-
バックナンバー
2012年 09月24日号 NO.1296
2012年9月24日
荷主先での手待ち時間 半数近くが「常時発生」
交通死亡事故ゼロへ 企業・ドライバー・事故被害者の取り組み
事業停止ハイペースで増加 3ケタの大台になる可能性
感動と満足与えるサービスを 流通システム中部・近藤勇一社長
不正受給340件 雇用調整助成金・中小企緊急雇用助成金
現場と上層部のギャップ 荷主の尻ぬぐいしてきたが・・・
なぜ兵ト協はもめているのか 公益社団化問題
積み込み立ち会いによる人件費負担 協力金、名前変え徴収
実質値上げで走れない 阪神高速距離制「月2万円弱の経費増」
苫小牧国際コンテナターミナル 大震災後の稼働状況を振り返る
燃料高、国への要望継続 関ト協事業者大会に431人
ペースメーカー車出発式 静岡高速安協西部支部
ビーエム物流 現場の下見を念入りに「1回1回が重要」愛読者の声
-
「身近な運送会社の経営方法が載っており、参考になる」株式会社エムティーサービス 兼岩生弥社長
「物流ウィークリーには、事故の記事や身近な運送会社の経営方法などが掲載されており、非常に参考になっている」(愛知県一宮市)
-
「同業者の取り組みや波乱万丈な人生に感動」有限会社小谷運輸 楠亀豊社長
まず一面から目を通して、女性陣などもしっかりしっかり読んでいる。特に最近は経営者の波乱万丈の記事を見て、どの会社経営者も苦労して行っていることに感動している。運送会社経営者は横のつながりが少なく、なかなか他社の取組などのことも話すことが無いが、新聞ではいろんなことに取り組んでいることが紹介され、参考することも多い。われわれ各運送会社にとっては各社の取組や波乱万丈な人生、経験は非常に参考になり、今後も様々な会社の紹介をしてほしい。
-
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
-
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ