Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    2024年問題 改善は足踏み状態 競争と協力の取捨選択へ

    2023年1月10日

     
     
     

    平成2年に物流二法が施行され、それまでの免許制から許可制へと制度が変わった。これにより新規参入が相次ぎ、競争は激しさを増していった。その過程では、体力を消耗する運送事業者が相次ぎ、市場からの離脱も数多く出たが、柔軟な考え方も生まれ、3PL(サードパーティロジスティクス)や共同配送など、新しいサービスが誕生し、活性化も図られたといえる。

    ただ、競争によって新しいサービスが生まれる一方で、過度の競争から過積載や運賃水準の低下、それによるドライバーの賃金低下、長時間労働など負の遺産も生まれた。その結果、取り締まりや罰則強化など、社会的規制が強化されるに至っているが、事故防止や長時間労働、深刻化するドライバー不足など、業界共通の課題はいまなお山積みだ。

    トラックは事故を起こせば重大事故になりやすく、社会問題となりやすい。一つの大きな事故で、走る凶器などと揶揄もされ、ともすれば一瞬で業界すべてが悪者との見方をされてしまう。

    常態化する長時間労働問題は、若者を業界から遠ざける要因ともなっている。

    時間外労働に罰則の伴う上限規制が設けられる2024年。労働時間の削減に業界あげて取り組んでいるものの、適正運賃の収受がなかなか進んでいない上、荷主の協力なしで事業者だけの取り組みでは限界もあるだけに、改善は足踏み状態にあるのが実情だといえる。

    しかしながら、茨の道であろうが、避けては通れない道であり、解決しないといけない課題である。それには、運送事業者個々の意識がそれに向かわねばなるまい。新しいサービスや輸送品質を向上させるため、そして業界の活性化を促すためにも競争は必要だといえるが、一方で、共通の課題には、協力して取り組んでいかねばならない。メリハリ、その取捨選択がいま我々には求められているといえる。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. エコ says:

      運送会社よりは、まず荷主と荷受け側の長時間待機を何とかするべき‼️

      68
    2. 匿名 says:

      同意見

      12時間束縛30万円固定+休み無し

      会社倒産するばっかり

      2024年悩むなら

      データ嘘ばっかりなん?

      平均360万円固定ですよ年収中小のトラック
      ボーナス0休憩や睡眠や食事時間ないない

      嘘データ開示して会議している偉い方

      大手のデータ開示して

      小さい会社はできひん

      ブラック中ブラック

      改革するぞ(笑)

      昭和時代の体育系トラック思考
      をどうにかしないと?人は来ないよ

      設備なんて肉体労働しか頭にない
      整備もお金がないから騙しで運転

      そんな構想しているトップの社員よ?
      考えが甘いばっかり

      機械人間じゃないよ

      45
      2
    3. 匿名 says:

      他業種に行きましたが、また片手稼げる頃に戻るなら運送業やりたいな。

      15
      5
      • 中島みゆき says:

        片手って50万ってことですか?そんな時代もあったんですね。ぶっちゃけ2024年に期待してます。

        11
        8
    4. 匿名 says:

      ①祝日や他の休みや有休を取り上げるみたいに
      休ませない会社の教育と罰則強化です
      【今のトラック協会は腐敗している】
      一部の会社のみしか協力していない現状
      ②給料や残業や束縛時間は、中間管理職が
      圧迫面接やパワハラやモノハラや身勝手なルールで正当化しているブラックがパワーアップするし勉強してほしい
      ③特に飲食系は賞味期限の問題で倍はい以上の積み込み作業と荷卸し作業している
      賃金も激安です
      お客様次第で一本だけで神戸まで持って行きます。待ち時間も異常ですね
      昔ながらの建物店箱物は重さ1箱10キロ2tや3tや4t【リサイクル回収】ほんま手間かかる
      前に働いていた人が言ってた
      ④業種よって内容が異なるし
      国が決めたルールでも無視するでしょう
      結局トラックドライバーに被害者なるでしょう
      ずる賢い?悪巧み?グレーゾーンの改革しかしないでしょうね

      休むな仕事しろがトラックドライバーですから
      退職届は丸めてゴミ箱行きです
      12回書いてゴミ箱にストレスが数回です

      民事裁判しか方法ないでしょうね(泣)

      都合の良い判断で犯罪まがいはやめましょう

      弱い立場の人いるのだから

      16
      6
      • 匿名 says:

        どの記事見ても、コメントは同じ内容だけど、それだけドライバーサイドの事は考え無しに、明後日の方向に法規制が掛けられていく。

        2024問題を機に、また要らない中抜き業者が増えていきそうな予感
        実際、会社が減車を進めて、もっと水屋に舵を切ってるし

    5. 匿名 says:

      改善するところを根本的に間違えてる
      荷主の問題だろ殆んど

      50
    6. 匿名 says:

      年輩トラックドライバーの一言

      ブラックの海いた人間はブラック

      かわりようがない

      どこかの国の偉い方と一緒だとよ

      16
      1
    7. 小峠 says:

      なんて日だ‼️

      4
      1
    8. 匿名 says:

      どんな改革しようと、抜け道は必ずある

      10
    9. ヨースケ・チョンマゲリア says:

      現場を知らない有識者が
      いくらのたわっても
      無理無理無理無理カタツムリ🐌

      28
    10. 匿名 says:

      だから深夜割と深夜帯の就労時間を合わせてくれって(笑)それだけで改善される事あるじゃん。
      なんで22時〜が深夜帯の就労時間の始まりなのに、深夜割は0時からなんだよ(笑)運転時間とか休息時間とか改善できるし、なんなら9時間の休息取るためには、そうしてくれないと各PA、SAがさらにパンクして重大事故起きるぞ?
      協会やメディアもそこら辺を追求してほしいですな。

      31
      4
      • 匿名 says:

        そういう理屈だと、22時〜は通行料金25%アップって事になるが。単細胞は単細胞なりにもう少し建設的な意見を言え。

        2
        7
    11. 匿名 says:

      地方の中小零細運送会社の倉庫作業員として前に働いていましたが、そもそも有給は普通の休みを取るために使用されていたし、年末年始もほぼ休みなく、GWも夏季休暇も祝日も休みが取れず、祝日の割増賃金も支払わないような、倉庫作業員でさえそんなような環境で、ドライバーは月一の休みで朝から晩まで走って、月手取り30万くらいの状態。しかも当たり前に職場に若い人は定着せず、歳食った人ばかり残って、その人たちが率先して手当のつかない残業や早出を繰り返している。この21世紀令和の時代に、19世紀か奴隷か、と言われてもしょうがない職場環境の運送会社が今も操業している。この業界に未来はもうないと思います。

      28
    12. 運送業現場役員 says:

      荷主様、運賃あげてくださいませ。

      18
      1
    13. 匿名 says:

      大量購入して売れ残りや破損の持ち帰り
      一般の方知らないでしょうね

      トラックドライバーの仕事一部

      時間が不規則休みも不規則

      手当てや通勤手当も自己負担

      話し合いしても大きいトラック乗って沢山運べ
      給料上がるやろうの一言
      長距離ドライバーになれでしょう?

      采配する管理者と社長がアカンでしょう
      こいつら有給ありの週休2日制
      他の休みの日勤8時間
      募集の時の記入
      デマカセ記入が多い

      入ったら辞めるよ( ̄▽ ̄;)
      ウソばっかり

      20
    14. ヒロ says:

      こんな法律つくっても
      守ろうとするのは、
      大手だけ、中小は、無視する、
      意味ないでしょう。
      物価上がる、運送費削りたい、
      荷主なんて、こんなもの。
      物流止まってしまえ!

      28
    15. ホワイトキャット says:

      某大手宅配会社にてドライバーしてますが、会社が何を考えているか全くわかりません。熱帯雨林の荷物が莫大に増え委託に頼らないと捌ききれないのに全量ドライバーにやらせようとしたり決められた労働時間をオーバーしない為に無理矢理年休を使われたり…
      薄利多売で熱帯雨林をやっているから委託費が算出出来ないのだから熱帯雨林を辞めればいいのに。
      休憩も無理矢理取らされ取れなかったら吊し上げ…休憩取ってお客さんからの電話に出れなかったらお客さんからクレーム。
      負の連鎖です。

      13
      1
    16. さまさまたいまー says:

      運送会社転々として、未払い残業代請求だけで合計1000万超えたわwww
      近年の法改正も相まって、ダメ押しの2024年問題w
      笑いが止まらんわwww

      2
      4
    17. 匿名 says:

      皆様の痛みのある配送意見です

      稼ぐ無茶振り当たり前

      倒産するぐらい赤字なら

      社員に説明しろ

      会社潰れるぐらい軍資金もらえない?

      夜勤しても仮眠時間すらない

      ルートを設定はGoogleでナビ計算で積み込みは、だいたい30分から60分積み降ろしも同じ時間で待機時間なんて皆無ですよ行ったらすぐおろせるでしょう?とかなんで遅れてるのとか?
      何時店に到着するの?神様じゃないからわからんわぁー聞く質問がバカ発言なんでいちいち対応できないし電話ガンガンかかるし始末書ですよ何時間働けば報われます。
      手洗い洗車ですよ
      機械洗車なんてさせてくれません
      他に時間がとられて無くなるし

      早く帰宅させて次の仕事を頑張っては夢物語です‼️

      工場と事務所の距離も遠いし雑務だけで一時間近くロス洗車一時間ロス書類関係30分
      寝てる暇ないよ実際

      自分のところはベテランがいい得意先を確保するから若手は変なところ斡旋されるよ

      見えないところ沢山あるでしょう(泣)

      1
      1
      • 匿名 says:

        有名企業の北陸の某支店はまさにそれでした。ただ、違うのはポンコツ新人が着発のまともな給料。普通に仕事がで安いゴミ仕事の三角運行。前者は月に休みが6回、後者は月に休みがたったの4回。年間休日が105日以上で求人が出ています。明らかに求人詐欺。

    18. 匿名 says:

      物流業界では、荷主の無理を、聞いてしまい、車検整備をしないトラックが、いるために、事故などを、起こして、メーカーの、整備等が、悪かったから、車両の責任にされることが、度々あります。営業車両の部品では、定期的に、交換が、必要なのに、交換しないで、ディーラーの責任にされるお客様が、いらしゃいます。点検整備するにも、整備士にも、限りがあるので、時間が、掛かるので、予約制を、導入しています。部品も、取り寄せなので、前もっての、車両の、打ち合わせが、有ると、助かるなと思うことが、度々有ります。営業車両の整備は、時間も掛りますし、整備代も、かなりするので、国の補助が、あれば、物流業界は、助かるなと思うことが、有ります。

      2
      1
    19. 神奈川県厚木市の零細経営者 says:

      弊社は4トンウイングで額面27〜28万です。夏と冬に寸志つけて年収350万円。休みは日祝。それでも会社は赤字ギリギリ。元請の物流子会社は車両持ってないけど平均年収は500万以上って聞きました。悔しいですがこれが現実です。

      1
      4
      • 高山食品弁当部 says:

        もう一度リセットした方が運転手さんの為です
        無理なヤツはもう辞めましょう

    20. 匿名 says:

      ルート配送に問題あるね
      夜→朝までに一回目走行【量でカバー】
      朝→昼までに二回目走行【量と時間調整】
      12時間中半分以上運転で荷卸し作業短い
      休憩や他待機は12時間意外に付属されます
      頑張っても固定給料基本給安いので残業しないと生活できない
      法律が12時間きっちり働けらしい
      それにトラックがむちゃくちゃ古い
      そりゃ事故や故障するは点検作業すらけちる
      中小企業です窓ガラスなんて霞んで運転中事故りそうになって、清掃する時間もない
      ふの連鎖している
      改善とゆう隠れみのに隠れて何もできない
      忘れられて過去の遺産
      今のまま
      行政処分なんて中小企業には届かない

    21. 子連れ狼と呼んでるばい says:

      薄給で縛りだけ厳しくて、求人みたら良い事ばかり書いてあって行くとマイナス8万ぐらいの給料を言われ【三件ぐらい面接して三件とも給料はフェイクだった】そんなでも働く人が居るのに驚きです
      荷物事故、車体の事故などあると全部運転手のせいにされて
      寝る時間が無くとも手降ろしはワンマンショーで、奴隷では無いのだからね
      何か考えて欲しい!!
      寝る時間とか無いのですよ
      普通の人は出来ますか??

      1
      1
    22. 反社会成人 says:

      本当にトラックが不足して荷物が運べなくなるなら荷主と運送屋の立場が逆転して運送屋が荷主を選べるようになるだろう。
      そうなれば長時間待機バラ積み低運賃等条件の悪い荷主から断られることになる。
      早くそうなることを願います。

    23. ジャン。アレジ says:

      私も1ドライバーとして現場のドライバーの声を官僚に聞かせてやりたい!
      まぁどうせ政治家らは24年問題は自己評価のためのパフォーマンスで言ってるんだろうけど……。

    24. 匿名 says:

      有識者会議の提言に、小売り団体が反発してきたなww運賃上げたり、自前の荷捌き人員確保したり、配送効率上げたりしなきゃならなくなるから、経費がはね上がる!それで、罰則付きとか納得しないとwwいいんです!ブラック荷主は、高い運賃払わないと運んでもらえない現実を身に染みて感じたほうがいい。

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     

    関連記事

     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら