の事務処理遅い!
ドラレコで安全教育 運送業以外でも対策徹底
運送業界の永遠のテーマ「事故ゼロ」への近道は
車両不足に打つ手なし 元請けが下請け行脚
試験の合格率落ち込みで運管者名義借り横行か
国交省認定のセミナーを受けると監査対象外?
書面化は浸透するか 「努力義務」で効果は
JL北海道オーナー研修会 TPP参加の影響学ぶ
女性の雇用で働きやすい職場づくり
兵庫県が新年度からの渋滞対策 景気変動にも気配りを愛読者の声
-
「他の業界紙と違った切り口の記事で興味深い」八潮運輸株式会社 宮地宙社長
物流ウィークリーは他の業界紙と違った切り口の記事があり、興味深く拝読しています。
これからも物流事業者の生の声を拾って、掲載して頂ければと思います。
-
「運送事業経営のヒントになる記事が毎週掲載されている」株式会社ウインズワン京都営業所 増田誠所長
「物流ウィークリーには、運送事業経営のヒントになる記事が毎週掲載してある。うまく活用させてもらっている」(京都府久御山町)
-
「同業者の取り組みや波乱万丈な人生に感動」有限会社小谷運輸 楠亀豊社長
まず一面から目を通して、女性陣などもしっかりしっかり読んでいる。特に最近は経営者の波乱万丈の記事を見て、どの会社経営者も苦労して行っていることに感動している。運送会社経営者は横のつながりが少なく、なかなか他社の取組などのことも話すことが無いが、新聞ではいろんなことに取り組んでいることが紹介され、参考することも多い。われわれ各運送会社にとっては各社の取組や波乱万丈な人生、経験は非常に参考になり、今後も様々な会社の紹介をしてほしい。
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
-
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ