-
バックナンバー
2010年 5月3日号 NO.1169
2010年5月3日
【総合】おざなりの報告形態「営業報告書」提出は無意味か
【総合】ヒヤリング調査・厳しい経営の運送事業者が創意工夫
【総合】迷走する高速問題、協組運営にも影響みられる
【総合】軽油価格が急激に上昇、再びサーチャージ活動必要か
【総合】全ト協「高速新料金割引・全国の意見集約」値上げへの反対多く
【総合】オプテックス「デジタコ・ドラレコの進化した製品開発」
【総合】NTTドコモ「バーコードリーダーを搭載」携帯ハンディに注目
【社会】運送事業者がコンビニ経営、店舗で荷主の商品販売
【社会】大阪・夢洲「なくならないトレーラ大渋滞」非効率なコンテナ埠頭
【社会】全国運送事業者の声「今、行政に望むことは」
【連載】「儲かっていない本当の理由」集客とセールスの違い
【東京】東ト協「環境対応支援策」説明会で積極的な利用呼び掛け
【愛知】オリエントサービス「安全を自社ブランドに」全車にドラレコ
【大阪】大ト協・環境対策委員会などで計画通り事業を実施
【岡山】岡ト協ダンプ部会「公共工事削減」適正運賃しか道なし愛読者の声
-
「社内だけでは得られない『気づき』を与えてくれる新聞」中川運送株式会社 中川晃一社長
「社内では当たり前だと思っていたことが当たり前ではないという、『気づき』を与えてくれる新聞。また、カラーページが多く読みやすいのも魅力。さまざまな系統の記事があり、読者を飽きさせない工夫がある」
-
「インタビュー記事から、同業者の人となりがわかる」堀内運送株式会社 堀内伸洋社長
インタビュー記事を特に良く読んでいます。荷主の方や、同業者でも名前だけ知っている方、過去に名刺交換をしただけの方などが紙面に出ていると、その人の顔がわかったり、人物像の一片が見えてきたりします。あと他の事業者さんの工夫や経験、取り組みなども参考にしています。
-
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
-
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ