-
バックナンバー
2015年 03月16日号 NO.1425
2015年3月17日
自重計の不正検査認めた事業者「電話一本で適合証発行」の実態
御嶽山噴火での遺体搬送 長野県からの支給「ガソリン代のみ」
「高齢者活用も困難に」有効求人倍率1倍超 完全な売り手市場
職業差別? マスコミ報道での「トラック運転手」の表記に疑問
シューワのサンキーパー(少量危険物タンク)人件費の削減にも
プロデリバリーズが4月にドライバーに特化した求人サイト開設
ロッコーエンジニアリングの「開発者魂」幅広い独自開発の製品
4トン乗り手不足「来るのはオヤジばかり」期待込めた2トンまで
年々衰退していく運送事業 新しい事業を模索する事業者たち
埼玉ト協の「無事故の達人大使」委嘱式 林家たい平氏を起用愛読者の声
-
「中小運送事業者のリアルな動向が分かる」物流エコノミスト鈴木邦成氏(日本大学教授)
プレスリリースや記者会見の記事だけではなく、記者が足で稼いだ中身の濃い記事が多い。
独自取材なので情報が早いと感じる。中小運送事業者のリアルな動向が分かるのも良い。
-
「営業チャンスに繋がり、同業他社とのご縁も」Gライン 荒牧敬雄社長
業界の動向や課題が色々な角度で掲載されている。
自社が新聞に掲載された時には営業のチャンスに繋がり、同業他社とのご縁ももらえる。
従業員も紙面に掲載されることを楽しみにしてくれている。
-
「行政や物流業界の情報が得られ、活用している」ロジックスライン沢田秀明社長
現代の情報社会で、いかに多くの情報を得るかがポイント。物流ウィークリーを通じて、行政や業界の情報が得られ、活用しています。
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
-
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ