Now Loading...
 
  • バックナンバー

    2024年 8月1日号 NO.1913

    2024年8月1日

     
     

    社会的地位とは何か/深夜割引で思うこと
    点呼義務者は出向先/出向契約、安全のほころび露呈
    走り続けてはダメ!/高速の「追越車線」
    オフィスヨガ/「働く」と「健康」の距離縮まる
    指差呼称がドライバーのイメージ変える
    フリーランス保護新法と規制改革実施計画

     
    無料サンプルのお申込み
     
     
     

    愛読者の声

    • 「多方面にわたる取材記事がおもしろく、情報源として役に立つ」みずしま急配株式会社 山内健司会長

      「多方面にわたる取材記事がおもしろく、情報源として役に立つ」みずしま急配株式会社 山内健司会長

      業界の細かいところまで見ている。

      運送事業者の様々な取り組みや活動をはじめ、多方面にわたる取材記事がおもしろく、情報源として役に立っている。

       

      ◎関連リンク→ みずしま急配株式会社

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「適度なボリューム感で内容も堅苦しくなくて良い」有限会社海津運送 山田琢哉社長

      「適度なボリューム感で内容も堅苦しくなくて良い」有限会社海津運送 山田琢哉社長

      地域ごとに紙面が分かれているので読みやすく、適度なボリューム感で内容も堅苦しくなくて良い。

      業界の動向がつかめ、充実したローカル面では知っている運送事業者の名前が多く登場するなど楽しみもあるし、主に中小企業を取り扱っている点も参考にしやすく励みになる。

       

      ◎関連リンク→ 有限会社海津運送

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「端から端まで読んで、起こりうる危機に備える」株式会社イワオ流通サービス 岩尾浩司常務

      「端から端まで読んで、起こりうる危機に備える」株式会社イワオ流通サービス 岩尾浩司常務

      いつも新聞が届くとまず、最終面から見ていき、社会面をじっくり読む。社会面ではわれわれ運送会社で発生しかねない問題などを取り上げていて、実際、発生した事件や問題を取り上げて書いてあるので、端から端まで読んで、自社でも発生しかねない問題として予防策や対策などを考えている。

      愛読者の声をもっとみる
       
     
     
     
  •  
  •  
  • 「バックナンバー」の 月別記事一覧

     
  • バックナンバー」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら