-
物流ニュース
全員参加のミーティング コロナ禍でのドライバーの意識改革へ
2022年2月2日
京都府の運送事業者ではドライバーの意識を改革するために、これまで行ってきたミーティングとは異なる取り組みを行っている。
従来は自由参加で、長距離を担当しているドライバーはあまり参加していなかったという同社。今年からは、全員に参加してもらい、会社の経費を全て見せて経営状況を説明しているという。
ミーティングでは、現状の燃料価格と昨年、一昨年の価格を見せ、どれだけ上がっているかを比較してもらっただけでなく、オイル代やタイヤ交換代、人件費など会社に係るすべての経費を数字で確認してもらい、「利益が減る中で給与を今まで通り維持していることを説明した」という。
同社社長は「会社が取り組んでいる姿勢を全て見せて、『これからはドライバー一人ひとりに意識を変えてもらい、協力していかないと現状の給与を渡すことができない』と伝えた。今までは当たり前のように使っていた高速についても考えて使用してもらうように伝えた。日々のタイヤチェックも単に確認するだけでなく、減り方を確認しながら早めのローテンションで長持ちさせることが経費削減につながることなども説明した」と話す。
今までとは違うミーティングをしたことでドライバーの意識も少し変わり、高速代に変化が出てきたという同社。コロナ禍の難局を乗り越えるため、社員一丸となって様々な取り組みを行っていく考えのようだ。
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
で ドライバーは大切な休日を奪われ、夜出発・・・
全くその通りですね。
会社が重要だと考えるミーティングを強制にするなら、それをする為の運行を組んで、勿論ミーティングの間の残業を支払うのが法的にもそうだし、何より人として、常識が有ればそうしますよね?
結局、会社ごっこしたいだけでしょう。
ミーティングとか無休で皆集めてる様な会社の経営陣はただの厨二病なんだと思いますよ。
初めて後輩出来て調子乗って格好付けたり、無理難題を命令したり。
全く一緒の構図と思いませんか?w
会社全体で考えてやっている事。
ドライバーの意識の低さが会社イメージを低下させ、荷主の信用も低下させている。
ただ運んでいるでは無く、会社の信用、荷主の看板を背負ってることを忘れないで欲しい。
まったく同感ですね
全員集まる難しい業種なのは承知してます
「なぜ2回に分けられないの?」っていつも思います。しかも休日扱いでミーティングするから来いって、、、、
昭和で止まってる同族経営の地元密着型老舗運送屋に多いように感じる
これは地味だけど重要なマネジメントです。ともすると一匹オオカミ的な社員が増えがちな物流業界では特に。残念ながら軽視される経営者が多いのも実情なので、こういう記事をもっと発信してほしいと思います。
利益が上向いてた頃は還元して無かったけどね。
経費削減の前に休日出勤手当、残業手当をキッチリ払ってから能書き垂れろ。
活力朝礼は結構好き
まじっすか?!!!!!自分もひそかに好きです。ちょっと恥ずかしいときもありますが・・・
横からすみませんが、お二人とも疲れすぎてるんじゃないでしょうか?(笑)
月に一回義務の安全会議とどう違う?
「で ドライバーは大切な休日を奪われ、夜出発・・・」
安全会議やってないんですかね?
タイヤのローテのタイミング以外は運転手の守備範囲じゃないよね。
燃料の高騰とか、それを自社の運転手に「なんとかしろ」と言うのではなく荷主や元受けに対して交渉してなんとか出来ないなら営業や経営陣が無能ということ。
拘束時間の問題もあるのに目先の金のために下道で燃費を悪くさして労働環境悪くしてる時点で会議の意味あんの?
ドライバーが事故を起こした際 管理者の逃げ道になる
この会社残業代払ってなさそうしらんけど
他の業種業界はコスト高を理由に軒並み値上げしている
物流業界もまずは大手が値上げして下請けに還元していかないとこの先さらなるドライバー不足に陥る
うちの会社、盆休みにやっていた全員参加の会議、若手が休日出勤になるから給料出せって言い出して中止になった。会社は弁当出してるからいいだろうという感覚だった。幹部は時代のせいにしていたけど、そういうことじゃないもんな
会社が儲からなきゃ給料が上がる訳がない….
↑これ ほとんどのドライバーが理解できてない
と言うか 考えた事がないと思う
会社の利益を上げることを考えるのはドライバーの仕事じゃないですよね^^;
個人で取り組める事があるのでは?と言うことですよ。タイヤのローテ以外は守備範囲外等と視野の狭いことではなく、日々の日常点検から故障箇所を早目に発見することで修繕費を減らすこともできるでしょう。日々の運行でムダなアイドリングはないですか?大回りなルートを選択していませんか?全てをドライバーに被せている訳ではないのですよ。一歩でも前や上を見て仕事に取り組みできれば会社も上向きますよ
一見いい話に聞こえるけど本質からはずれてる。現状の運送業界が改善すべき点はそんな小さな事ではない
値上げ交渉も成果無し、経費も上がる、
悪循環で運転手に理解してもらう!
早めに廃業したら?
コスト削減は、どんな業界でもどんな職種でもやってる事です。
どう利益を残し、給与配分を増やすか考えられないのは、
ドライバーとしてかるく見られてしまう原因では?
コスト削減の煽りを受けて運賃安いですもんね
経営者にはよーく考えてほしいですね
経営不振を従業員にかぶせるな!経営者は力を尽くして物事を営むこと。
ミーティングでも外部から意味不明な奴等を呼んで訳のわからない話を聴かされる会社も有る。
そこの会社の出席率はかなり悪い上に内容が下らなさすぎてブチ切れた人も複数居た程。
経営状況がどうかなんてわざわざ従業員の業務外に会議する必要ある?
それぞれに資料渡して各自目を通させてその上で意見があるときだけ上司に言えばいいだけでしょ
こういうやってる感だけの何の役にも立たない時間の無駄な会議をまず辞めようよ
こんな無駄なことを今更やってるからそんな状況に追い込まれてるんじゃないの?って思ってしまう