Now Loading...
 
  • バックナンバー

    2006年 4月17日号 NO.960(職場環境改善特集号)

    2006年4月17日

     
     

    ◇『黙認』とは何か? 運送会社4社の飲酒事件「評判の優良企業も」
    ◇自動認識技術のサトー「トレース・アイ」流通過程を正確管理
    ◇リップルリサーチ「LMSとWMS」10センター導入の実績
    ◇「4トン車改造で6トン積み可能」国土交通省が非公式に回答
    ◇アスア「トライエスプログラム」事故減らすエコドライブ
    ◇鉄道情報システム「EDISTOCK」導入前後のコンサルも自信
    ◇ライオン流通サービス絹笠社長「物流管理スリム化へ」
    ◇荷主接待アンケート 7割以上が「効果ある」
    ◇「物流子会社」は必要ですか?「結局は付いていくしか・・・」
    ◇構内作業車が人身事故 「私有地内でも免停に」道路の解釈巡り微妙
    ◇東京・月島倉庫「中小でも戦える3PL」ポーラスター拡大めざす
    ◇大阪・松本引越センター「駐車監視員資格を積極取得」信頼向上に貢献
    ◇千葉・加藤運輸「ISO取得で一皮むけた」組織充実と拡大に一役
    ◇愛知・ダイワロジテム「グリーン経営認証取得へ」3年目はエコドラ徹底
    ◇東京・すずか梱包運輸「真似できない一括物流」積載率が85%まで向上 
    ◇神奈川・タムラコーポレーション 駅前に本社移転「思いがけぬメリット」

     
    無料サンプルのお申込み
     
     
     

    愛読者の声

    • 「物流掲示板で色々な業者との繋がりができている」春心商事 樋田浩一氏

      「物流掲示板で色々な業者との繋がりができている」春心商事 樋田浩一氏

      「物流掲示板」に掲載してもらうことで色々な業者との繋がりができている。

      実際に仕事のやり取りにもできているだけでなく、業界の今の流れを知ることもできるので、大変重宝している。

      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「これからも業界人の声を代弁する存在であってほしい」髙雄運送 日髙一傑社長

      「これからも業界人の声を代弁する存在であってほしい」髙雄運送 日髙一傑社長

      運転免許制度、拘束時間など問題が山積して、業界のバランスがおかしくなっている。
      運送業の経営が難しいのは外的要因が多いから。
      運送業界、特に中小企業の実態は、一般の報道では曲げられている。
      これからも業界人の声を代弁する存在であってほしい。
      ◎関連リンク→ 髙雄運送株式会社
      愛読者の声をもっとみる
       
    • 「地域面は充実、情報のさらなる深化に期待」MARUZEN EXPRESS株式会社 日野勝博運行管理課係長

      「地域面は充実、情報のさらなる深化に期待」MARUZEN EXPRESS株式会社 日野勝博運行管理課係長

      もっと深い情報、もっと広くカバーして頂けたらと思います。地域面の充実は大変有り難いが、御社ならもっと良い情報を提供出来るはず。

      http://mrz-exp.co.jp

      愛読者の声をもっとみる
       
     
     
     
  •  
  •  
  • 「バックナンバー」の 月別記事一覧

     
  • バックナンバー」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら