-
物流ニュース
トラボックス 2024年問題に関する調査結果を発表 「対策できていない」60.9%
2023年12月18日
「2024年問題の対策ができていない」60.9%ーー。
トラボックス(東京都渋谷区)はこのほど、運送事業者を対象に実施した2024年問題に関する調査結果を発表。約6割が対策未実施で、小規模事業者ほど対策できていないことが明らかになった。同調査はインターネットを用い、9月6日から10月3日まで実施。調査対象は、20―60代のトラボックス会員事業者の代表者・配車担当307人。
「2024年問題への対策を立てているか」という問いに対し、「今後対策を行う予定がある」20.5%、「今後対策を行うか検討している」18.2%、「対策を立てたいが、何をしたらいいのかわからない」8・8%、「対策を立てたいが、余裕がなくてできていない」13.4%を合わせ、現時点で半数以上が対策を講じていなかった。
一方で、「実行中」32.9%、「対策の必要がない(=すでに規制水準を満たしている)」6.2%は、合わせて39.1%にとどまった。
「対策実行中+対応予定」の保有台数別では、1001台以上は100%。501―1000台75%、201―500台100%、101―200台88.2%、51―100台40%、31―50台50%、21―30台65.4%、11―20台51.9%、10台以下は37.9%で、小規模事業者ほど対応率が低かった。
また、「荷主からどのような要求を受けたことがあるか」という問いには、「長時間の待機」が74.9%で最多。次いで、「格安運賃での運送依頼」が57%で「契約にない荷役作業」56%と肉薄した。さらに、「一方的な運賃値下げ」19.5%、「過積載」14.7%と続いた。
「2024年問題が報じられて以降、荷主からの要求は減っているか」との問いには、「変わらない」が68.4%で最も多く、「減っている」29.6%を大きく上回った。なお、2%は「増えている」と回答した。
「適正な運賃を請求できているか」では、85.3%が「いいえ」で、「はい」14.7%を圧倒。「待機や付帯業務、高速代など必要経費を請求できているか」では、「請求できている」17.9%に対し、「一部請求している」66.1%、「請求できていない」16%と、8割以上が必要経費を適切に請求できていない状況が浮き彫りとなった。
◎関連リンク→ トラボックス株式会社
この記事へのコメント
関連記事
-
-
-
-
「物流ニュース」の 月別記事一覧
-
「物流ニュース」の新着記事
-
物流メルマガ
調子こいて値上げ請求なんぞ許さん。
こちとら何なら値下げしたいところ。
嫌なら撤退しろ。
お歳暮がしけたモンしか出してこないヘボ会社は無用。現金よこせ、現金。
少しは立場をわきまえろ、ゴミムシども。
釣りだろうけど、あんたみたいな荷主は来年からどこも車出してくれなくなるよ。運賃安そうだし。船井総研ロジの赤峰さんの話聞いた方が良いよ。
船井とか(笑)
すっかり業界ゴロに洗脳されとる。
下請けが居なくなるわけない。
電話一本苦情入れるだけで、菓子折り持ってすっ飛んで来よる(笑)
菓子折りじゃなくて現金よこせ。
これは既に社会問題化の序章です。これまでが大丈夫だったからこれからも大丈夫はありません。周りの荷主企業が慌てて動き始めてようやく動くようなら先読みもリスク管理もできていない三流企業です。
先が見えている企業はもう既に対策や囲い込みをしていますよ。例え大企業だとしても乗り遅れは致命的になるでしょう。残念です。
対策も囲い込みもやってますわ。
ぬかりなしです。
未報告でうち以外と取引してるのが分かったら、即刻出禁の書類交わしとる。
報奨金で、下請け業者同士でチクリ合いになるようにしとる。
なるほど、御社にとっての囲い込みはSDGsを掲げる企業や世論のトレンドに合っていないと思いますが大丈夫でしょうか?別のリスクを孕んでいそうです。先読みとリスク管理の部分には触れられていないのでその部分もお聞かせ頂けると勉強になります。
むかしは、こんな奴に新車与えて仕事貰ってたな!
今やったら大問題だろうに
牛丼大好き吉野家最高
新車なんぞ今更要らんわ。
札束なら欲しいがな。
最近は運送屋が調子のってて困る。
運賃交渉したいなら、最悪のケースも覚悟してくださいね、って念押ししたらどこもダンマリや。見せしめに一社くらい切ってみようか、って仲間と話しとる。
言葉使いにも程がある!何様なのか分かりませんがドライバーをバカにするのはもってのほか!ドライバーのおかげで荷物を相手様に届けてもらえてるのでは?なんなら一度ご自身で運んでみては⁈そんな考え方してるのでは会社の繁栄に関わりますよ!
何様なのかって?
荷主様だよ、書いてあるのが読めないのか?文盲さん。
ドライバーどもは、荷主様からの仕事を振られることで生きていけるんだろ?
感謝しろ感謝。
お前もバカか
バカかお前
まぁ釣りだろうが…こんなバカが上にいたなら今まで変わらなかったのも納得かな。
とりあえずこういったバカを炙り出す為にさっさと働き方改革導入して欲しいかな。
対策が云々というよりも
もともとやる気がないだけ
やる気があれば
今頃こんな話題にならないでしょ
本当に対策できないなら
すぐに廃業してくだい
運送会社の飽和状態も解消され
ブラック企業もなくなって
いい運送業界になる
5年も猶予貰っといてギリギリまで何もしないってのはね。
まぁ最初から分かってたけどね…ラスト1年位で騒ぎ出すってのは。
潰れるべきは荷主なんだよな正規料金を払わず格安白タクのような違法業者に依頼してるんだしそこまで値下げしなきゃダメって言っているんだからつか悪徳荷主は捕まれよ
対策出来ていない と言うのはこのまま対策しない
罰金、行政処分、廃業 確実だな
今までは運送会社が淘汰されてきたが、これからはドライバー不足で荷主が淘汰されるんだよ。荷主は取引が無くなってから対策を立てても条件が悪い噂は無くならない。
荷主はお客様、運送屋は金貰う側。
資本主義国家では、お客様が神様です。
勘違いなさらぬように。
材料も作った物も運べ無くてご愁傷さま。
大手が下請けに責任を押し付けてきた採算の取れない時間的に無理なのはどう対応するんだろうノウハウもないし破滅するだろうなバブルの頃みたいにMサイズ5kgで最低運賃3千円で県境すると千円アップとかになるのかな
まともな金を払わない奴は客ではない
お客様が神様ってのは上司が新人教育で言った今ならパワハラでになる社内用語で説明しただけでお客が言うことじゃないよ寿司屋でお客があがりやおあいそって言うくらい恥ずかしいこと
そもそもさ、国すら対策する気が無いんだよ。
残業規制が一般の企業で施行されたのが2019年4月。適用延期された業界には問題があるのが分かってるから延期したのに、重い腰を上げて「トラックGメン」を作ったのが2023年7月末。4年以上何もせずもうインフラを整えるには遅すぎる。苦し紛れのGメンも今更聞き取りするだけで役に立ってないな。
ゴミ回収企業闇すぎる‼️
過酷労働と休み少ないよ
ゴミなんで給金安い
2024年問題に対策は?のコメントじゃなかったっけ?
言い争う為に記載しているのかな?
このコメント欄は、何かのはけ口か又は暇なのか?