Now Loading...
 
  • 物流ニュース

    運送経営者の本音 「先行きが不安で仕方がない」が前を向く

    2023年1月30日

     
     
     

    「運送業界が、年々、魅力のない業界になってきている」と感じるという大阪府の運送会社社長。

    「昔は、稼げて夢のある業界だったのに、今は労働規制などでそれも厳しい。燃料費も高止まり。値下げをいまだに言ってくる荷主企業もおり、正直嫌になってきた」と話す。

    また、人材を確保するべく、「時代のニーズに合った仕事の確保にも努めてきた」同社。しかし、どうしても仕事がマンネリ化するため、ドライバーが3~4年で退職してしまうという。

    同社長は「運送業を自分で選んで経営しているので、文句ばかり言っても仕方がないが、愚痴を言いたくなる時もある。できることをしっかりとやり、対応していくしかないが、先行きが不安で仕方がない」と嘆く。

    同社では現状を打破するために運賃交渉や人材確保に注力しているが、うまく進んでいないという。しかし、「従業員とその家族のため、会社を守れる仕組みづくりを模索している」と前を向いている。

     
     
     
     

    この記事へのコメント

     
    1. ブラックあかん says:

      退職理由はマンネリ化ではないと思う。
      マジでそう考えているなら、経営者として終わってる。
      辞める時に本当のことを言って辞める人はそういない。
      長時間労働で給料に見合ってないだけ。

      357
      13
      • 匿名 says:

        ドライバーが辞めていく理由をマンネリ化と本気で思っているなら、会社辞めた方が良いよ。自分の所の人材も把握出来てないんだから客の気持ちも理解でくないよ。それじゃ運賃交渉も出来ないでしょ⁉️

        217
        11
        • 匿名 says:

          確かに、このご時世であります、一昔前までは…!物価も上がり、
          それを人材が全く合わない

          29
          2
      • 匿名 says:

        相模原の原当麻にある運輸会社の社長はフェラーリ、ハーレー、奥さんはBMW所有している。社員はボロボロの国産車です。

        13
        • ザキヤマ says:

          黄色い運送会社ですかな🤔

          4
          1
        • 乙骨裕太 says:

          ある程度のご褒美は、自分で起業して大きくしたんだから大目に見ても良いとは思うけど、その後の還元ですよね?

        • 匿名 says:

          勤めてる会社
          社長(親父)はベンツ 専務(馬鹿息子)はレクサス 事務(馬鹿娘)はBMW
          社員は、ぼろぼろの軽自動車
          社員の乗ってるトラックは、排気ブレーキを解除したら真っ黒い煙が出るトラック

      • 乙骨裕太 says:

        そうそう❗おめでたい社長さんですなぁ~⤵️

        2
        1
    2. 匿名 says:

      今だに値下げを要求するにぬし

      102
      3
    3. カズ says:

      すみません…
      今だに値下げを要求する荷主?ありえません!
      逆に値上げしてもらいたい。
      国ももっと物流業界を守るような政策を出してもらいたい。このままじゃあ物流自体が成りたたなくなる!

      146
      8
    4. 匿名 says:

      マンネリ化で退職?
      長く勤めてメリットがないからです。

      184
      8
      • 関係者 says:

        ここ見てると運転手の声が大きくなるのは良し悪しだなと思った。
        同じ運送会社の中でも社長、役員、配車、事務員と役割ってもんがあって、それに則した仕事をする。ただそれだけ。
        運賃うんぬんはドライバーに関係なく、我慢できる程度の給与が貰えればそれでいいし、貰えなければ辞めればいい。
        たまに自社や他社の運賃やら経費やら修理費やらタイヤなどやけに詳しいドライバーがお金を語ってるの見るけど、聞いててめんどくさいよ。

        21
        29
        • 運び屋 says:

          詳しいのはプロ意識を持ったドライバーの証
          それをめんどくさいと言うのはいかがなものか…
          運賃は自分の給料にも影響するものたから理解しておくべき!
          隠したがる企業は非常に多い
          私は業界30年経営者としてたずさわってますが 社員にはオーブンにしてます。
          言われた事しか出来ないしないドライバーは向上心がない!
          知る❗聞く❗理解する❗

    5. 匿名 says:

      燃料高騰による負担は実際、運送会社に架かっているのが現実。

      荷主側は運賃値上げに応じる企業も殆ど無いのも現実で将来的には運送会社減少により物流が滞るのは確実。 賃金も上がらないし、物流業界全体の問題です。

      100
      3
      • 匿名 says:

        経営者なら、社員の事を知る 社員の言う事を聞く 社員の事を理解するだろ
        偉そうに、知る 聞く 理解するって言うなら

    6. 革命児 says:

      マンネリ化とかこういう考え方しか出来ない経営者がウジャウジャ居るからみんな辞めるし物流業界が駄目になる。

      89
      5
    7. かれんパパ says:

      ただ下請けに仕事を振っているだけの会社が淘汰されないと、これからもこの業界は改善はされません。大元の物流会社が、末端のことまでしっかりと考え、流通費用を算出し荷主に負担してもらう。物流費用が業界内の競争対象にならないような制度を行政でも作って欲しい。

      89
      8
    8. 匿名 says:

      もう少し自己批判されたほうがよろしいかと…

      49
      2
    9. 匿名 says:

      残業代をきちんと払わない会社って必要ですか?

      60
      3
    10. 匿名 says:

      荷主が守ってくれないんだから国が守ってくれよ
      たまには運送会社にも支援してくれよ
      旅行会社より先だろ?
      運送会社が日本の物流を回してるんだから。

      139
      4
    11. キティくん says:

      マンネリする暇もね~わ!

      40
      1
    12. キティ says:

      一度日本国民は食糧難を数ヶ月体験したがいい………

      82
      5
    13. トラックファン says:

      昔は、稼げて夢のある業界だったのに…。結局、業会が力なく積載、免許、スピード、排ガス、労働、車両高騰等たくさんの要因で運賃も上げられずにダメになった。そこに、国はダメ押しの賃上げ要請。アカンな。
      生き返るには、積載の3割増し緩和と個人トラックの復活。

      29
      25
      • 匿名 says:

        暇潰しに自前の冷凍車で仕事してるがUberイーツ+2トンで売り上げ100万こえる月も有って悲しくなってくる
        雇われでジャンボ転がしてもこんな稼げないし
        油銭も格段に低いわ

        7
        1
    14. ピルクル says:

      中には0円で配送頼むって言ってくる荷主が本気でいるよ。

      39
      3
      • 大型免許捨てました says:

        俺は積み込みに行ったときに「ウチは運送費貰えてないんですよぉ〜」て言ってきたスーツ姿のオッサンが居たので「大変ですねぇ」て返して出発したらクレームつけられたわ。
        曰く「運送費貰えてない会社に払わせるとはどういうことだ!」だそうな。
        あの場で今回はタダで運びますよとでも言ってほしかったのかねぇ。

        17
        2
      • 匿名 says:

        いる!マジでいるんだよ。帰りないなら積んでってよとか言うやつ。あんたんとこの商品、売れ残ったらタダで配るんかって話だけど、トラックには人権ないんかよって思った。聞こえてないふりして完全無視したけど。

        13
    15. 小心者 says:

      強気に運賃値上げを言えない弱小企業なら我慢もしくわ辞めるしかない。大手に吸収してもらう手もあるが。

      37
      3
      • 通りすがり says:

        本気で仕事のマンノリ化で退職してる思ってんのか?
        頭わりぃ…ある意味幸せな経営者やなぁと思うけど
        知らぬが仏てか…ww

        それがわかるから辞めるんやろな

        そらあかんわね

        32
        2
    16. 匿名 says:

      大手の運送会社に勤めています。支店長や管理職の人間が、1ヶ月で1千万2千万程度の荷主を最重要顧客とか言って、建材の様なゲテをありえない運賃で受けています。きっと他の運送会社からはバカにされていると思います。うちの様な大手が運賃を上げないから中小の運送会社が荷主に運賃交渉出来ないのだと思います(客からバック貰ってるのかも)国が大手に運賃を上げるようプレッシャーをかけるべきだと思います。

      67
      5
    17. 匿名 says:

      優秀な人材とは、長時間労働かつ低賃金。笑顔でハイスペック。
      by 団塊・バブル経営陣。日本経団連。自由民主党。財務省

      33
      1
    18. カーリー says:

      運転手は営業と違い業績を上げたら給料が上がるわけではない。
      運ぶ仕事が減ったら給料も減る。
      自分の力では給料をコントロールできないんです。
      それに嫌気がさして辞める人もいるでしょう。
      ある意味社長の言うマンネリかもしれません。

      32
      1
    19. パパ says:

      確かに、仕事に慣れて来るとマンネリ化してくる。それは運転手側にも会社側にも判る。お互い様の関係は一番危ない。風通しの良い関係を日々築くことだと思う。

      19
    20. 予定は未定 says:

      運賃交渉するにも強みがないと同じ箱トラックで競合しても安い会社に流れるだけ この車でないと輸送出来ないとか特異性が無ければ 運送会社が増えすぎてる 

      28
    21. エコ says:

      確かに、一理コメント通りではある‼️
      でも、長い間ドライバーで生計を立てて来た人達は工場や集団行動に戻れるのか❓
      まず無理だろうな〜、こんな事言ってる俺も無理だもん。
      こうなったら会社関係なくドライバーのみの組合を作ってみんなでストライキ起こせば変わると思うけど…

      41
      3
    22. 匿名 says:

      たしかに同じコースは飽きてくる。荷受けが良い人とかなら別だけど。かといって、毎日違う荷主もしんどい。

      18
    23. says:

      バカじゃ運転手は出来ないからね。
      見抜かれてるんだよ!

      12
      3
    24. 匿名 says:

      乗りたいメーカーのトラック購入してあげるとモチベーションは保てる場合もある。UD好き以外にUDあてがうと悲惨な結果になる。

      21
      5
      • 匿名 says:

        てか、UD好きなんているの?

        6
        1
        • 匿名 says:

          オイラ車の良し悪し知る前に先輩にあてがわれていたビックサムは大好きだよ…
          憧れてたからねえ…縁遠くて未だに乗った事無いけれど、ボロの810転がしながらスライドするUDに見とれてたね
          今でも乗りたいよ……

        • 匿名 says:

          周回遅れと言われていた頃の話ね。ビッグサムの後期から変わってきて久遠は外資が入ってもはや違うしオートマの性能は一番良いけど。酷いというか安定の駄目さは日野

    25. 匿名 says:

      自称社長なんてなんも偉くないんですよ。そこに気が付きなさいよ。
      ナントカパパってHN気持ち悪すぎるしね!

      17
    26. 匿名 says:

      一度日本人は、不便を味わって思い知るべき

      21
      1
    27. 匿名 says:

      今まで何をやってきたのか
      何を見てきたのか

      14
      • 運送屋50年 says:

        働き方改革、誰が言い出した‼️ゆとり教育、これも誰だ❓️楽をしてなんで飯が食っていける❗️昔は、と言い出すと反発するやからも出てくると思う。今のトラックドライバーのつらさが理解できますか⁉️4時間運転したら30分‼️ふざけるんじゃないよ❗️眠くもないのに30分走れない 。高速道路のサービスエリアに入って行けばトラック駐車場は空いてなく、どうやって日本の物流をしょっていける❗️国土交通省の人はトラックに荷物を積んで走った人がいますか⁉️それよりも国の将来を見きれないやからは国を動かすな‼️昔は高校を卒業と同時に普通車の免許証が取れて4トン車まで乗れたから路線屋の集配車の運転手が出来ました。しかし、今は乗れません❗️と言うことは乗務員の卵が育たない環境になった訳です。来年からの物流と言うよりも、日本が破壊していくよ❗️大和民族の誇りはどこに行った‼️もう一度建て直しが必要ですよ❗️

        46
        3
    28. 匿名 says:

      書き込みといいね!の多さが
      暇な日常を
      物語っている業界ですね。

      8
      12
      • 匿名探偵 says:

        お前見たいな奴は無人島で自給自足で生活しろ。
        書き込みが多いのは関心の高さと知れ。

        14
        1
    29. 匿名 says:

      スカニア乗ってみたいなー(・ε・` )

      11
      1
    30. ゆうじ says:

      運賃の値上げ交渉してますが返答なし〜

      12
    31. 匿名 says:

      運賃の値上げ?最初から運賃の高い仕事を探してまわればいいんです‼️

      5
      7
    32. 俺もドライバー says:

      ここのコメント見ると、文句しか見ないな。
      そんなに会社のやり方に文句があるのなら、自分で会社起こして、一般貨物の許可取って経営してみなよ。
      出来ないし、する勇気もないからドライバーとして雇われてるんだろ?
      会社の文句を言う前に、自分たちも運賃交渉しやすくなるようなスキルを身に付けたら?

      25
      8
      • 匿名 says:

        仰る通り!

        6
        4
      • 匿名 says:

        運賃交渉しやすくなるスキルって何ですか?

      • 匿名 says:

        有能な人材ほど、運送屋なんかやりませんよ。利益取れないの分かってるから。

      • 匿名 says:

        ワイは自分の法人持っとるで
        運送に見切りつけたケドね
        ウチの車乗ってウチの配達してる子らは5年ごとにその車名義変更しとるし
        12年目の子なんか近くに独立して運送屋やるそうだけどね

        トラックの運転者ってのは前提に将来の独立が有ると思うんよ
        最近の運送屋は二代目三代目で従業員を外に出すのを嫌がるから嫌われるし辞められるんじゃないかな?
        彼らも人よ?子からオヤジになるのが当たり前よ?なんで最初に面接で将来の話せんの?
        飼い殺したいからだろう?
        恩義で繋がるほうが年金社会保険で縛るよりよほど還ってくるもんだがねえ…

        若い経営者さんたちは一考してみて欲しいね

    33. 長年トラッカー says:

      資本の無い会社は、ボーナス無し 退職金無し 高速道路代を使わさないで、日当に当てる。
      気付いたドライバーは、福利厚生の有る運送会社へ転職。
      2024年問題で荷物が届かなくなる。
      自社で、運輸部門を作って注文先へ届けなければ、相手先の作業が出来なく成ると…
      日本国民、どうなっていくんだろうな?

    34. 空冷エンジン says:

      会社がブラックたから辞める募集するの繰り返しでは?荷主も安い運送会社にコロコロ変えるしね。ブラックで出入りが激しいのは佐川、大虎、西濃が代表適かな。

    35. 匿名 says:

      物流weeklyだから当然物流の記事しかないけど、どこの業界も大変なんです、だって需要がないんですもの。高すぎる税金に輸入物価の上昇、価格転嫁したくても誰もできないんです。物やサービスが売れないから。だから上昇分のコストを誰が被るかのババ抜き状態になってるんです。
      政府に緊縮財政路線を辞めさせて積極財政に転換しないと、このままでは日本経済は終わりますよ。
      てか既に途上国化は進行しています。
      先日、岸田総理が白状しました。
      国債は政府の借金で国民の借金ではないと。日本は増税どころか減税しても破綻しない、いままで騙されていたことに気がついた国民は増えてきています。
      皆んなが知れば世論が変わり政治も変わるんです。
      後は選挙へGO!

      11
      1
    36. Keiichi says:

      昔は、何処よりも安く運びます。なんて、無理に運賃を下げて荷主を確保してたでしょ?
      いまさら、運賃あげてなんて、言えないでしょう。荷主も今の事情を分かってくれたらいいんでしょうが。

      12
      1
    37. 匿名 says:

      2~3年で辞めるのはマンネリじゃなくて将来性の無さに見切りつけただけでしょうよ
      多くのドライバーは安定性と将来性を求めてる
      やりがいのない仕事だからマンネリ
      何故やりがいないかと言えば給与待遇

      ま、この経営者は一応は危機感持ってるだけマシ
      うちの会社は2024問題に向けて全くの危機感ないからある意味凄い

    38. 時期が悪いおじさん says:

      運転資金難や人材不足の運送会社が如何に多い事か、破産情報を毎日眺めているから分かるが
      ココ数年で急激に規模拡大した新規会社程
      苦難を乗り越えられずに倒錯している印象を受けた…やはり参入しやすい分、維持管理の難しい業種だと改めて考えさせられる。当分の間明るいニュースは無いと思うので新規参入はよっぽどの具体的解決策を持っていない限り辞めて置いた方が良いと考える。

    39. 匿名 says:

      燃料費高騰の分の負担はドライバーのボーナスとなればそりゃやってらんないよ

    40. 名ばかり物流技術管理士 says:

      2024年は運送業界にとって運賃アップの千載一遇のチャンスです。認識が宅配とごっちゃになっているが世論も見方してきている。どさくさにでも運賃上げてセノプロ買った運送会社が生き残るはず。知らんけど。

      5
      1
    41. 運転士 says:

      どうにかしてるぜ

    42. 匿名 says:

      昔は稼げた?バカ言うえ!昔はバラは積めるだけ積んで完璧な過積載 睡眠も3時間くらいでキチガイみたいに走った!高速も便利になり、パレット積みも増えて!大阪←→東京 フル高速なんて長距離でもないし!

      7
      1
    43. 匿名 says:

      ↑追伸 昭和の箱車か平しかない時代です!運転手も荒くれ者ばかり もう高齢者になってるけど手に70万ありました。今の若者では無理かな、時代もありますが!

      • 匿名 says:

        荒くれ者
        慰安旅行で一緒に風呂入ると同僚は全員、刺青入りとか当たり前だった
        トン数で月の手取りが決まった
        1トンで10万 2トンで20万 4トンで40万 10トンで100万
        全日本トラック協会なり業界が荷主なり卸先の我儘を聞きすぎたから今があるのではないか
        昔は、無理言うなら運賃倍 出来ないなら運ばないって堂々と言っていた(とくに傭車は)
        荷主や卸先より運送屋なりトラック運転手のほうが力があった(その代わり死んでも運ぶって言うくらい責任感が強かったけど)
        道路は、俺たちの職場だから絶対に汚さない
        一般人の車に迷惑かけないって言うくらい責任感の強いプロがゴロゴロ居た
        今じゃまるっきり逆に成ったから現況がある
        運転のプロなんて居ないから、あちこちで当て逃げして交通ルールは無視してマナーはない
        最低でも深視力のあるのがトラック運転してほしい(駐車場でバックして駐車しているトラックにあてて逃げるとかミラーにあてて逃げるとか何回もやられているから)

    44. 匿名 says:

       
      運転手『給料安いねん』
       

    45. 匿名 says:

      Amazonを消せ、事故だらけになる、日本が

      3
      1
      • 匿名 says:

        確かにそうだけど運転手募集を見てるとアマゾンの荷物ってのを隠して募集している運送屋が多いよ
        とくに軽トラで荷物を運ばせて業務委託云々って言っている運送屋なんてアマゾンの荷物だけじゃないか?
        アマゾンの物流拠点が出来た都道府県で募集しているけど本社の場所を明かしてないとか面接は東京都 埼玉県 静岡県とか 社名に物流に関した名前がついてるとか
        過去の事だけど、名古屋営業所に軽トラの運転手がガソリン持ち込んで火を点けて爆発し営業所長と運転手(売り言葉に釣られて独立開業したけど騙されたのが判ったのかな?)が死んだ軽貨急配みたいに成らなければいいが(ニュースに成ったけど覚えてる人いるかな?)

    46. 高山食品弁当部 says:

      一度全滅して作り直した方が良いね
      荷主が困った時にもう一度作り直そうよ
      そこで馬鹿みたいに値下げしたらダメだよ
      それは馬鹿のやる事、あと、みず屋を作ったらダメ みず屋からは一切買わない事を決める 買ったらそいつは罰則を与える
      買うなら直接買おう
      これだけSNSもあるんだし、そろそろ勉強しよう

    47. 渋滞運転撲滅 says:

      ただトラックを爆買いして遊ばせないから薄利多売する間抜け社長!

    48. 豊丸 says:

      嫌がらせの受付方法にはうんざり(ToT)

      • 匿名 says:

        って云うか、そのペンネーム 懐かしい
        今は、うんともちんとも言わなくなったけど昔々は暴れん棒 将軍だった我が息子が、たいへん御世話に成った

    49. 元ドライバー says:

      もう魅力なんてないでしょ。
      昔は稼げてと言っているけど長時間労働があってが当たり前じゃない労働時間を短くするとかしたり出来るようにしなかったから規制ができた訳で、もっとちゃんと理解した方が良いと、思う。
      そもそも、どの業界も一緒なのだが下で働いているものを、もっと大事にした方がいい全て下で働いている人が支えてくれているのだから(⁠ ⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
      上に立つ人は自分が潤うより下のものが潤うようにすれば経済も変わってくると思うけど今の、この社会で、そんな経営者は少ないか居ないかだ(⁠・⁠–⁠・⁠;⁠)⁠ゞ

    50. 匿名 says:

      真面結論。二代目バカ息子社長が多いから!なに不自由なくすくすく育ったボンボンが親のレールを行くのが嫌がる。親を超えたいのか?二代目がストレスなんか?度量と技量と器量ないのにな!どの職業もバカ息子に社長を継がす!土地勘0の奴が無理!バカだから先代の荷主に紳士に挨拶出来ん 結果水屋かネットのヨゴレ仕事!

    51. 匿名 says:

      なんでもええが、スタッドレスはけや!!この時期にツルツル夏タイヤ多々見かけるし通行止めもこいつらや!ブラック企業やとか関係ない ドライバーもプロやったら会社に言うえ!駄目なら事故しても知りませんよ!位は根性で言うえ!事故したら自己責任でかいごろし

    52. 匿名 says:

      こんな的外れな社長は嫌ですわ

    53. 業界人30年 says:

      新人甘やかすから中堅が辞めてくんだよ

    54. 匿名 says:

      ハローワークはブラックの城 優良会社は空き待ち ハローワークでドライバーは絶対駄目 条件が詐欺だよ 俺もブラック頑張ってアンテナ立てて優良会社の順番待ちです。某会社の観音に高額給料の募集貼ってますが暗黒会社です。

    55. 吉田 says:

      どうかしてるぜ‼️

    コメントをする

    ※コメントを投稿することにより、利用規約をご承諾いただいたものとみなします。

    内容をご確認の上、送信してください。

     
     
  •  
  •  
  • 「物流ニュース」の 月別記事一覧

     
  • 物流ニュース」の新着記事

  • 物流メルマガ

    ご登録受付中 (無料)

    毎週火曜に最新ニュースをお届け!!

    ≫ メルマガ配信先の変更・解除はこちら