-
バックナンバー
2016年 1月18日号 NO.1468
2016年1月19日
年賀状とマイナンバーで年末年始は大忙しの日本郵便
ETC2.0の導入メリット 料金収受以外の活用方法と導入費用
物流政策の基本的な方向性の答申公表で海コン業界は…
レボグループ 観光農園の新事業で雇用確保
歯科医でSAS治療 いちき歯科の市来院長が語る
京セラ 近畿地区で集約輸送を開始
埼玉ロジテムの野口さん 誠実な仕事ぶりで社内外から信頼
キャリアアップ助成金の活用で未経験者を雇用
ドライバーの「プロの誇り」が会社のリスクになる
東京運輸支局が中彦運送を査察 安全意識の高さに評価
ネクストグループ初出式 今年は改革の年に愛読者の声
-
「業界が置かれた現状と、今すべきことがわかる」ミライノ株式会社 橋本憲佳社長
インターネット社会に新聞?と思っていましたが、情報が早く、コンプライアンスや事故、法律のことまで幅広く書いてあり、『運送業界が現在どのような状態で、今何を実践しないといけないのか?』がよくわかる。物流ウィークリーの記者の方が、中小企業の地域貢献から社会貢献企業への実践や物流業界全体の発展の取り組みを応援してくれて、記事も掲載してもらえるので、若手人材の雇用と採用にも繋がっています。
-
「重要な記事は幹部会議の資料として活用」栄光陸運株式会社 鈴木栄子社長
時間がない時でもトピックスを見るだけで、運送業界の話題になっていることを把握できる。特に重要な項目についてはチェックを入れておき、幹部会議の資料として使っている。
-
「端から端まで読んで、起こりうる危機に備える」株式会社イワオ流通サービス 岩尾浩司常務
いつも新聞が届くとまず、最終面から見ていき、社会面をじっくり読む。社会面ではわれわれ運送会社で発生しかねない問題などを取り上げていて、実際、発生した事件や問題を取り上げて書いてあるので、端から端まで読んで、自社でも発生しかねない問題として予防策や対策などを考えている。
-
-
-
-
-
「バックナンバー」の 月別記事一覧
-
「バックナンバー」の新着記事
-
物流メルマガ